電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


パターン認識・メディア理解研究会(PRMU) [schedule] [select]
専門委員長 馬場口 登 (阪大)
副委員長 斎藤 英雄 (慶大), 前田 英作 (NTT)
幹事 大町 真一郎 (東北大), 角所 考 (京大)
幹事補佐 内田 誠一 (九大), 亀田 能成 (筑波大)

日時 2009年 3月13日(金) 09:00 - 18:30
2009年 3月14日(土) 09:00 - 18:15
議題 コンピュータビジョンとパターン認識のための学習理論 
会場名 東北工業大学八木山キャンパス9号館 
住所 〒982-8577 宮城県仙台市太白区八木山香澄町35番1号
交通案内 仙台駅前西口バスプール11・12番乗り場より,市営バス・宮城交通バスで霊屋橋・動物公園前経由「八木山南団地」「緑ヶ丘三丁目」など八木山方面線に乗車,「東北工大八木山キャンパス」下車.約25分.
http://www.tohtech.ac.jp/access/index.html
会場世話人
連絡先
中山英久
022-305-3207
他の共催 ◆情報処理学会コンピュータビジョンとイメージメディア研究会共催
お知らせ ◎3月13日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください.

3月13日(金) 午前  テーマ関連セッション1
座長: 柳井 啓司(電通大)
09:00 - 10:30
(1) 09:00-09:30 顔表情と向きの投票による観客映像の識別 ○松川 徹・日高章理(筑波大)・栗田多喜夫(筑波大/産総研)
(2) 09:30-10:00 サポートベクターマシンを用いたBag-of-Featuresにおける局所特徴の初期特徴選択 ○鈴木浩二・松川 徹(筑波大)・栗田多喜夫(産総研)
(3) 10:00-10:30 一般物体認識のための物体領域の抽出手法に関する研究 ○伊東靖簡・猿田和樹・寺田裕樹・武田和時(秋田県立大)
  10:30-10:45 休憩 ( 15分 )
3月13日(金) 午前  一般セッション1
座長: 角所 考 (京大)
09:00 - 10:30
(4) 09:00-09:30 飽和画像からの色復元 ~ 1,2色飽和の場合 ~ ○玉置貴規・和田俊和・鈴木一正(和歌山大)
(5) 09:30-10:00 エッジ点列の分割とモデル選択を用いた統合による楕円検出 ○有馬利洋・菅谷保之(豊橋技科大)
(6) 10:00-10:30 全方位動画像の欠損修復による不可視領域のない全天球映像の生成 ○町北幸大郎・河合紀彦・佐藤智和・横矢直和(奈良先端大)
  10:30-10:45 休憩 ( 15分 )
3月13日(金) 午前  オーガナイズドセッション1
座長: 和田 俊和(和歌山大)
10:45 - 12:25
(7) 10:45-11:35 [特別講演]Implementations of Bayesian Learning
-- MCMC/SMC/DPEM --
○Takashi Matsumoto(Waseda Univ.)
(8) 11:35-12:25 [特別講演]局所特徴量の関連性に着目したJoint特徴による物体検出 ○藤吉弘亘(中部大)
  12:25-13:25 昼食 ( 60分 )
3月13日(金) 午後  オーガナイズドセッション2
座長: 村瀬 洋(名大)
13:25 - 15:05
(9) 13:25-14:15 [特別講演]ノンパラメトリックベイズ入門 ○上田修功(NTT)
(10) 14:15-15:05 [特別講演]自己増殖型ニューラルネットワーク(SOINN)とパターンベース人工知能 ○長谷川 修(東工大)
  15:05-15:20 休憩 ( 15分 )
3月13日(金) 午後  テーマ関連セッション2
座長: 栗田 多喜夫(産総研)
15:20 - 16:50
(11) 15:20-15:50 アンサンブル型最小分類誤り学習の提案 ○渡辺秀行(NICT/ATR)・片桐 滋・山田幸太(同志社大)・中村 篤・マクダーモット エリック・渡部晋治(NTT)・谷口真一・西島奈甫・大崎美穂(同志社大)
(12) 15:50-16:20 Semi-supervised learning scheme using Dirichlet process EM-algorithm ○Tomoaki Kimura・Yohei Nakada(Waseda Univ.)・Arnaud Doucet(ISM)・Takashi Matsumoto(Waseda Univ.)
(13) 16:20-16:50 Multiple Kernel Learningを用いた食べ物画像の分類 ○上東太一・柳井啓司(電通大)
  16:50-17:00 休憩 ( 10分 )
3月13日(金) 午後  一般セッション2
座長: 岩井 儀雄(阪大)
15:20 - 16:20
(14) 15:20-15:50 特徴点の抽出・追跡の一手法と3次元形状の復元 ○尾曲大悟・大石邦夫(東京工科大)
(15) 15:50-16:20 複数の射影変換行列を用いた単眼移動カメラによるシーンの3次元復元 ○船本将平・金澤 靖(豊橋技科大)
  16:20-17:00 休憩 ( 40分 )
3月13日(金) 午後  テーマ関連セッション3
座長: 藤吉 弘亘(中部大)
17:00 - 18:30
(16) 17:00-17:30 αダイバージェンスに基づく単語連想と文書分類への適用 ○別所克人・内山俊郎・内山 匡(NTT)
(17) 17:30-18:00 TRECVID高次特徴抽出タスクにおける多種類特徴統合手法の比較 ○湯 志遠・柳井啓司(電通大)
(18) 18:00-18:30 画像特徴とテキスト特徴を用いたWebスポーツニュース画像のイベント分類 ○北原章雄・柳井啓司(電通大)
3月13日(金) 午後  一般セッション3
座長: 向川 康博(阪大)
17:00 - 18:30
(19) 17:00-17:30 視点位置に応じて変形する3次元メッシュモデルを用いた全方位動画像からの自由視点画像生成 ○越澤広幸・佐藤智和・横矢直和(奈良先端大)
(20) 17:30-18:00 拡張多視点幾何に基づく任意視点・任意時刻映像生成 ○中村直行・坂上文彦・佐藤 淳(名工大)
(21) 18:00-18:30 ズームアップ撮影による高精細3次元ビデオ生成のためのパン・チルトカメラワーク ○稲積慶人・浮田宗伯・木戸出正継(奈良先端大)
3月14日(土) 午前  テーマ関連セッション4
座長: 藤木 淳(産総研)
09:00 - 10:30
(22) 09:00-09:30 トラジェクトリ特徴を用いた顔認証システムに関する検討 ○佐々木大輔・梶川嘉延(関西大)
(23) 09:30-10:00 状態継続長を考慮した分離型2次元格子HMMによる顏画像認識 ○高橋良彰・玉森 聡・南角吉彦・徳田恵一(名工大)
(24) 10:00-10:30 回転変動を考慮した分離型2次元格子HMMによる顔画像認識 ○玉森 聡・南角吉彦・徳田恵一(名工大)
  10:30-10:45 休憩 ( 15分 )
3月14日(土) 午前  一般セッション4
座長: 内田 誠一 (九大)
09:00 - 10:30
(25) 09:00-09:30 放送映像における準同一映像区間の出現パターンによる分類 ○社本裕司・出口大輔(名大)・高橋友和(岐阜聖徳学園大)・井手一郎(名大/NII)・村瀬 洋(名大)
(26) 09:30-10:00 特定物体認識のためのデータベース容量削減法の検討 ~ 局所特徴量の量子化と取捨選択 ~ ○本道貴行・黄瀬浩一(阪府大)
(27) 10:00-10:30 レーザープラズマ式3Dディスプレイにおける文字表現 ○石川尋代・斎藤英雄(慶大)
  10:30-10:45 休憩 ( 15分 )
3月14日(土) 午前  テーマ関連セッション5
座長: 松井 淳(NHK)
10:45 - 12:15
(28) 10:45-11:15 2次元主成分分析を用いたMahalanobis距離最小化による高次元線形写像計算法:2D-M3 ○岡 藍子・和田俊和(和歌山大)
(29) 11:15-11:45 頑健なヤコビ核主成分分析に向けて ○藤木 淳・赤穂昭太郎(産総研)・日野英逸・村田 昇(早大)
(30) 11:45-12:15 線形弁別特徴変換に関する研究 ○小倉将義・高宮隆弘・和田俊和(和歌山大)・前田俊二・酒井 薫(日立)
  12:15-13:15 昼食 ( 60分 )
3月14日(土) 午前  一般セッション5
座長: 亀田 能成 (筑波大)
10:45 - 12:15
(31) 10:45-11:15 カメラ付き携帯電話を入力デバイスとした大規模画像認識 ○野口和人・氏原慎弥・黄瀬浩一・岩村雅一(阪府大)
(32) 11:15-11:45 物体認識技術に基づく実物体からのリンク機能の実現 ○三宅弘志・黄瀬浩一(阪府大)
(33) 11:45-12:15 適合性フィードバックを用いた顔の経年変化を含む人物画像検索 ○臼井篤志・新田直子・馬場口 登(阪大)
  12:15-13:15 昼食 ( 60分 )
3月14日(土) 午後  テーマ関連セッション6
座長: 黄瀬 浩一(阪府大)
13:15 - 14:45
(34) 13:15-13:45 B+木を用いた補助記憶装置上での近似最近傍探索 ○姫井教考・和田俊和(和歌山大)
(35) 13:45-14:15 逐次テスト特徴法における成熟度の解析 ○松尾祥和(北大)・小林尊道(新日鐵)・高氏秀則・金子俊一(北大)
(36) 14:15-14:45 誤差による変動幅を考慮した決定木に関する研究 ○中田裕介・和田俊和(和歌山大)
  14:45-15:00 休憩 ( 15分 )
3月14日(土) 午後  一般セッション6
座長: 岩村 雅一(阪府大)
13:45 - 14:45
(37) 13:45-14:15 広域分散首振りカメラ群における確率的連結関係推定法の効率化 ○寺下訓史・浮田宗伯・木戸出正継(奈良先端大)
(38) 14:15-14:45 大規模距離画像の並列統合手法の効率化とその評価 ○浜崎佑樹・岡本泰英・大石岳史・池内克史(東大)
  14:45-15:00 休憩 ( 15分 )
3月14日(土) 午後  テーマ関連セッション7
座長: 松井 淳(NHK)
15:00 - 16:30
(39) 15:00-15:30 A supervised LPP and Neural Network based Scene classification with Color Histogram and Camera Metadata ○Xian-Hua Han・Yen-Wei Chen(Ritsumeikan Univ.)・Hideto Fujita・Kan-ichi Koyama・Wataru Takayanaki(SANYO)
(40) 15:30-16:00 ICAを用いたフォトアルバムのための人物仕分けシステムに関する一検討 ○釜口久史・梶川嘉延(関西大)
(41) 16:00-16:30 Bag-of-Features表現を用いたエントロピーによる単語の視覚性の分析 ○川久保秀敏・柳井啓司(電通大)
  16:30-16:45 休憩 ( 15分 )
3月14日(土) 午後  一般セッション7
座長: 大町 真一郎 (東北大)
15:00 - 16:30
(42) 15:00-15:30 人物位置関係とステレオ精度の最適化によるエレベータ内の人物追跡 ○田口進也(三菱電機)
(43) 15:30-16:00 時空間特徴を考慮した動的背景モデルによる背景変動に頑健な物体検出 ○田中達也・島田敬士(九大)・有田大作(九州先端科学技研)・谷口倫一郎(九大)
(44) 16:00-16:30 自己参照に基づくパターン欠陥検査法 ○淺海徹哉・和田俊和(和歌山大)・酒井 薫・前田俊二(日立)
  16:30-16:45 休憩 ( 15分 )
3月14日(土) 午後  テーマ関連セッション8
座長: 柳井 啓司(電通大)
16:45 - 18:15
(45) 16:45-17:15 動線の軌跡と滞留に着目した動作解析 ○大西正輝・依田育士(産総研)
(46) 17:15-17:45 移動軌跡を用いた歩行者間の人間関係の推定 ○岡本宏美(奈良女子大)・西尾修一(ATR)・馬場口 登(阪大)・森井藤樹(奈良女子大)・萩田紀博(ATR)
(47) 17:45-18:15 人物の移動軌跡と画像の色情報を用いた人物存在事前確率の効率的な獲得 ○中河秀仁・波部 斉・木戸出正繼(奈良先端大)
3月14日(土) 午後  一般セッション8
座長: 岡谷 貴之(東北大)
16:45 - 17:45
(48) 16:45-17:15 非剛体レジストレーションを利用した3次元胸部CT像の位置合わせと多発性小肺結節の経過観察支援への応用 ○内藤英智・陳 斌・森 健策・末永康仁(名大)・北坂孝幸(愛知工大)・高畠博嗣(札幌南三条病院)・森 雅樹(札幌厚生病院)・名取 博(恵和会西岡病院)
(49) 17:15-17:45 光源位置の高次写像を利用した近接光源画像の線形表現法 ○藤田悦康・坂上文彦・佐藤 淳(名工大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
PRMU パターン認識・メディア理解研究会(PRMU)   [今後の予定はこちら]
問合先 PRMU研究会幹事
大町真一郎(東北大学)TEL: 022-795-7087, FAX: 022-263-9418
内田誠一(九州大学)TEL: 092-802-3586, FAX: 092-802-3600
発表申し込み用メールアドレス: pr-bt 


Last modified: 2009-02-24 17:51:38


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[PRMU研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会