11月9日(木) 午後 13:30 - 17:25 |
(1) |
13:30-13:55 |
スパッタ法によるAZO薄膜の作製 |
○川上 歩・野口 亨・東出陽幸・宮崎紳介・清水英彦・丸山武男・岩野春男・川上貴浩(新潟大)・星 陽一(東京工芸大) |
(2) |
13:55-14:20 |
プラスチック基板上へのITO薄膜の作製 |
○竹内正樹・森下和哉・梅津 岳・中田悠介・宮崎紳介・清水英彦・丸山武男・岩野春男・川上貴浩(新潟大)・星 陽一(東京工芸大)・皆川正寛(日本精機) |
(3) |
14:20-14:45 |
RFマグネトロンスパッタ法によるCr2O3薄膜の作製 |
○浅田 毅・長瀬研二朗・山田貴之・岩田展幸・山本 寛(日大) |
(4) |
14:45-15:10 |
Ni/Mo層上におけるカーボンナノチューブの成長制御 |
○奥山博基・岩田展幸・山本 寛(日大) |
|
15:10-15:20 |
休憩 ( 10分 ) |
(5) |
15:20-15:45 |
RF-MBE法により成長したAlInN薄膜のCL測定による評価 |
○味村 裕・寺嶋 亘(千葉大)・崔 成伯・石谷善博・吉川明彦(千葉大/JST) |
(6) |
15:45-16:10 |
反応性スパッタ法によるAlN薄膜の作製とLD用サブマウントへの応用 |
○塩野晃宏・中久木政秀・小林勲生・山上朋彦・林部林平(信州大)・小畑元樹(シチズンファインテック)・阿部克也・上村喜一(信州大) |
(7) |
16:10-16:35 |
Cu/ZrN/SiOC/Si構造の熱的安定性と界面モフォロジーの検討 |
○野矢 厚・佐藤 勝・武山真弓(北見工大)・青柳英二(東北大) |
(8) |
16:35-17:00 |
Cu配線のためのラジカル反応を用いた極薄TiNxバリヤの新規作製方法の検討 |
○武山真弓・柳田賢善・野矢 厚(北見工大) |
(9) |
17:00-17:25 |
HW法により成膜された極薄HfNx膜のCu/SiO2及びCu/SiOC間のバリヤ特性 |
○佐藤 勝・武山真弓・野矢 厚(北見工大) |
11月10日(金) 午前 09:00 - 12:05 |
(10) |
09:00-09:25 |
IBS法による歪Si作製に向けた歪緩和SiGeの表面ラフネス制御 |
○山本 純・坂口勇太・成瀬公博・佐々木公洋(金沢大) |
(11) |
09:25-09:50 |
劣化エピタキシャル成長したSiGe薄膜の熱電性能 ~ 基板の影響 ~ |
○的場彰成・早平寿夫・都築崇博・佐々木公洋(金沢大)・岡本庸一・守本 純(防衛大) |
(12) |
09:50-10:15 |
SiC埋め込み型Geナノドット構造を目指した高密度ナノドット形成 |
○金丸哲史・荻原智明・安井寛治・赤羽正志・高田雅介(長岡技科大) |
(13) |
10:15-10:40 |
MOVPE成長したInN膜の成長中劣化現象 |
○杉田憲一・宝珍禎則・橋本明弘・山本暠勇(福井大) |
|
10:40-10:50 |
休憩 ( 10分 ) |
(14) |
10:50-11:15 |
制限反応スパッタ法によるZrO2薄膜作製における成長遅れ時間 |
○杉山英孝・小島述央・山岸大朗・周 英・佐々木公洋(金沢大) |
(15) |
11:15-11:40 |
酸素イオンのスパッタ照射による酸化物薄膜の作製装置 |
○千葉 忍(金沢大/CBC)・佐々木公洋(金沢大)・元木 詮(CBC)・畑 朋延(JST)・伊藤昭彦(芝浦メカトロニクス) |
(16) |
11:40-12:05 |
スパッタ法で作製されたNiCr薄膜の構造と抵抗温度係数(TCR)特性に及ぼす基板表面あらさの影響 |
○岩坪 聡・清水孝晃(富山県工技センター) |