|
10:30-10:40 |
委員長挨拶 ( 10分 ) |
1月22日(土) 午前 ET (1) 座長: 三好康夫(高知大) 10:40 - 12:20 |
(1) |
10:40-11:05 |
多様な計測機器とポリメトリクスに対応した歩行データ管理サーバの設計・構築 |
○伊藤嘉浩・香山瑞恵(信州大)・永井 孝(ものつくり大) |
(2) |
11:05-11:30 |
研究初学者の推敲文脈理解促進のための作業経緯想起支援システムの開発 |
○大波 奨(福島大)・大沼 亮(津田塾大)・中山祐貴(早大)・神長裕明(福島大)・宮寺庸造(学芸大)・中村勝一(福島大) |
(3) |
11:30-11:55 |
オンラインLMSのための手書き入力CBTの設計と実装 |
○矢嶋 遼(東京農工大)・安野史子(国立教育政策研)・中川正樹・清水郁子(東京農工大) |
(4) |
11:55-12:20 |
視線情報を用いた読解方針獲得環境の構築 |
○久乗皓大・上田航司・大鳥雄司・秦 弘和・小尻智子(関西大) |
|
12:20-13:40 |
昼食 ( 80分 ) |
1月22日(土) 午後 ET (2) 座長: 小尻智子(関西大) 13:40 - 15:40 |
(5) |
13:40-14:05 |
オブジェクト指向言語に対応したプログラム挙動視覚化システムTEDViTの開発 |
○鈴木友佑・小暮 悟・野口靖浩(静岡大)・山下浩一(常葉大)・小西達裕・伊東幸宏(静岡大) |
(6) |
14:05-14:30 |
対話シチュエーションの教師による編集を可能とするロールプレイ型日本語学習支援システムの構築 |
○鎌田雄大・野口靖浩・小暮 悟(静岡大)・山下浩一(常葉大)・小西達裕・近藤 真(静岡大) |
(7) |
14:30-14:55 |
Generating fill-in-blank problems from historical data: enabling an intelligent learning-assistance for Python programming |
○Shiman Cui・Shin'ichi Konomi(Kyushu Univ.) |
(8) |
14:55-15:20 |
学生の授業に対する没入感が授業時間の長さイメージに及ぼす影響 |
○沖林洋平・高橋雅子(山口大) |
|
15:20-15:40 |
開催校挨拶・休憩 ( 20分 ) |
1月22日(土) 午後 ライトニングトークセッション 座長: 立岩佑一郞(名古屋工業大) 15:40 - 16:40 |
(9) |
15:40-16:40 |
ライトニングトーク
◎教育工学研究会では,研究会参加者間の交流を深めるため,気軽に発表&質疑応答するためのライトニングトークセッションを試行します.懇親会での交流が難しい中で,研究発表とは一味違った情報交換をしていただければ幸いです. |