5月28日(金) 午前 09:15 - 17:00 |
|
09:15-09:20 |
開会の挨拶 ( 5分 ) |
(1) |
09:20-09:45 |
Current excitation model for Cerenkov lasers with a planar waveguide |
○Hesham Fares・Minoru Yamada・Yuji Kuwamura(Kanazawa Univ.) |
(2) |
09:45-10:10 |
差周波同期サンプリング法を用いた超高速テラヘルツ波形計測 |
○谷 正彦・古屋 岳・堀田和希・山本晃司(福井大)・宮丸文章(信州大)・西澤誠治(先端赤外) |
(3) |
10:10-10:35 |
有機非線形光学結晶を用いたレーザー走査型テラヘルツイメージングシステムの開発 |
○芹田和則・水野将吏・村上博成・川山 巌・斗内政吉・高橋義典・吉村政志・北岡康夫・森 勇介(阪大) |
|
10:35-10:45 |
休憩 ( 10分 ) |
(4) |
10:45-11:10 |
パルス捕捉・現象を用いたcw光からの超短パルス光の生成と増幅 |
○白木英二・西澤典彦(阪大/名大)・伊東一良(阪大) |
(5) |
11:10-11:35 |
1.6μm帯半導体レーザ励起によるTmシリカファイバレーザの1.9μm帯レーザ発振 |
○仲上宏之・西川浩平・坂田 肇(静岡大) |
(6) |
11:35-12:00 |
半導体レーザの周波数雑音を用いた物理乱数の高速生成 |
○前原進也・土井康平・牛木哲郎・佐藤 孝・大平泰生・大河正志(新潟大) |
|
12:00-13:00 |
昼食 ( 60分 ) |
(7) |
13:00-13:25 |
オレンジファイバーレーザーの眼科医療応用 |
○中西 淳(ニデック) |
(8) |
13:25-13:50 |
MEMSを用いた方向性結合器型光スイッチング素子の有限要素法解析 |
○稲本 慎・丸山武男・飯山宏一(金沢大) |
(9) |
13:50-14:15 |
Si細線導波路を用いた三種類の結合器における性能の分析と比較 |
○田中大輝(慶大)・金高健二(産総研)・伊熊雄一郎・津田裕之(慶大) |
(10) |
14:15-14:40 |
シリコーン樹脂充填溝構造を用いた温度無依存光導波路 |
○小鳥準也・岩本健司・伊藤二郎・津田裕之(慶大) |
|
14:40-14:50 |
休憩 ( 10分 ) |
(11) |
14:50-15:15 |
セラミックYb:YAGマイクロチップレーザーからの高平均出力モード同期パルス発振の進展 |
○松下智紀(分子科学研)・杉田篤史(静岡大)・平等拓範(分子科学研) |
(12) |
15:15-15:40 |
計算機ホログラムの第2次高調波最適化法 |
○長谷川智士・早崎芳夫(宇都宮大) |
(13) |
15:40-16:05 |
輻射圧によるカルシウムのレーザー同位体分離 ~ 二重ベータ崩壊実験のために ~ |
○松永直志・大久保勇毅・仁木秀明(福井大) |
(14) |
16:05-16:30 |
周期ナノフォーカシングアレイの作製と最適構造に関する検討 ~ 単一分子ラマンセンサーの開発を目指して ~ |
○山口堅三(豊橋技科大)・藤井正光(鳥羽商船高専)・福田光男(豊橋技科大) |
(15) |
16:30-16:55 |
伝搬型および局在型表面プラズモンを利用した高効率発光・受光素子 |
○岡本晃一(京大/JST)・Richard Bardoux・川上養一(京大) |
|
16:55-17:00 |
閉会の挨拶 ( 5分 ) |