3月10日(月) 午前 09:30 - 17:35 |
(1) |
09:30-09:55 |
Approximation Algorithms for the Sex-Equal Stable Marriage Problem |
○Hiroki Yanagisawa(IBM)・Shuichi Miyazaki・Kazuo Iwama(Kyoto Univ.) |
(2) |
09:55-10:20 |
Unbounded-Error Quantum Query Complexity |
Ashley Montanaro(Univ. of Bristol)・Harumichi Nishimura(Osaka Prefecture Univ.)・○Rudy Raymond(IBM) |
(3) |
10:20-10:45 |
Clifford+π/8量子回路の計算能力 |
○松本 健・天野一幸(群馬大) |
|
10:45-11:00 |
休憩 ( 15分 ) |
(4) |
11:00-11:25 |
フーリエ表現要約サンプリングアルゴリズムの実装と改良 |
○八木谷 允・武井由智(長岡技科大) |
(5) |
11:25-11:50 |
呼吸波からの音変換器の作成 ~ 発話中の吐息のみを検知して ~ |
○岡田一秀・前田太郎(阪大) |
(6) |
11:50-12:10 |
DNA配列に適した圧縮全文索引 |
○定兼邦彦(九大) |
|
12:10-13:10 |
昼食 ( 60分 ) |
(7) |
13:10-14:10 |
[招待講演] Global Technology Outlook 2008
丸山 宏(日本アイ・ビー・エム(株)執行役員 東京基礎研究所 所長) |
|
14:10-14:25 |
休憩 ( 15分 ) |
(8) |
14:25-14:50 |
Consistent Digital Rays |
Jinhee Chun・Matias Korman(Tohoku Univ.)・Martin Noellenburg(Karlsruhe Univ.)・○Takeshi Tokuyama(Tohoku Univ.) |
(9) |
14:50-15:15 |
関税モデルへのオークションアルゴリズムの拡張とその実装 |
宮沢 徹・○武井由智(長岡技科大) |
(10) |
15:15-15:40 |
圧縮文字列における最長共通部分文字列および回文を求める多項式時間アルゴリズム |
○松原 渉(東北大)・稲永俊介(九大)・石野 明・篠原 歩・中村智将・橋本和夫(東北大) |
|
15:40-15:55 |
休憩 ( 15分 ) |
(11) |
15:55-16:20 |
Security number for outerplanar graphs |
○Kyohei Kozawa・Yota Otachi・Koichi Yamazaki(Gunma Univ.) |
(12) |
16:20-16:45 |
多変量閾値関数の非明示的OBDD表現 |
○中山昌光・武永康彦(電通大) |
(13) |
16:45-17:10 |
メトリカルタスクシステムに対する乗算型重み更新アルゴリズム |
○川端新伍・瀧本英二(東北大) |
(14) |
17:10-17:35 |
反転数を考慮したクイックソートの計算量解析 |
○白幡和也(豊橋技科大)・岡本吉央(東工大) |