9月2日(火) 午前 10:00 - 17:30 |
(1) |
10:00-10:30 |
マルチトラック文字列上の順列パターン照合のための省メモリな索引構造 |
○桂 敬史・大友雄平・成澤和志・篠原 歩(東北大) |
(2) |
10:30-11:00 |
A linear time algorithm for finding a spanning tree with non-terminal set $V_{NT}$ on cographs |
○Shin-ichi Nakayama(Univ. of Tokushima)・Shigeru Masuyama(Toyohashi Univ. of Tech.) |
(3) |
11:00-11:30 |
非退化型円弧グラフにおけるフィードバック節点集合問題のための効率的アルゴリズム |
○本間宏利・中島陽子(釧路高専)・増山 繁(豊橋技科大) |
(4) |
11:30-12:00 |
行列多項式I+A+A^2+...+A^{N-1}の計算における乗算回数について |
○松本耕太朗・高木直史・高木一義(京大) |
|
12:00-13:30 |
昼食 ( 90分 ) |
(5) |
13:30-14:30 |
[招待講演]モデリングとアルゴリズム/計算量理論 ~ 鉄道,AGV(自動搬送車),日本プロ野球試合におけるスケジューリングを例として ~ |
○増山 繁(豊橋技科大) |
|
14:30-14:45 |
休憩 ( 15分 ) |
(6) |
14:45-15:15 |
The World of Combinatorial Fuzzy Problems and the Efficiency of Fuzzy Approximation Algorithms
-- Preliminary Report -- |
○Tomoyuki Yamakami(Univ. of Fukui) |
(7) |
15:15-15:45 |
量子緩和を利用した量子DA変換アルゴリズム |
○齋藤 暁(豊橋技科大) |
(8) |
15:45-16:15 |
フロベニウスの硬貨交換問題の計算量のクラスについての一考察 |
○松原俊一(青学大) |
|
16:15-16:30 |
休憩 ( 15分 ) |
(9) |
16:30-17:00 |
無閉路有向グラフの最短路を求める並列アルゴリズム |
○右田雅裕・戸田真志(熊本大) |
(10) |
17:00-17:30 |
Algorithms for Group Gossiping of Mobile Agents |
○Jun Ri・Masahiro Shibata・Fukuhito Ooshita・Hirotsugu Kakugawa・Toshimitsu Masuzawa(Osaka Univ.) |