電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


教育工学研究会(ET) [schedule] [select]
専門委員長 永岡 慶三
副委員長 赤倉 貴子
幹事 佐々木 整, 鈴木 栄幸
幹事補佐 藤原 康宏

日時 2006年 6月17日(土) 10:30 - 16:45
議題 e-Learning における教授戦略と教材管理・活用の新技術/一般 
会場名 岐阜聖徳学園大学 経済情報学部 
住所 岐阜県岐阜市中鶉1丁目38
交通案内 JR東海道線岐阜駅、または名鉄岐阜駅より岐阜バスにて墨俣行か岐阜聖徳学園大学行に乗車し、六条大溝町で下車、徒歩10分
http://www.shotoku.ac.jp/daigaku/index02.html
会場世話人
連絡先
磯本征雄
058-278-0750

6月17日(土) 午前 
10:30 - 12:05
  10:30-10:35 委員長挨拶 ( 5分 )
(1) 10:35-11:05 コンピュータ・ゲームによる知的資質の定量的評価法 ~ 情報教育の効果向上を目的とした提案 ~ ○磯本征雄・近松 亮・伊藤 敏(岐阜聖徳学園大)・津森進一(岐阜聖徳学園大短大部)
(2) 11:05-11:35 体で実感できるプログラミング教材の開発 ○伊藤 敏(岐阜聖徳学園大)・井上祥史(岩手大)
(3) 11:35-12:05 高等教育関連コンテンツの視覚化表現についての一検討 ○北垣郁雄・有本 章(広島大)
  12:05-13:30 昼食 ( 85分 )
6月17日(土) 午後 
13:30 - 15:00
(4) 13:30-14:00 P2P通信による学習コミュニティ環境の構築 ○鈴木健男・川口大輔・田村武志・岸本頼紀(神戸情報大)
(5) 14:00-14:30 プロジェクトマネジメント機能を有するe-ラーニングシステムの開発 ○川口大輔・鈴木健男・岸本頼紀・田村武志(神戸情報大)
(6) 14:30-15:00 暗記に重点を置いた e-Learning システム構築 ○菅田 徹(金沢星稜大)・伴 浩美(富山国際大)
  15:00-15:15 休憩 ( 15分 )
6月17日(土) 午後 
15:15 - 16:45
(7) 15:15-15:45 協調学習経験に基づいた他者の問題理解の推定 ○米谷 昭・小尻智子・渡邉豊英(名大)
(8) 15:45-16:15 個別学習支援のためのアノテーションを利用した協調学習履歴活用 ○筧 将英・小尻智子・渡邉豊英(名大)
(9) 16:15-16:45 穴埋め問題を対象とした採点評価方式の提案 ○津森伸一(岐阜聖徳学園大短大部)・磯本征雄(岐阜聖徳学園大)
  16:45-16:50 世話人挨拶 ( 5分 )

問合先と今後の予定
ET 教育工学研究会(ET)   [今後の予定はこちら]
問合先 佐々木整(拓殖大学)
TEL0426-65-1441,FAX0426-65-0539
E--mail:s-u,barits-cu 


Last modified: 2006-04-23 18:29:36


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ET研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会