お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

本研究会前日の3/22(木)13:00~16:30,名城大学 天白キャンパスで開催の総合大会におきまして,MVE研究会による特別企画「Virtual Organizationの基礎と応用 ~仮想世界構築技術からミクシィまで~」を開催いたします.こちらも奮ってご参加下さいますよう,よろしくお願いいたします(名城大学最寄り駅は,本研究会開催の中京大学最寄り駅(八事駅)の隣(塩釜口駅)です).


★マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE)
専門委員長 全 炳東  副委員長 中村 裕一
幹事 井原 雅行, 宮崎 慎也
幹事補佐 伊藤 広明, 椋木 雅之, 塙 大

日時 2007年 3月23日(金) 13:00~17:30

会場 中京大学 名古屋キャンパス(〒466-8666 名古屋市昭和区八事本町101-2.地下鉄八事駅5番出口より徒歩0分.http://www.chukyo-u.ac.jp/koho/gaiyo/map/kotu-n.html)

議題 マルチメディア仮想環境基礎,および,一般

3月23日(金) 午後 (13:00~17:30)

(1) 13:00 - 13:25
物理シミュレータ上での力覚提示のための局所的な動力学計算を行う力覚レンダリング
○大内政義・長谷川晶一・小池康晴・佐藤 誠(東工大)

(2) 13:25 - 13:50
筋電信号を用いた指関節角度推定
○片山敦史・辛 徳(東工大)・小池康晴(東工大/JST)

(3) 13:50 - 14:15
遠隔ロボット操縦のための全方位映像・形状情報の複合提示手法
○齋藤研作・清川 清・竹村治雄(阪大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(4) 14:30 - 15:10
[特別講演]保護者参加型子ども見守りシステム「メルロボ連絡帳」 の紹介
○河田博昭(NTT)・高野陽介(NEC)・岩田義行・金丸直義・下倉健一朗(NTT)・藤田善弘(NEC)

(5) 15:10 - 15:35
ダンス教育支援を目的とした自動振付システムの試作 ~ バレエとコンテンポラリーダンスの複合振付の生成 ~
○曽我麻佐子(龍谷大)・海野 敏(東洋大)

(6) 15:35 - 16:00
動的ロードマップによるキャラクタ動作生成の高速化 ~ コンフィギュレーション空間の低次元化処理 ~
○野見山英登(九大)・有田大作(九州システム情報技研)・谷口倫一郎(九大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(7) 16:15 - 16:40
データ送信間隔の変動を伴う分散仮想環境における多項式型外挿モデルの考察
○塙 大(東京農工大)・米倉達広(茨城大)

(8) 16:40 - 17:05
音楽セッションを目的としたコミュニティサイトに関する研究
○鈴木茂樹・遠藤 守・山田雅之・宮崎慎也(中京大)

(9) 17:05 - 17:30
WebテストとWeb-Comを用いた遠隔学習システムの導入と評価
○高橋 司・高山結香・米倉達広(茨城大)・新堀道信(ラーニングアイ)

一般講演:発表 18 分 + 質疑応答 7 分
特別講演:発表 30 分 + 質疑応答 10 分


☆MVE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月4日(月)~5日(火) 東大 山上会館 [3月23日(金)] テーマ:人工現実感および一般

【問合先】
井原雅行(NTT),宮崎慎也(中京大)
E-mail:mve-apply06 [at] mail.ieice.org
TEL:046-859-4672, FAX:046-859-5560


Last modified: 2007-01-29 15:01:58


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MVE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会