お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

アンテナ・伝播研究会 (A・P)  (検索条件: 2014年度)

「from:2014-04-17 to:2014-04-17」による検索結果

[アンテナ・伝播研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 19件中 1~19件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2014-04-17
10:15
京都 立命館大 朱雀キャンパス MIMOドップラレーダによる屋内移動ターゲットの検出について
佐藤耕平山田寛喜山口芳雄新潟大AP2014-1
 [more] AP2014-1
pp.1-6
AP 2014-04-17
10:40
京都 立命館大 朱雀キャンパス 空間相関を考慮したMU-MIMOシステムにおけるZF受信機の総和レートに関する検討
趙 欧村田英一京大AP2014-2
マルチユーザMIMOシステムにおける総和レートの特性は伝搬損失,シャドウイング及びマルチパスフェージングの影響を受ける.... [more] AP2014-2
pp.7-12
AP 2014-04-17
11:05
京都 立命館大 朱雀キャンパス Massive MIMOにおける実伝搬データを用いたアンテナ選択の性能評価
堅岡良知西森健太郎新潟大)・トラン ゴクハオ今井哲郎NTTドコモAP2014-3
基地局に非常に多くのアンテナを設置することで,信号処理の負荷を低減しながら通信速度を向上させる Massive MIMO... [more] AP2014-3
pp.13-18
AP 2014-04-17
13:00
京都 立命館大 朱雀キャンパス サーキュレータと移相器及び増幅器を用いたアンテナRCS低減に関する基礎検討
中本成洋西澤一史浦田育彦高橋 徹岡崎弘毅野村忠宏宮下裕章三菱電機AP2014-4
 [more] AP2014-4
pp.19-24
AP 2014-04-17
13:25
京都 立命館大 朱雀キャンパス マルチセル環境における周波数分散性移相器を有する周波数共用基地局アンテナの容量改善効果
馬籠達也・○長 敬三千葉工大)・道下尚文山田吉英防衛大AP2014-5
 [more] AP2014-5
pp.25-30
AP 2014-04-17
14:00
京都 立命館大 朱雀キャンパス [依頼講演]次世代移動体通信用基地局アンテナに関する一考察
新井宏之横浜国大AP2014-6
れからの移動体通信システムにはデータ伝送容量の急速な増加に対応するために,基地局アンテナの高密度配置や高機能化が不可欠で... [more] AP2014-6
pp.31-34
AP 2014-04-17
14:25
京都 立命館大 朱雀キャンパス [依頼講演]メタマテリアルのための電磁界解析
宇野 亨東京農工大AP2014-7
 [more] AP2014-7
pp.35-40
AP 2014-04-17
14:50
京都 立命館大 朱雀キャンパス [依頼講演]アレー開口を拡大する空間平均法を用いた高分解能到来方向推定
菊間信良関根淑敏岩井俊樹平山 裕榊原久二男名工大AP2014-8
アレーアンテナを用いた到来波の到来方向(DOA)推定において,空間平均(SS: Spatial Smoothing)を前... [more] AP2014-8
pp.41-44
AP 2014-04-17
15:25
京都 立命館大 朱雀キャンパス [チュートリアル講演]多モードホーン及び周波数選択膜の電磁界解析基礎及び設計例について
出口博之辻 幹男同志社大AP2014-9
多モードホーン,周波数選択膜,リフレクトアレーの電磁界解析を行う方法として,最小2乗法によるモード整合法やスペクトル領域... [more] AP2014-9
pp.45-50
AP 2014-04-17
16:25
京都 立命館大 朱雀キャンパス [特別講演](口頭発表)ミリ波帯フェーズドアレイアンテナ(PAA)と高周波可変フィルタへのMEMS技術の展開
鈴木健一郎立命館大
 [more]
AP 2014-04-18
09:40
京都 立命館大 朱雀キャンパス 半固体多層化人体頭部ファントムを用いた電界分布測定
豊田雄介中島見介前田忠彦立命館大AP2014-10
近年,携帯電話やスマートフォンといった携帯端末が広く普及し,それらの無線機器は人体頭部近傍で使用されるため,無線機器から... [more] AP2014-10
pp.51-54
AP 2014-04-18
10:05
京都 立命館大 朱雀キャンパス 開放端部のインピーダンスを考慮した開放端補正によるSパラメータ法の測定精度改善(その2)
笹森崇行河合秀明戸花照雄礒田陽次秋田県立大AP2014-11
ダイポールアンテナやループアンテナといった平衡給電を行うアンテナの入力インピーダンスを測定するためにSパラメータ法と呼ば... [more] AP2014-11
pp.55-60
AP 2014-04-18
10:40
京都 立命館大 朱雀キャンパス 2周波数帯共用2層構造平面反射板付ダイポールアンテナの設計
杉本義喜堀 俊和藤元美俊福井大AP2014-12
平面反射板付アンテナは,簡易な構造で単一指向性を実現できるが,励振素子と反射板の間隔を1/4波長とする必要があり,複数の... [more] AP2014-12
pp.61-64
AP 2014-04-18
11:05
京都 立命館大 朱雀キャンパス 6GHz帯と10GHz帯CSRR-BPFを用いた相対テンプレート判定法による生体検知手法の提案
青木洸一中島見介前田忠彦立命館大AP2014-13
近年,生体認証技術への需要は高まり,「なりすまし」への対策として人体と偽装物を検知可能な生体検知手法が利用されている.特... [more] AP2014-13
pp.65-69
AP 2014-04-18
13:00
京都 立命館大 朱雀キャンパス 偏波間相関を考慮したアンテナダイバーシチ相関特性
多賀登喜雄関西学院大AP2014-14
従来のアンテナダイバーシチ枝間の相関評価式は,受信点に到来する電波の垂直偏波成分と水平偏波成分の変動相関が無相関であるこ... [more] AP2014-14
pp.71-76
AP 2014-04-18
13:25
京都 立命館大 朱雀キャンパス 移動通信における高層階での電波伝搬変動特性(その2)
表 英毅杉田洋祐山口 良藤井輝也ソフトバンクテレコムAP2014-15
ビルの高層階で使用される移動端末が急増しており、高さ方向にも効率良く通信トラフィックを運ぶ手段が求められている。そこで、... [more] AP2014-15
pp.77-82
AP 2014-04-18
13:50
京都 立命館大 朱雀キャンパス MUSIC法に基づく任意地点受信信号の推定
田中 誠岩井誠人笹岡秀一同志社大AP2014-16
 [more] AP2014-16
pp.83-88
AP 2014-04-18
14:25
京都 立命館大 朱雀キャンパス [依頼講演]ワイヤレスシステム用人体装着型アンテナ ~ 眼鏡型アンテナとファントム組成設計エキスパートシステム ~
前田忠彦吉田 紘寺内一真佐藤勇人小森史哲立命館大AP2014-17
本稿では,まずスルーホール八木・宇田アンテナの誘電体基板と地板構造をパラメータとしてアンテナ特性を解析することで当該アン... [more] AP2014-17
pp.89-94
AP 2014-04-18
14:50
京都 立命館大 朱雀キャンパス [依頼講演]折返し構造を有するアンテナの広帯域化
森下 久伊藤 敦防衛大AP2014-18
折返し構造を有するアンテナの研究は古くから行われ,その特徴に自己平衡作用や高入力インピーダンス,広帯域特性が挙げられる.... [more] AP2014-18
pp.95-100
 19件中 1~19件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会