お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSDM研究会 / 次のSDM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★シリコン材料・デバイス研究会(SDM)
専門委員長 大見 俊一郎 (東工大)  副委員長 宇佐美 達矢 (ラピダス)
幹事 諏訪 智之 (東北大), 野田 泰史 (パナソニック)
幹事補佐 細井 卓治 (関西学院大), 二瀬 卓也 (ウエスタンデジタル)

日時 2023年11月 9日(木) 10:25~16:45
   2023年11月10日(金) 10:30~16:20

会場 ハイブリッド開催 (機械振興会館 5階 5S-2 会議室 定員25名)(〒105-0011 東京都港区芝公園3-5-8.東京メトロ日比谷線 神谷町駅から徒歩8分またはJR浜松町駅から徒歩15分)

議題 プロセス・デバイス・回路シミュレーションおよび一般

11月9日(木) 午前 (10:25~12:10)

−−− 挨拶、諸連絡 ( 5分 ) −−−

(1) 10:30 - 11:20
[招待講演]SISPAD 2023 レビュー
○田中 一(阪大)

(2) 11:20 - 12:10
[招待講演]GaN基板上GaN縦型パワーデバイスの研究開発の進展と今後の展望
○須田 淳(名大)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

11月9日(木) 午後 (13:10~16:45)

(3) 13:10 - 14:00
[招待講演]最先端ロジックデバイスの最新動向とプロセス技術
○山本知成(東京エレクトロン)

(4) 14:00 - 14:50
[招待講演]半導体ナノシートにおける表面ラフネス散乱の量子論に基づく数値解析
○岡田 丈・田中 一・森 伸也(阪大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(5) 15:05 - 15:55
[招待講演]超伝導量子コンピュータの現状と課題
○阿部英介(理研)

(6) 15:55 - 16:45
[招待講演]シリコン量子ビットの大規模集積化に向けた量子デバイスシミュレータの開発
○浅井栄大・飯塚将太・最上 徹・服部淳一・福田浩一・池上 努・加藤公彦・岡 博史・森 貴洋(産総研)

11月10日(金) 午前 (10:30~12:10)

(7) 10:30 - 11:20
[招待講演]強束縛近似法と有限差分時間領域法を用いたグラフェン表面プ ラズモン伝搬のシミュレーション
○相馬聡文・扇澤祥太(神戸大)

(8) 11:20 - 12:10
[招待講演]キャリアの捕獲・励起過程を導入した自己無撞着モンテカルロデバイスシミュレーション
○橋本風渡・鈴木刀真・三成英樹・中﨑暢也・小町 潤(ソニーセミコンダクタソリューションズ)・佐野伸行(筑波大)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

11月10日(金) 午後 (13:10~14:25)

(9) 13:10 - 14:00
[招待講演]極低温におけるMOSFETのノイズ源
○稲葉 工・岡 博史・浅井栄大・更田裕司・飯塚将太・加藤公彦・下方駿佑・福田浩一・森 貴洋(産総研)

(10) 14:00 - 14:25
高精度デバイスモデリング手法の検討 ~ ニューラルネットワークと線形回帰の比較 ~
○中田賢吾・森 貴之・井田次郎(金沢工大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

11月10日(金) 午後 (14:40~16:20)

(11) 14:40 - 15:30
[招待講演]GaNの高電界物性の精密評価 ~ 衝突イオン化係数と絶縁破壊電界 ~
○前田拓也(東大)

(12) 15:30 - 16:20
[招待講演]計算科学手法によるSiC-MOS界面の電子状態・キャリア伝導特性解析
○小野倫也(神戸大)

招待講演:発表 40 分 + 質疑応答 10 分
一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◆応用物理学会共催


☆SDM研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2024年1月31日(水) 金沢工業大学大学院 虎ノ門キャンパス  テーマ:先端デバイス・ プロセス技術(IEDM特集)
2024年2月21日(水) 東京大学 本郷 工4号館 [12月26日(火)] テーマ:配線・実装時術と関連材料技術

【問合先】
〒570-8501 大阪府守口市八雲中町3丁目1番1号
パナソニック ホールディングス株式会社
野田泰史
TEL 070-2917-5991
E-mail:noda.taiji[atmark]jp.panasonic.com


Last modified: 2023-10-30 17:57:53


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SDM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSDM研究会 / 次のSDM研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会