電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


電子デバイス研究会(ED) [schedule] [select]
専門委員長 葛西 誠也 (北大)
副委員長 新井 学 (名大)
幹事 大石 敏之 (佐賀大), 山本 佳嗣 (三菱電機)
幹事補佐 小山 政俊 (阪工大), 吉田 智洋 (住友電工デバイス・イノベーション)

電子部品・材料研究会(CPM) [schedule] [select]
専門委員長 中澤 日出樹 (弘前大)
副委員長 寺迫 智昭 (愛媛大)
幹事 番場 教子 (信州大), 武山 真弓 (北見工大)
幹事補佐 木村 康男 (東京工科大), 廣瀬 文彦 (山形大), 中村 雄一 (豊橋技科大)

シリコン材料・デバイス研究会(SDM) [schedule] [select]
専門委員長 大見 俊一郎 (東工大)
副委員長 宇佐美 達矢 (ラピダス)
幹事 諏訪 智之 (東北大), 野田 泰史 (パナソニック)
幹事補佐 細井 卓治 (関西学院大), 二瀬 卓也 (ウエスタンデジタル)

日時 2024年 5月24日(金) 11:05 - 17:05
議題 機能性デバイス材料・作製・特性評価および関連技術 
会場名 北海道大学クラーク会館(札幌キャンパス) 
住所 〒 060-0808 札幌市北区北8条西8丁目
交通案内 JR「札幌駅」下車、徒歩10分
https://www.hokudai.ac.jp/bureau/property/clarke/
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(ED研究会, SDM研究会, CPM研究会)についてはこちらをご覧ください

5月24日(金) 午前  セッション(1)
座長: 佐藤 威友(北海道大学)
11:00 - 12:20
  11:00-11:05 開会挨拶 葛西 誠也(北海道大学) ( 5分 )
(1) 11:05-11:30 磁性ガーネットの磁気光学特性に及ぼす元素置換効果 ○中村雄一・Sumiko Bharti Singh Chauhan・Bin Mohd Daud Ilham Zaki(豊橋技科大)・荒井俊亮・水戸慎一郎(東京高専)・Lim Pang Boey(豊橋技科大)
(2) 11:30-11:55 ニオブ酸リチウムセラミックスの高密度化と電気的特性 山中康嗣・○番場教子(信州大)
(3) 11:55-12:20 層状窒化炭素膜の電荷輸送制御 ○浦上法之・橘 昌希・橋本佳男(信州大)
  12:20-13:30 休憩 ( 70分 )
5月24日(金) 午後  セッション(2)
座長: 中村 雄一(豊橋技術科学大学)
13:30 - 15:10
(4) 13:30-13:55 電気照射による植物の生育促進及び抑制効果について 村上 輝・佐藤 勝(北見工大)・鹿島光司(朝日工業社)・○武山真弓(北見工大)
(5) 13:55-14:20 電気的特性を用いた植物モニタリング ○中島大地・佐藤 勝・武山真弓(北見工大)
(6) 14:20-14:45 粘菌型アナログ電子最適化システム「電子アメーバ」のための再構成可能な問題マッピング回路の検討 ○丸岡督史・吉田 聖・重松陽子・葛西誠也(北大)
(7) 14:45-15:10 自己発電型デバイスに向けたフレキシブル熱電発電モジュールの開発 ○池田浩也・フドゥザイファ アル ヒジュリ・小野田 樹・本名智朗・井上 翼・早川泰弘(静岡大)・池田和司(奈良先端大)・濱﨑 拡(静岡大)
  15:10-15:25 休憩 ( 15分 )
5月24日(金) 午後  セッション(3)
座長: 山本 佳嗣(三菱電機)
15:25 - 17:05
(8) 15:25-15:50 窒化物半導体集積回路のためのSi NチャネルMOSFETによる発振回路の試作と検討 ○寺中七海・秋良芳樹・岡田 浩(豊橋技科大)
(9) 15:50-16:15 パワーサイクルセンサの感度向上に向けた新規構造の検討 ○大亀幸樹・山北祐輝・西澤伸一・齋藤 渉(九大)
(10) 16:15-16:40 マイクロ波電力伝送用ワイドバンドギャップ半導体SBDの特性解析 ○大野泰夫・伊藤弘子・平岡知己(レーザーシステム)・東脇正高(阪公立大)
(11) 16:40-17:05 AlGaN/GaNヘテロ構造に対するコンタクトレス光電気化学(CL-PEC)エッチングの制御と応用 ○沖 勇吾・塩澤直生・富樫拓也・佐藤威友(北大)
  17:05-17:10 閉会挨拶 池田 浩也(静岡大学) ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
ED 電子デバイス研究会(ED)   [今後の予定はこちら]
問合先 大石 敏之 (佐賀大学)
TEL : 0952-28-8645
E--mail :oi104cc-u
山本 佳嗣(三菱電機)
TEL: 072-784-7426
E--mail: YaYoguMibiElectc 
CPM 電子部品・材料研究会(CPM)   [今後の予定はこちら]
問合先  
SDM シリコン材料・デバイス研究会(SDM)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2024-04-23 09:42:11


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ED研究会のスケジュールに戻る]   /   [CPM研究会のスケジュールに戻る]   /   [SDM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会