電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


画像工学研究会(IE) [schedule] [select]
専門委員長 相澤 清晴
副委員長 八島 由幸, 藤井 俊彰
幹事 如澤 裕尚, 境田 慎一
幹事補佐 内海 章, 米山 暁夫

日時 2006年 5月19日(金) 13:30 - 16:45
議題 映像メディア処理,感性情報工学および一般 
会場名 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス 
住所 〒606-8585 京都市左京区松ヶ崎橋上町
交通案内 市営地下鉄烏丸線:松ケ崎駅下車.1番出口より東南へ徒歩約400m(約8分)
http://www.kit.ac.jp/02/02_140800.html
会場世話人
連絡先
デザイン経営工学科 宮里勉
075-724-7479

5月19日(金) 午後 
13:30 - 16:45
(1) 13:30-13:55 3DCGによる江戸の町並み復元のための家屋構造記述言語の開発 ○勝村 大・谷村知洋・青木香織・阿部祥子・森谷友昭・高橋時市郎(東京電機大)
(2) 13:55-14:20 Log-Polar変換による静脈画像の位置ずれ補正の提案 ○長谷川 誠(近畿大)・三河賢治(新潟大)・岩田英三郎・廣瀬治人(ユニバーサルロボット)
(3) 14:20-14:45 円周多眼画像からの任意焦点画像の再構成 ○久保田 彰(東工大)・児玉和也(NII)・羽鳥好律(東工大)
(4) 14:45-15:10 広視野映像の臨場感における観視画角の対比効果 ~ 被験者間・被験者内計画の比較 ~ ○正岡顕一郎・江本正喜・菅原正幸・野尻裕司(NHK)
  15:10-15:30 休憩 ( 20分 )
(5) 15:30-15:55 扇形領域輝度相関による回転及び並進の推定 ○青木恭太(宇都宮大)
(6) 15:55-16:20 階層的Bピクチャ構造におけるフレーム間画質変動抑制手法に関する一検討 ○早瀬和也・坂東幸浩・上倉一人・八島由幸(NTT)
(7) 16:20-16:45 MPEGフレーム内予測を利用した局所領域ビデオスクランブル ○豊田陽介・加藤晴久・高木幸一・酒澤茂之・滝嶋康弘(KDDI研)

問合先と今後の予定
IE 画像工学研究会(IE)   [今後の予定はこちら]
問合先 如澤裕尚(NTTレゾナント)
TEL 0422-59-5850, FAX 0422-59-1144
E--mail: ie-n2005 


Last modified: 2006-03-27 13:57:22


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会