|
09:30-09:35 |
委員長 挨拶 ( 5分 ) |
10月3日(水) 午前 無線電力伝送研究会(WPT) 座長: 山本綱之 (山口大) 09:35 - 10:55 |
(1) WPT |
09:35-09:55 |
淡水下での電界型無線電力伝送における伝送効率の電力特性 |
○村井宏輔・松上裕明・田村昌也(豊橋技科大) |
(2) WPT |
09:55-10:15 |
無線電力伝送用リセスゲートFET型GaNダイオード整流器 |
○角野純平・池戸雄哉(名工大)・長田大和・上村隆一郎(アルバック)・分島彰男(名工大) |
(3) WPT |
10:15-10:35 |
結合型無線電力伝送における自己共振型・LC共振型結合器の諸特性の比較 |
○新井貴也・平山 裕(名工大) |
(4) WPT |
10:35-10:55 |
管内検査ロボットへの無線給電に関する研究 |
○佐藤勇海・篠原真毅(京大) |
|
10:55-11:05 |
休憩 ( 10分 ) |
10月3日(水) 午前 電子通信エネルギー技術研究会(EE) 11:05 - 12:05 |
(5) EE |
11:05-11:25 |
多段ブートストラップ駆動技術を用いた双方向DCDCコンバータ |
○石倉祐樹・細谷達也(村田製作所)・山本真義(名大) |
(6) EE |
11:25-11:45 |
ISOP方式LLC共振形コンバータにおけるインターリーブ動作特性と実験検証 |
○花内雅紀・三島智和(神戸大) |
(7) EE |
11:45-12:05 |
ソフトスイッチング方式MVACコンバータによる高周波領域での効率改善 |
○永島大輝・庄山正仁(九大)・佐藤 充・長岡真吾(オムロン) |
|
12:05-13:30 |
昼食 ( 85分 ) |
10月3日(水) 午後 無線電力伝送研究会(WPT) 13:30 - 14:30 |
(8) WPT |
13:30-13:50 |
移動・回転磁場を利用する非接触給電のしくみと特性評価 ~ 中継コイルの新たな利用法による速度と場所が可変可能な移動磁場のしくみ ~ |
○安倍秀明 |
(9) WPT |
13:50-14:10 |
多重巻並行2線式非接触給電での複数負荷の位置と着脱の影響解析 ~ 定電圧・定電流各駆動でのk表記2次換算等価回路解析と受電電圧試作検証 ~ |
○安倍秀明 |
(10) WPT |
14:10-14:30 |
マイクロ波送電のためのマルチパスレトロディレクティブ方式の研究 |
○佐々木太一・篠原真毅(京大) |
|
14:30-14:40 |
休憩 ( 10分 ) |
10月3日(水) 午後 特別講演(EE) 14:40 - 15:40 |
(11) EE |
14:40-15:40 |
[特別講演]コンピュテーショナル技術を活用した電源開発 |
○大元靖理・幾島好広(オムロン オートモーティブエレクトロニクス) |
|
15:40-15:45 |
休憩 ( 5分 ) |
10月3日(水) 午後 【特別企画】 第6弾ワイヤレス給電の応用開発<討論&意見交換> 座長: WPT研専/EE研専 委員 細谷 達也 (村田製作所) 15:45 - 17:45 |
(12) |
15:45-17:45 |
ワイヤレス給電は、これまでと異なる新しい電源手段として、近未来に向けた開発が進んでいます。第6弾となる今回の特別企画テーマは、「ワイヤレス給電の応用開発」です。ワイヤレス給電では、主に、携帯電話や電気自動車にて開発が活発です。今回、ワイヤレス給電やパワーエレクトロニクスの第一線でご活躍されている専門家にご講演を頂き、ワイヤレス給電の応用開発について熱い討論会を展開します。各分野の英知を集め、専門を超えた協力と技術融合により、新しい用途開拓や新しい価値創造に挑戦します。
プログラム
1. 特別講演 15:45~16:25 (40分)
「自動車から航空機までの電動化動向とそこに求められるワイヤレス給電技術の展望」
名古屋大学 未来材料・システム研究所、名古屋大学大学院 工学研究科 電気工学専攻 山本真義教授
2. 話題講演 16:35~17:05 (30分)
「ダイヘンにおけるEV、AGV向けワイヤレス給電製品の開発と動向」
株式会社ダイヘン ワイヤレス給電システム部 部長 鶴田義範氏
3. 技術討論 17:10~17:45 (35分)
討論テーマ: ワイヤレス給電の応用開発 |
10月4日(木) 午前 無線電力伝送研究会(WPT) 09:00 - 10:20 |
(13) WPT |
09:00-09:20 |
共鳴ブリッジT整流回路の試作 |
○阿部晋士・坂井尚貴・大平 孝(豊橋技科大) |
(14) WPT |
09:20-09:40 |
磁界共振結合方式ワイヤレス電力伝送の入力電力一定動作時における伝送効率および送受電電力に関する比較検討 |
○縄田晴子・畑 勝裕・居村岳広・藤本博志・堀 洋一(東大) |
(15) WPT |
09:40-10:00 |
磁束経路制御技術を用いた非接触給電用フレキシブルコイルの交流抵抗低減 |
○徳大路悠太・三浦大知・服部雄介・村里康平・卜 穎剛・水野 勉(信州大) |
(16) WPT |
10:00-10:20 |
磁束経路制御技術を用いたワイヤレス電力伝送向け銅板コイルの伝送効率向上 |
○遠藤 俊・卜 穎剛・水野 勉(信州大) |
|
10:20-10:30 |
休憩 ( 10分 ) |
10月4日(木) 午前 電子通信エネルギー技術研究会(EE) 10:30 - 11:50 |
(17) EE |
10:30-10:50 |
超省エネ、宇宙で稼働する情報処理ステーションの一提案 |
○稲宮健一・柳下和夫(22世紀学会) |
(18) EE |
10:50-11:10 |
SPICE/MATLAB併用CEMSモデルの検討 |
○伊藤美彩・大島佑太・河合 怜(富山高専)・石原 昇(東工大)・水本 巌・小熊 博(富山高専) |
(19) EE |
11:10-11:30 |
電源エミュレータを用いた院内の単独運用方法の評価 |
○馬場哲平・水野裕志・田中義人・黒川不二雄・松井信正(長崎総合科学大) |
(20) EE |
11:30-11:50 |
外部環境の即時的および累積的影響を考慮した故障予見方法による設備更改の最適化 |
○金谷會城・山崎正宏・馬場崎忠利(NTTファシリティーズ)・金 秀明・松林達史(NTT) |
|
11:50-13:00 |
昼食 ( 70分 ) |
10月4日(木) 午後 無線電力伝送研究会(WPT) 13:00 - 14:20 |
(21) WPT |
13:00-13:20 |
85kHz帯無線電力伝送システムのための要求仕様を考慮したコイル設計に関する検討 |
○矢崎雄馬・居村岳広・藤本博志(東大) |
(22) WPT |
13:20-13:40 |
タイヤ内の磁気回路を利用したばね下受電コイルへのワイヤレス給電に関する基礎検討 |
○宇都 隆・花尻賢祐・畑 勝裕・清水 修・居村岳広・藤本博志・堀 洋一(東大)・芥川恵造(ブリヂストン)・郡司大輔(日本精工) |
(23) WPT |
13:40-14:00 |
多層基板フィルタを用いた小型高効率なマイクロ波整流回路の開発 |
○岡崎光汰(京大)・石野祥太郎(古野電気)・篠原真毅(京大) |
(24) WPT |
14:00-14:20 |
電界結合型2次元WPTに向けた受電電極の最適構造 |
○熊谷耕輔・中原海司・坂井尚貴・大平 孝(豊橋技科大)・矢田祐之・早川浩二朗・相京秀幸(アイシン精機) |
|
14:20-14:30 |
休憩 ( 10分 ) |
10月4日(木) 午後 無線電力伝送研究会(WPT) 14:30 - 15:50 |
(25) WPT |
14:30-14:50 |
電気自動車の走行中ワイヤレス給電における車体金属の影響に関する基礎検討 |
○花尻賢祐・清水 修・藤本博志(東大) |
(26) WPT |
14:50-15:10 |
工場向け走行中給電技術の開発 |
○田中聡史・市川 中・杉野正芳(デンソー) |
(27) WPT |
15:10-15:30 |
大電力用整流回路の設計 |
○王 策・楊 波・篠原真毅(京大) |
(28) WPT |
15:30-15:50 |
大電力用整流回路製作に向けたGaNショットキーダイオードの高周波モデルに関する研究 |
○平川 昂・篠原真毅(京大) |
|
15:50-16:00 |
休憩 ( 10分 ) |
10月4日(木) 午後 無線電力伝送研究会(WPT) 16:00 - 17:00 |
(29) WPT |
16:00-16:20 |
GPS走行データに基づいた市街地での走行中ワイヤレス給電の効果に関する一考察 |
○李 尭希(東大)・川島明彦・稲垣伸吉・鈴木達也(名大)・清水 修・藤本博志(東大) |
(30) WPT |
16:20-16:40 |
マイクロ波帯におけるベルトラミ場の基礎研究 |
○望月 諒(京大)・高野佑磨(阪大)・篠原真毅(京大)・真田篤志(阪大) |
(31) WPT |
16:40-17:00 |
[依頼講演]1MHz磁界共振結合方式を用いた無線給電プラレールの設計と製作 |
○角谷和宣・西澤勇輝・笹谷拓也・高橋 亮・成末義哲・川原圭博(東大) |