お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

アンテナ・伝播研究会 (A・P)  (検索条件: 2008年度)

「from:2008-09-11 to:2008-09-11」による検索結果

[アンテナ・伝播研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 20件中 1~20件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2008-09-11
09:20
神奈川 防衛大学校 Ka帯およびKu帯衛星回線の降雨減衰特性の長期統計結果について
前川泰之阪電通大AP2008-75
1986年から2006年にかけて大阪電気通信大学(大阪府寝屋川市)において約20年間測定されたKa帯とKu帯衛星電波の降... [more] AP2008-75
pp.1-6
AP 2008-09-11
09:45
神奈川 防衛大学校 屋外MIMO伝搬特性推定におけるレイトレース法簡易計算手法
山田 渉北 直樹杉山隆利NTTAP2008-76
 [more] AP2008-76
pp.7-12
AP 2008-09-11
10:10
神奈川 防衛大学校 マルチパスリッチ環境を実現する電波反射箱[II] ~ 電波吸収シートを用いた環境制御 ~
佐々木克守大島一郎電気興業)・唐沢好男電通大AP2008-77
広帯域無線通信システムではマルチパスリッチ環境での性能評価が不可欠であり,簡易にマルチパスリッチ環境を実現する方法として... [more] AP2008-77
pp.13-18
AP 2008-09-11
10:45
神奈川 防衛大学校 内積を用いた校正行列判定に伴うDOA推定に関する検討
八重沢 隼新井宏之横浜国大AP2008-78
本報告では,アレー素子をシングルモード素子と近似できず,素子間相互結合などの誤差要因が未知の角度依存性を有し単純に校正が... [more] AP2008-78
pp.19-24
AP 2008-09-11
11:10
神奈川 防衛大学校 電波シャッターの透過率周波数特性に関する有限要素法によるシミュレーション解析と試作実験
飯草恭一原田博司藤野義之NICTAP2008-79
 [more] AP2008-79
pp.25-30
AP 2008-09-11
11:35
神奈川 防衛大学校 スロット開口で結合した非励振素子付きパッチアンテナの等価回路モデルに関する検討
野呂崇徳千葉大/日本無線)・高橋応明伊藤公一千葉大AP2008-80
非励振素子付きパッチアンテナは非励振素子と励振パッチの複共振現象によりパッチアンテナを広帯域化する技術である.従来の非励... [more] AP2008-80
pp.31-36
AP 2008-09-11
13:00
神奈川 防衛大学校 共振周波数可変型ダイポールアンテナアレーによる指向性ボアホールレーダの広帯域化
高山卓也佐藤源之東北大AP2008-81
我々が開発したアレー型指向性ボアホールレーダは、円周上に配置した4つの受信ダイポールアンテナにより入射波のアジマス角を推... [more] AP2008-81
pp.37-42
AP 2008-09-11
13:25
神奈川 防衛大学校 人体の影響を低減することを目的とした自己適応型電力分配方式の広帯域設計法
丹治洋士中村 渉前田忠彦立命館大AP2008-82
近年,携帯端末の小型化,薄型化に伴い,人体を近傍に含む環境下での無線通信の利用が増加することが考えられる.小型化,薄型化... [more] AP2008-82
pp.43-48
AP 2008-09-11
13:50
神奈川 防衛大学校 スケールモデルを用いたインピーダンスと放射効率の測定実験
藤本勝大浅沼健一若林孝行前田忠彦立命館大AP2008-83
超広帯域にわたり小形アンテナの特性を測定・評価する場合,高い周波数においては測定用同軸ケーブルを含めた測定系の大きさが測... [more] AP2008-83
pp.49-54
AP 2008-09-11
14:15
神奈川 防衛大学校 給電線を付加した折り返しダイポールアンテナの特性
山野孝史伊藤 淳平山雅也宮本 勉金 鏞浩森下 久防衛大AP2008-84
近年、携帯電話において、多様なアプリケーション(IMT-2000, Bluetooh, WiMAX)が使用されるようにな... [more] AP2008-84
pp.55-60
AP 2008-09-11
14:50
神奈川 防衛大学校 相互結合を有するMIMOアンテナの整合給電回路設計法
鹿子嶋憲一尾保手茂樹茨城大AP2008-85
 [more] AP2008-85
pp.61-66
AP 2008-09-11
15:15
神奈川 防衛大学校 ISDB受信用アナログ位相制御型アダプティブアンテナの開発
桑原義彦・○高橋洋文浦 健二静岡大)・田内正治高橋昌幸インターエナジー)・今村 豊山口真功原田工業AP2008-86
地上デジタル放送受信のための簡易アダプティブアンテナの構成と適応ビーム形成アルゴリズムを提案する.給電回路はアナログ移相... [more] AP2008-86
pp.67-72
AP 2008-09-11
15:40
神奈川 防衛大学校 CMAとシンプレックス法を用いた携帯電話用アダプティブアンテナの試作評価
黄 燕桑原義彦静岡大AP2008-87
CMAとシンプレックス法を用いたアダプティブアンテナを試作して評価を行った.プラットホームは携帯電話で,アンテナ素子はモ... [more] AP2008-87
pp.73-78
AP 2008-09-11
16:15
神奈川 防衛大学校 [特別講演]電波機材の研究について(口頭発表)
渡辺秀明防衛省
 [more]
AP 2008-09-12
09:20
神奈川 防衛大学校 電磁波伝搬新論と境界条件としてのLorentz条件
高橋秀臣城所数値解析耐雷研AP2008-88
 [more] AP2008-88
pp.79-84
AP 2008-09-12
09:45
神奈川 防衛大学校 CIP-FDTDハイブリッド法の分散性による数値誤差についての検討
チャカロタイ ジェドヴィスノプ陳 強澤谷邦男東北大AP2008-89
近年,電磁界解析手法としてCIP法が新しく提案され,従来のFDTD法と比較して数値分散特性が優れているという点が注目を浴... [more] AP2008-89
pp.85-90
AP 2008-09-12
10:10
神奈川 防衛大学校 写真計測によるパラボラアンテナの3次元形状の計測 ~ 簡便,高精度の加工精度管理 ~
服部 進福山大)・大西芳幸画像計測研AP2008-90
パラボラアンテナの製造では1,000mmに対して100μオーダーの加工精度を要求される。直径が1,000mmを超えるアン... [more] AP2008-90
pp.91-94
AP 2008-09-12
10:45
神奈川 防衛大学校 人体の影響を考慮したエバネセント電磁界共振により無線電力伝送システムの伝送効率
袁 巧微陳 強澤谷邦男東北大AP2008-91
 [more] AP2008-91
pp.95-100
AP 2008-09-12
11:10
神奈川 防衛大学校 Mechanically Steered mm-Wave Aeronautical Lens Reflector Antennas -- development of 45GHz homogeneous lens reflector antenna for civilian airliners --
Derek GrayNICT)・John ThorntonUniv. of York)・Hiroyuki TsujiNICTAP2008-92
 [more] AP2008-92
pp.101-106
AP 2008-09-12
11:35
神奈川 防衛大学校 広角走査用誘電体レンズアンテナ用アレー給電の設計と性能
但馬陽介鎌田伸二道下尚文山田吉英防衛大AP2008-93
ITS用に筆者等は、広角走査を可能とするため誘電体レンズアンテナの曲面修整を行ってきた。しかし、走査面に直交する直交面内... [more] AP2008-93
pp.107-112
 20件中 1~20件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会