お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

回路とシステム研究会 (CAS)  (検索条件: 2008年度)

「from:2008-10-14 to:2008-10-14」による検索結果

[回路とシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 11件中 1~11件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
11:15
宮城 石巻専修大学 Early Bird問題に関する一考察
谷邨和久金澤 優上川直紀梅尾博司阪電通大CAS2008-34 NLP2008-46
セルラー・オートマトン(CA) は,John von Neumann によって考案された.CA 上の問題の1 つに
R... [more]
CAS2008-34 NLP2008-46
pp.1-6
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
11:40
宮城 石巻専修大学 ハーモニックバランス法に基づく複素ホモトピーによる周期解探索の検討
野村勝也久門尚史京大CAS2008-35 NLP2008-47
非線形微分方程式の周期解をパラメータ空間において大域的に系統的に探索する方法として,状態変数を複素化しホモトピー曲線に単... [more] CAS2008-35 NLP2008-47
pp.7-12
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
12:05
宮城 石巻専修大学 ニューラルネットワークの手法を用いた断熱的量子計算における計算能力に関する考察
小野亜衣子佐藤茂雄東北大)・金城光永琉球大)・中島康治東北大CAS2008-36 NLP2008-48
量子計算アルゴリズムは非決定性多項式時間問題(NP問題)を従来の方法より少ない計算時間で解く可能性を持ちます。2001 ... [more] CAS2008-36 NLP2008-48
pp.13-18
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
13:30
宮城 石巻専修大学 近傍集合を用いた暗号攻撃手法の研究
高橋直人吉田等明岩手大CAS2008-37 NLP2008-49
当研究ではこれまでカオスの過渡状態に関する研究を行っている。それにより,近接した初期点の集合は初期値鋭敏性を持つにも関わ... [more] CAS2008-37 NLP2008-49
pp.19-24
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
13:55
宮城 石巻専修大学 近傍集合を用いたカオス時系列の過渡状態に関する研究
蛎崎哲也吉田等明岩手大CAS2008-38 NLP2008-50
当研究室では独自のカオス発生装置としてカオス・ニューラルネットワークを使用しカオス過渡状態の研究を行っている。本研究では... [more] CAS2008-38 NLP2008-50
pp.25-30
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
14:20
宮城 石巻専修大学 カオス・ニューラルネットワークから発生させた周期的δ擬軌道に関する研究 ~ 初期値と変数の精度の効果 ~
村上 武吉田等明岩手大)・川村 暁石巻専修大CAS2008-39 NLP2008-51
 [more] CAS2008-39 NLP2008-51
pp.31-34
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
14:45
宮城 石巻専修大学 高次結合逆関数遅延ネットワーク
曽田尚宏早川吉弘中島康治東北大CAS2008-40 NLP2008-52
ニューロンモデルの一つとして,逆関数遅延モデル(IDモデル)が提案されている.IDモデルはそのダイナミクス中に負性抵抗を... [more] CAS2008-40 NLP2008-52
pp.35-40
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
15:30
宮城 石巻専修大学 マルチホップ無線網における経路MTMの解析
宮北和之中野敬介仙石正和篠田庄司新潟大CAS2008-41 NLP2008-53
マルチホップ無線ネットワークにおいて,送受信端末をつなぐ経路は複数存在する場合があり,一般に,どの経路を用いてパケットを... [more] CAS2008-41 NLP2008-53
pp.41-46
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
15:55
宮城 石巻専修大学 マルチホップ無線網における移動体流の情報運搬能力に関する考察
中野敬介宮北和之仙石正和新潟大)・篠田庄司中大CAS2008-42 NLP2008-54
移動マルチホップ無線網においては,情報は様々な形で伝送される.始点と終点の間に経路を形成してから伝送する方法(方法1)や... [more] CAS2008-42 NLP2008-54
pp.47-52
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
16:20
宮城 石巻専修大学 SPICEによる混合方程式の導出
山村清隆戸野倉 充小山裕大中大CAS2008-43 NLP2008-55
非線形抵抗回路を記述する方程式にはいくつかの種類があるが,その中で混合方程式は理論的に扱いやすいため,理論研究においてし... [more] CAS2008-43 NLP2008-55
pp.53-58
NLP, CAS
(共催)
2008-10-14
16:45
宮城 石巻専修大学 線形受動抵抗回路の解の精度保証について
西 哲生中谷祐介大石進一早大CAS2008-44 NLP2008-56
 [more] CAS2008-44 NLP2008-56
pp.59-64
 11件中 1~11件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会