2月18日(木) 午後 A・P研 座長: 本田 和博(富山大) 14:00 - 14:50 |
(1) |
14:00-14:25 |
高速MIMO通信に向けたスプリットリングアンテナの高密度近接配置検討 |
○小坂圭史・鳥屋尾 博・半杭英二(NEC) |
(2) |
14:25-14:50 |
偏波間結合を低減した4偏波MIMOアンテナ |
○中野雅之(KDDI研) |
|
14:50-15:00 |
休憩 ( 10分 ) |
2月18日(木) 午後 A・P研 座長: 有馬 卓司(東京農工大) 15:00 - 15:50 |
(3) |
15:00-15:25 |
Design of Capsule Dipole Antenna For Ingestible Endoscope |
○Yang Li・Hiroyasu Sato・Qiang Chen(Tohoku Univ.) |
(4) |
15:25-15:50 |
Effects of producing non-Luneburg lens antennas from effective media
-- alternatives to the Luneburg lens -- |
○Derek Gray(XJTLU)・Nasiha Nikolic(CSIRO) |
|
15:50-16:00 |
休憩 ( 10分 ) |
2月18日(木) 午後 A・P研 座長: 長 敬三(千葉工大) 16:00 - 16:50 |
(5) |
16:00-16:50 |
[招待講演](口頭発表) Characteristic Mode based antenna design; a straight forward approach to small form factor antenna integration |
○Dirk Manteuffel(Kiel Univ.) |
|
16:50-17:00 |
休憩 ( 10分 ) |
2月18日(木) 午後 IEEE AP-S Tokyo chapter 特別講演 座長: 今井 哲朗 (NTTドコモ) 17:00 - 17:50 |
(6) |
17:00-17:50 |
[特別講演](口頭発表)スパリゾートハワイアンズ 炭鉱,観光 そして復興へ |
○坂本征夫(常磐興産) |
2月19日(金) 午前 A・P研 座長: 中野 雅之 (KDDI研) 09:30 - 10:20 |
(7) |
09:30-09:55 |
対数周期ダイポールアレーを用いた広帯域リフレクトアレー |
○伊東大貴・今野佳祐・陳 強(東北大) |
(8) |
09:55-10:20 |
Ka帯衛星搭載用マルチビーム形成回路の素子共有方式の検討 |
○戸村 崇・湯川秀憲・瀧川道生・稲沢良夫・宮下裕章(三菱電機) |
|
10:20-10:30 |
休憩 ( 10分 ) |
2月19日(金) 午前 A・P研 座長: 北尾 光司郎 (NTTドコモ) 10:30 - 11:20 |
(9) |
10:30-10:55 |
レンジドップラ推定を利用したマルチスタティックFM-CWレーダによる人物位置推定時の虚像抑圧に関する基礎検討 |
○福島真也・山田寛喜(新潟大)・辻 宏之(NICT)・山口芳雄(新潟大) |
(10) |
10:55-11:20 |
3次元エミュレータを用いた仰角方向ガウス分布の実現方法 |
○本田和博・壁谷俊彦・狩谷健登・李 鯤・小川晃一(富山大)・小柳芳雄・佐藤 浩・三浦 律(パナソニック) |
|
11:20-11:30 |
休憩 ( 10分 ) |
2月19日(金) 午前 A・P研 チュートリアル講演 座長: 岩井 誠人 (同志社大) 11:30 - 12:20 |
(11) |
11:30-12:20 |
[チュートリアル講演]Optimum Load and Maximum Efficiency of Wireless Power Transfer System |
○Qiaowei Yuan(NIT, Sendai College) |
|
12:20-13:20 |
休憩 ( 60分 ) |
2月19日(金) 午後 A・P研 座長: 西森 健太郎 (新潟大) 13:20 - 14:10 |
(12) |
13:20-13:45 |
電磁結合給電を用いた3周波共用容量性負荷装荷ループアンテナ |
○内田光紀・鹿子嶋憲一・武田茂樹・梅比良正弘(茨城大) |
(13) |
13:45-14:10 |
共振回路を使った減結合回路の広帯域化 |
○牧村英俊・西本研悟・柳 崇・深沢 徹・宮下裕章(三菱電機) |
|
14:10-14:20 |
休憩 ( 10分 ) |
2月19日(金) 午後 A・P研 座長: 稲沢 良夫 (三菱電機) 14:20 - 15:35 |
(14) |
14:20-14:45 |
屋内環境における人体遮蔽による受信レベル変動の周波数特性 |
○北尾光司郎・トラン ゴクハオ・今井哲朗・大巻信貴・奥村幸彦(NTTドコモ) |
(15) |
14:45-15:10 |
ストリートセルモデルにおける直交偏波MIMOの伝搬特性解析 |
○松岡大智・石川博康(日大)・北藪 透・中野雅之(KDDI研) |
(16) |
15:10-15:35 |
空間分解能をほぼ均一とする新たなレイ・ローンチング法の提案とその計算量削減効果について |
○今井哲朗・大巻信貴・奥村幸彦(NTTドコモ) |