お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会 (EMM)  (検索条件: 2021年度)

「from:2022-03-07 to:2022-03-07」による検索結果

[マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMM 2022-03-07
13:05
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]デジタルイラスト描画補助システムの提案
樋口 叡新見道治九工大EMM2021-92
イラストの描画練習において,描画補助や描画物に対する評価を受けられるシステムが,上達するためには有用である.そこで本研究... [more] EMM2021-92
pp.1-6
EMM 2022-03-07
13:20
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]プライバシーに配慮した深度画像を利用する人流計測システム
須藤雅弘新見道治九工大EMM2021-93
間内の人物の数や動線を調べる人流計測は,避難経路や商品,店舗の陳列などを検討する際の有益判断材料となる.しかし,既存の監... [more] EMM2021-93
pp.7-12
EMM 2022-03-07
13:35
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]フェイク動画の検出に有効な顔領域の検討
小林佐介姜 玄浩東京高専EMM2021-94
深層学習技術の発達により,自然な人の顔画像や動画の生成・合成が可能となっている.インターネット上にソースコードが公開され... [more] EMM2021-94
pp.13-16
EMM 2022-03-07
13:50
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]群衆カウント用CSRNetを利用した頭部位置推定
永利拓也新見道治九工大EMM2021-95
非常に混雑したシーンでの人物計測用ニューラルネットワークとしてCSRNetと呼ばれるものが提案されている.このニューラル... [more] EMM2021-95
pp.17-22
EMM 2022-03-07
14:15
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]XRを用いた自己効力感を高めるための地震体験アプリケーションの開発
野元颯馬河野和宏関西大EMM2021-96
本稿では,防災教育において問題となる訓練のマンネリ化・形骸化を防ぎ,体験者により一層の自分事感や自己効力感を与えることを... [more] EMM2021-96
pp.23-28
EMM 2022-03-07
14:30
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]Wien bridge発振回路を用いた物理的クローン不可関数の発見と解析に関する研究
曽我諒太姜 玄浩東京高専EMM2021-97
物理的クローン不可関数(Physical Unclonable Function)の研究は, 個体識別やIoT(Inte... [more] EMM2021-97
pp.29-33
EMM 2022-03-07
14:45
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]矩形の列での単旋律の画像表現と画像補完に基づいた旋律生成手法
小野雄大日置尋久京大EMM2021-98
本研究では,既存の楽曲の旋律に類似した旋律を生成する手法を提案する.提案手法は,単旋律の楽曲を対象として,まず旋律データ... [more] EMM2021-98
pp.34-39
EMM 2022-03-07
15:00
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]敵対的生成ネットワークを用いた脳波活動を誘導する音楽生成の検討
和田拓巳永井 翠姜 玄浩東京高専EMM2021-99
人が音楽を聴取した時、脳の活性化を脳波活動として記録できる.また,音楽と脳波活動には深い関係性があることが報告されている... [more] EMM2021-99
pp.40-45
EMM 2022-03-07
15:25
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]フォント変化で感情を表現するエディタEmoEditor の提案
島村優希新見道治九工大EMM2021-100
コンピュータを利用したコミュニケーションにおいてテキストは最も重要な手段の一つであり,メールやLINE・Twitter,... [more] EMM2021-100
pp.46-51
EMM 2022-03-07
15:40
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]HSI色空間における可逆なコントラスト強調の検討
脇水彩菜今泉祥子千葉大EMM2021-101
本稿では,HSI色空間を用いて,コントラストの強調と復元を実現する可逆な画像処理手法を提案する.
従来法ではHSV色空... [more]
EMM2021-101
pp.52-57
EMM 2022-03-07
15:55
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]ロバストハッシュ法を用いたビデオ信号の改ざん検出
丹羽祥子田中美貴貴家仁志都立大EMM2021-102
本稿では,ロバストハッシュ法を用いたビデオ信号の編集の有無を検出する方法を提案する.想定する編集加工は,フレームの挿入,... [more] EMM2021-102
pp.58-63
EMM 2022-03-07
16:10
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]音源移動に頑健な消防車サイレン用音響ステガノグラフィ
下田凌雅薗田光太郎喜安千弥長崎大EMM2021-103
 [more] EMM2021-103
pp.64-69
EMM 2022-03-07
16:35
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
特性劣化を生じさせない Vision Transformer モデルのアクセス制御
飯島諒太木下裕磨貴家仁志都立大EMM2021-104
本稿では,学習済みモデルを正規ユーザー以外に利用できないようにする新たなアクセス制御手法を提案 する.従来のアクセス制御... [more] EMM2021-104
pp.70-75
EMM 2022-03-07
17:00
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
敵対的事例検出器を用いたロバストな画像分類システムの拡張
田中美貴長我部恭行貴家仁志都立大EMM2021-105
敵対的事例と呼ばれる人為的に作成された微小なノイズを入力に加えた敵対的事例攻撃によって,深層学習モデルの予測結果を操作さ... [more] EMM2021-105
pp.76-80
EMM 2022-03-07
17:35
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[招待講演]映像を用いたバーチャル探訪 ~ 360度映像群からのムービーマップの構築とその展開 ~
相澤清晴東大EMM2021-106
いまだ訪れたことのない地域をバーチャルに探訪することは、メディア技術の長らくの目標の一つである.我々はバーチャル探訪を行... [more] EMM2021-106
p.81
EMM 2022-03-08
09:00
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]画像認識を用いた森林火災検知に関する研究
植田優貴姜 玄浩東京高専EMM2021-107
火災は生態系や人命など,様々なものに被害をもたらす.高精度な火災検知の方法として二酸化炭素などを検知するセンサを用いる方... [more] EMM2021-107
pp.82-85
EMM 2022-03-08
09:15
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]意味的なまとまりを持った複数文字を対象とした印刷耐性を有するアルティメイトリンク
牟田賢弘新見道治九工大)・山内幸治北九州高専EMM2021-108
我々の研究室では現実世界の意味的なまとまりとサイバー空間での情報を対応付けるアルティメイトリンク技術を提唱している.本稿... [more] EMM2021-108
pp.86-90
EMM 2022-03-08
09:30
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]ホイッスル音に基づくアマチュアサッカー試合のハイライトシーン抽出
吉岡滉世新見道治九工大EMM2021-109
長時間のスポーツ映像データを効率よく視聴するために映像データを解析し,重要なシーンをハイライトシーンとして抽出する研究が... [more] EMM2021-109
pp.91-94
EMM 2022-03-08
09:55
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]量子化活性化関数で学習したJPEG圧縮耐性電子透かし法の検討
山内伸悟川村正樹山口大EMM2021-110
JPEG圧縮の量子化に対する堅牢性を獲得するために,量子化活性化関数を導入した電子透かし法を提案する。様々な攻撃に堅牢な... [more] EMM2021-110
pp.95-100
EMM 2022-03-08
10:10
ONLINE 長崎大学 文教スカイホール
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[ポスター講演]フレーム間距離に基づく動画電子透かし
平野雅暉小嶋徹也東京高専EMM2021-111
フレームの変化を活用した動画電子透かしでは,フレームの変化を意図的に制御することによって情報の埋め込みと抽出が可能である... [more] EMM2021-111
pp.101-106
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会