電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


ソフトウェア無線研究会(SR) [schedule] [select]
専門委員長 高田 潤一 (東工大)
副委員長 眞田 幸俊 (慶大), 上原 一浩 (NTT)
幹事 阪口 啓 (東工大), 藤井 威生 (電通大)
幹事補佐 梅林 健太 (東京農工大), 青木 亜秀 (東芝)

日時 2008年 7月31日(木) 10:00 - 18:20
2008年 8月 1日(金) 10:00 - 16:55
議題 技術展示, チュートリアル講演, 一般 (SDRフォーラム,SCC41共催) 
会場名 情報通信機構(NICT) 小金井本部
・ 技術展示:研究本館 国際会議室
・ 一般:研究本館TV会議室
・ 懇親会:厚生棟 
住所 東京都小金井市貫井北町4-2-1
交通案内 JR武蔵小金井駅からバス15分。またはJR国分寺駅からバス10分
http://www.nict.go.jp/about/hq.html
会場世話人
連絡先
報通信研究機構 新世代ワイヤレス研究センター
090-7239-2420
お知らせ ◎二日目8/1(金)の研究会終了後、懇親会を予定してますのでご参加下さい.
懇親会費は4000円です(学生は2000円)
◎専門委員会は研究本館の会議室2です。

7月31日(木) 午前  一般
10:00 - 11:40
(1) 10:00-10:25 コグニティブ無線における既知信号を利用した通信中に到来するプライマリ信号検出方法 ○山田貴之・芝 宏礼・赤羽和徳・上原一浩(NTT)
(2) 10:25-10:50 コグニティブ無線システムにおけるスループットのシミュレーション評価 ○花岡誠之・矢野 正・西村信治(日立)
(3) 10:50-11:15 エージェントシステムによる環境適応型OFDM方式コグニティブ無線の特性評価 ○小笠原勇気・吉澤真吾・宮永喜一(北大)
(4) 11:15-11:40 VHF帯ブロードバンド移動通信システム実現に向けた電波伝搬実験 ○大堂雅之・相馬憲幸・原田博司(NICT)
  11:40-13:30 昼食 ( 110分 )
7月31日(木) 午後  一般
13:30 - 18:20
(5) 13:30-13:55 複数信号処理プラットフォームへの効率的なSDRソフトウェア移植に関する一検討 ○山崎浩輔・北藪 透・石川博康・武内良男(KDDI研)
(6) 13:55-14:20 無線信号処理アレイプロセッサ向けメモリアクセス方式 ○小堀友義・関 克敏・オケロ ジェームス・池川将夫(NEC)
(7) 14:20-14:45 ALUアレイアーキテクチャLSIを用いた放送受信機の実現 ○飯塚和久・平瀬勝典・小曽根 真・平松達夫(三洋電機)
(8) 14:45-15:10 A Study on Fairness Evaluation Method and Utilization Function for User-centric Radio Resource Usage ○Ha Nguyen Tran(NICT)・Mikio Hasegawa(Tokyo Science Univ./NICT)・Yoshitoshi Murata(Iwate Prefectural Univ./NICT)・Hiroshi Harada(NICT)
(9) 15:10-15:35 コグニティブ無線ネットワークの実装および基礎評価 ○宮本 剛・村上 誉・チャン ハ グエン・石津健太郎・フィリン スタニスラフ・原田博司(NICT)
  15:35-15:50 休憩 ( 15分 )
(10) 15:50-16:15 [技術展示]高精度干渉検出・回避技術を搭載したコグニティブ無線システム ○芝 宏礼・松井宗大・赤羽和徳・上原一浩(NTT)
(11) 16:15-16:40 [技術展示]IEEE802.11aにおけるFractional Samplingの実験的検討 ○新開隼也・西村晴輝・稲森真美子・眞田幸俊(慶大)
(12) 16:40-17:05 [技術展示]ガウス形マルチキャリア送受信機のFPGA実装と評価 ○寺尾 剛・大堀哲央・小野寺純一・五嶋研二・須山 聡・鈴木 博(東工大)
(13) 17:05-17:30 [技術展示]チャネル占有率を利用した周波数共用技術の一検討 ○笠原浩平・梅林健太・神谷幸宏・鈴木康夫(東京農工大)
(14) 17:30-17:55 [技術展示]950MHz帯コグニティブMIMOメッシュ中継ノード ○水谷圭一・タン ザ カン・荒木純道(東工大)・大石憲児・鎌田健一・島田修作(横河電機)・小野文枝(横浜国大)・阪口 啓(東工大)
(15) 17:55-18:20 Standardization of Smart Antenna System for SDR Network
-- Design example of Platform Sepecific Model of standaed Smart Antenna --
○June Kim・Seungheon Hyun・Seungwon Choi(Hanyang Univ.)
8月1日(金) 午前  技術展示、製品展示およびポスター講演
10:00 - 13:00
(16) 10:00-13:00 [ポスター講演]IEEE802.22 WRANにおける特徴検出を用いたスペクトルセンシングの検討 ○西田順一・佐々木重信・菊池久和(新潟大)
(17) 10:00-13:00 [技術展示]リコンフィギャラブルRFフロントエンド ~ 帯域可変電力増幅器 ~ ○福田敦史・岡崎浩司・楢橋祥一(NTTドコモ)
(18) 10:00-13:00 [技術展示]Developement of Spectrum Sensing Evaluation System ○Minseok Kim・Raku Ryo・Kimtho Po・Sabita Maharjan・Jun-ichi Takada(Tokyo Inst. of Tech.)
(19) 10:00-13:00 [技術展示]リコンフィギャラブルRFフロントエンドの検討 ~ 可変帯域アイソレータ ~ ○古田敬幸・福田敦史・岡崎浩司・楢橋祥一(NTTドコモ)
(20) 10:00-13:00 [技術展示]コグニティブ無線ネットワーク:コグニティブワイヤレスクラウド ~ Phase1システムアーキテクチャに関する考察とPhase2に向けた基本設計 ~ ○原田博司・村上 誉・宮本 剛・石津健太郎・チャン ハ グエン・フィリン スタニスラフ(NICT)
(21) 10:00-13:00 [技術展示]高精度干渉検出・回避技術を搭載したコグニティブ無線システム
○芝 宏礼・赤羽和徳・松井宗大・上原一浩(NTT)
(22) 10:00-13:00 [技術展示]IEEE802.11aにおけるFractional Samplingの実験的検討
○新開隼也・西村晴輝・稲森真美子・眞田幸俊(慶大)
(23) 10:00-13:00 [技術展示]ガウスマルチキャリア送受信機のFPGA実装と評価
○寺尾 剛・大堀哲央・小野寺純一・五嶋研二・須山 聡・鈴木 博(東工大)
(24) 10:00-13:00 [技術展示]チャネル占有率を利用した周波数共用技術の一検討
○笠原浩平・梅林健太・神谷幸宏・鈴木康夫(農工大)
(25) 10:00-13:00 [技術展示]950MHz帯コグニティブMIMOメッシュ中継ノード
○水谷圭一・タン ザ カン・阪口 啓(東工大)・島田修作(横河電機)・小野文枝(横国大)・荒木純道(東工大)
(26) 10:00-13:00 [Technical exhibition]SDR-based Smart Antenna RAS (Radio Access System) for WiBro
○Seungwon Choi・Seungheon Hyun・June Kim(HYU, KOR)
  - 8月1日(金)10:00~13:00 SR・CR関連製品展示
(11:00~11:30 製品展示紹介(予定))

(P1) サイバネットシステム株式会社
http://www.cybernet.co.jp/matlab/
(P2) プラムシステム有限会社
http://www.plum-syst.com/
(P3) 富士ソフト株式会社
http://www.fsi.co.jp/project/e/products/signalmaster/
(P4) 株式会社ミッシュインターナショナル
http://www.mish.co.jp/
(P5) 東京エレクトロンデバイス株式会社
http://ppg.teldevice.co.jp/
(P6) 株式会社光電製作所
http://www.koden-electronics.co.jp/
  13:00-14:00 昼食 ( 60分 )
8月1日(金) 午後  ジョイントワークショップ(SDRフォーラム, SCC41共催) [2種研究会]
14:00 - 16:55
(27) 14:00-14:40 Research and Development Scenario to Commercialize Dynamic Spectrum Access
Network
○原田博司(NICT)
(28) 14:40-15:20 The New SDR Forum
○Lee Pucker (The SDR Forum, Inc.)
  15:20-15:35 休憩 ( 15分 )
(29) 15:35-16:15 IEEE SCC41, Standards for Dynamic Spectrum Access
○Joanna Ng Guenin (Motorola)
(30) 16:15-16:55 IEEE P1900.3 - Categorization of Dynamic Spectrum Access Behaviors for Test Planning
○Douglas C. Sicker (University of Colorado)

問合先と今後の予定
SR ソフトウェア無線研究会(SR)   [今後の予定はこちら]
問合先 青木亜秀(東芝)
TEL: 044-549-2283, FAX: 044-520-1806
E--mail: gudeaoba 
お知らせ ◎最新情報はソフトウェア無線研究会のホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/sr/jpn/


Last modified: 2008-08-01 15:49:48


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SR研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会