お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 大石 哲矢 (NTT)  副委員長 三好 匠 (芝浦工大)
幹事 島崎 大作 (NTT), 山口 実靖 (工学院大)
幹事補佐 山本 宏 (NTT)

★無線通信システム研究会(RCS)
専門委員長 樋口 健一 (東京理科大)
副委員長 児島 史秀 (NICT), 牟田 修 (九大), 石井 直人 (NEC)
幹事 安達 宏一 (電通大), 中村 理 (シャープ), 酒井 学 (三菱電機)
幹事補佐 岩渕 匡史 (NTT), 菅野 一生 (KDDI総合研究所), 張 裕淵 (東工大), 丸田 一輝 (東京理科大), 立石 貴一 (NTTドコモ)

日時 2023年12月14日(木) 09:30~18:45
   2023年12月15日(金) 09:00~18:00

会場 九州工業大学 戸畑キャンパス(〒804-8550 北九州市戸畑区仙水町1番1号.JR小倉駅から西鉄バス「工大前」下車、徒歩1分.https://www.kyutech.ac.jp/information/map/tobata.html)

議題 マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証,無線VoIP,IoT,エッジコンピューティング,一般

12月14日(木) 午前 特集セッション1 「次世代有線/無線ネットワークに向けた通信・ネットワーク技術」(図書館AVホール) (09:30~10:20)
座長: 会田雅樹(東京都立大)

(1)/共通 09:30 - 09:55
[依頼講演]海上保安業務を支える通信システムについて
○奥田一彰・磯﨑裕臣(海上保安大)

(2)/共通 09:55 - 10:20
[依頼講演]5G Evolution & 6G実現を支える電波伝搬研究
○久野伸晃・北尾光司郎・富永貴大・須山 聡(NTTドコモ)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月14日(木) 午前 特集セッション2 「次世代有線/無線ネットワークに向けた通信・ネットワーク技術」(図書館AVホール) (10:35~12:15)
座長: 石井 直人(NEC)

(3)/共通 10:35 - 11:00
[依頼講演]A-RoF システムにおけるTDD 方式での送信タイミング調整機能の検討
○髙橋雄太・山本泰義・菅 瑞紀・俊長秀紀・北 直樹(NTT)

(4)/共通 11:00 - 11:25
[依頼講演]後続車自動運転隊列走行の実現に向けた超高信頼・低遅延車両通信フィールド試験に関する取り組み ~ SRv6 Mobile User Planeを用いた5G低遅延車載端末間通信 ~
○三上 学・堀場勝広・吉野 仁(ソフトバンク)

(5)/共通 11:25 - 11:50
[依頼講演]マルチユーザダイバーシチ利得を与えるOFDMサブキャリアのスケジューリング
○井田悠太(山口大)・大平康旦(鹿児島大)・黒田 翔(FXシステムズ)・松元隆博(鹿児島大)

(6)/共通 11:50 - 12:15
[依頼講演]複数の移動無線観測機を用いた下水管検査の省力化の取り組み
○石原 進(静岡大)

−−− 休憩 ( 60分 ) −−−

12月14日(木) 午後 NS招待1(図書館AVホール) (13:15~14:00)
座長: 大石哲矢(NTT)

(7)/共通 13:15 - 14:00
[招待講演]特定環境向け超高速TCP/IP通信 ~ 研究・開発・事業化と今後の展望 ~
○長谷川洋平(NEC)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

12月14日(木) 午後 RCS招待(図書館AVホール) (14:10~15:00)
座長: 牟田 修(九大)

(8)/共通 14:10 - 15:00
[招待講演]小型原子時計が切り開く未来 ~ チップスケール光格子時計が実現する未来の技術とアプリケーション ~
○尾知 博(九工大)・長尾勇平(レイドリクス)

−−− 休憩(会場移動含む) ( 60分 ) −−−

12月14日(木) 午後 NS1(教育研究5号棟 5-2A) (16:00~17:15)
座長: 松谷宏紀(慶応大)

(9)/NS 16:00 - 16:25
fastTextと畳み込みオートエンコーダーを用いたHttpRequestの異常検知モデルの評価
○山田陽大・川原亮一(東洋大)

(10)/NS 16:25 - 16:50
ICTシステム設計自動化のためのDouble DQNとNoisy Networkの適用と評価
○方違紘之(上智大)・八鍬 豊(NEC)・岡村夏希・シュウ テンシン(上智大)・黒田貴之(NEC)・矢入郁子(上智大)

(11)/NS 16:50 - 17:15
深層強化学習を用いたICTシステム自動設計のためのDueling Networks構造の適用と評価
○シユウ テンシン(上智大)・八鍬 豊(NEC)・岡村夏希・方違紘之(上智大)・黒田貴之(NEC)・矢入郁子(上智大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月14日(木) 午後 NS2(教育研究5号棟 5-2A) (17:30~18:45)
座長: 谷川陽祐(大阪公立大)

(12)/NS 17:30 - 17:55
交差経路の配送性能低下を低減する無線マルチホップ配送経路構成手法
○根岸直希・桧垣博章(東京電機大)

(13)/NS 17:55 - 18:20
双方向無線マルチホップ配送における無線信号の減衰を考慮したネットワークコーディング転送手法
○尾関駿斗・桧垣博章(東京電機大)

(14)/NS 18:20 - 18:45
V2V通信における遅延低減に向けたHAPSの制御によるNR Sidelinkのリソース割当モード使い分けに関する研究
○山崎 凜・川本雄一・加藤 寧(東北大)

12月14日(木) 午後 RCS1(教育研究5号棟 5-2B) (16:00~17:15)
座長: 中村 理(シャープ)

(15)/RCS 16:00 - 16:25
Performance Evaluation of CNN-based Classification Models for UAV Signals
○Muhammad Taqiyuddin・Yuhei Nagao・Hiroshi Ochi・Masayuki Kurosaki(Kyutech)

(16)/RCS 16:25 - 16:50
Carrier Frequency Offset Effects on the Self-Interference Cancellation using Null Beamforming
○Muhammad Harry Bintang Pratama・Yuhei Nagao・Masayuki Kurosaki・Hiroshi Ochi(KIT)

(17)/RCS 16:50 - 17:15
V2IマルチユーザMIMOにおける広域ヌル形成及びビーム空間拡張
○佐々木友基・小澤爽仁(東京理科大)・荒井 甲(電通大)・中里 仁・塚田 学(東大)・丸田一輝(東京理科大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月14日(木) 午後 RCS2(教育研究5号棟 5-2B) (17:30~18:45)
座長: 留場 宏道(シャープ)

(18)/RCS 17:30 - 17:55
帯域内全二重通信におけるディジタルRFを用いた適応差動遅延によるブラインド自己干渉除去に関する一検討
○下村南夏・衣斐信介(同志社大)・高橋拓海(阪大)・岩井誠人(同志社大)

(19)/RCS 17:55 - 18:20
DFT-Spread OFDMにおける高精度PSS検出及びキャリア周波数オフセット推定を用いる物理レイヤセルID検出法の検討
○米田 隼・佐和橋 衛(東京都市大)・永田 聡・須山 聡(NTTドコモ)

(20)/RCS 18:20 - 18:45
受信信号から推定可能な端末相互関係に基づくクラスタリングの検討
○更屋貴大・蕪木碧仁・安達宏一(電通大)・田久 修(信州大)・藤井威生(電通大)・太田真衣(福岡大)

12月15日(金) 午前 NS奨励(教育研究5号棟 5-2A) (09:00~10:40)
座長: 渡部康平(長岡技術科学大)

(21)/NS 09:00 - 09:25
[奨励講演]TCP in IoTにおける二層バッファが輻輳制御に与える影響
○神崎 惇(関西大)・伊藤暢彦・吉野秀明(日本工大)・山本 幹(関西大)

(22)/NS 09:25 - 09:50
[奨励講演]3GPPネットワークスライシングと制御プレーンスライシングとの併用性およびCPUリソースの配分による輻輳制御最適化の研究
○春日由紀子・中尾彰宏(東大)

(23)/NS 09:50 - 10:15
[奨励講演]5Gコアネットワークにおける機械学習による障害早期検知に寄与する特徴量の分析
○波木井丈瑠(東大)・宮坂拓也・河崎純一・小山大輝(KDDI総合研究所)・福元徳広・中尾彰宏(東大)

(24)/NS 10:15 - 10:40
[奨励講演]サーバのスループット飽和を判断基準とするuncore周波数制御手法の検討
○藤田勝美・野口博史・金子雅志(NTT)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月15日(金) 午前 NS3(教育研究5号棟 5-2A) (10:55~12:10)
座長: 北原武(KDDI)

(25)/NS 10:55 - 11:20
Ethernetベースの産業用ネットワークにおけるTime Aware ShaperのGCL設定に関する一検討
○小澤耀平・伊藤嘉浩(名工大)・坂本剛憲(パナソニック インダストリー)

(26)/NS 11:20 - 11:45
高機能ルータにおけるパケットレベルFECを用いたTCPスループット改善の検討
○長岡 輝(佐世保高専)・ラスエド ジャメル エディン(大分大)・佐当百合野(佐世保高専)・古閑宏幸(北九州市大)

(27)/NS 11:45 - 12:10
最大推定帯域の過剰評価を改善するBBR送信レート制御手法
○南 亮佑・石倉彰太郎・山本 幹(関西大)

12月15日(金) 午前 NS表彰式(教育研究5号棟 5-2A) (12:10~12:25)

・若手研究奨励賞表彰

12月15日(金) 午前 RCS3(教育研究5号棟 5-2B) (09:00~10:40)
座長: 牧戸 知史(豊田中研)

(28)/RCS 09:00 - 09:25
高高度プラットフォーム(HAPS)による5G網と連携した38GHz帯の無線通信システム開発 ~ HAPSと地上ネットワーク間の連携に向けたハンドオーバの遅延要件検証実験 ~
○室城勇人・外園悠貴・小原日向・島村篤典・深澤賢至(NTTドコモ)・鈴木 淳・北之園 展(スカパーJSAT)

(29)/RCS 09:25 - 09:50
上空プラットフォームから地上システムに対するヌルフォーミング技術における試作装置を用いた干渉低減性能の評価
○田代晃司・石川 力・星野兼次・長手厚史(ソフトバンク)

(30)/RCS 09:50 - 10:15
5G NRを利用したUL-NOMAシステムの実機開発と実証実験
○山添正裕・森山雅文・松田隆志・松村 武(NICT)

(31)/RCS 10:15 - 10:40
ローカル5Gシステムの電波不感地帯における反射板の伝送特性改善効果
○浦沢碩規・北野 輝・宮村幸輝・征矢隼人・山口一弘・松江英明(公立諏訪東京理科大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月15日(金) 午前 RCS4(教育研究5号棟 5-2B) (10:55~12:35)
座長: 安達 宏一(電通大)

(32)/RCS 10:55 - 11:20
サブテラヘルツ波を用いた物体センシング信号処理における計算量削減アルゴリズムの提案
○倉橋泰征・岡本英二(名工大)

(33)/RCS 11:20 - 11:45
送信アンテナ数が少ないMIMOシステムの過負荷MIMOによる高速化とその特性改善法
○杉本 匠・田野 哲・侯 亜飛(岡山大)

(34)/RCS 11:45 - 12:10
Deep Reinforcement Learning Based Computing Resource Allocation in Fog Radio Access Networks
○Tong Zhaowei(Kyushu Univ.)・Ahmad Gendia(Al-Azhar Univ.)・Osamu Muta(Kyushu Univ.)

(35)/RCS 12:10 - 12:35
Orthogonal Constellation Design for Complexity Reduction of Downlink SCMA Systems
○Leo Tomura・Takahiko Saba(CIT)

−−− 休憩 ( 50分 ) −−−

12月15日(金) 午後 NS招待2(教育研究5号棟 5-2A) (13:25~14:10)
座長: 三好匠(芝浦工業大)

(36)/共通 13:25 - 14:10
[招待講演]プログラマブルデータプレーンの研究動向
○武政淳二・小泉佑揮・長谷川 亨(阪大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月15日(金) 午後 NS4(教育研究5号棟 5-2A) (14:25~16:05)
座長: 原崇徳(奈良先端科学技術大学院大)

(37)/NS 14:25 - 14:50
無線モデムを用いたセンサーネットワークMACプロトコル検証システムの開発
○旭 健汰・アサノ デービッド・不破 泰(信州大)

(38)/NS 14:50 - 15:15
センサーネットワーク検証システムにおける遷移図を用いたMACプロトコル設計環境の開発
○小林 遼・アサノ デービッド・不破 泰(信州大)

(39)/NS 15:15 - 15:40
強化学習を採用した無線センサーネットワークの送信タイミング決定時間短縮方法の検討
○池田紅葉・不破 泰・アサノ デービッド(信州大)

(40)/NS 15:40 - 16:05
無線センサ網における許容遅延内の伝送を考慮した上りOFDMAによる周期パケット伝送法
○小野川裕也・谷川陽祐・戸出英樹(阪公立大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月15日(金) 午後 NS5(教育研究5号棟 5-2A) (16:20~18:00)
座長: 西島孝通(富士通)

(41)/NS 16:20 - 16:45
広域ネットワークサービス向けのユーザ参加予測に基づいた低遅延なネットワークの設計法
○平木志虎(豊橋技科大)・大木英司(京大)・川端明生(豊橋技科大)

(42)/NS 16:45 - 17:10
SNIに基づくサービス同定のクライアント環境依存性に関する考察
○浅岡 諒(工学院大)・中尾彰宏(東大)・小口正人(お茶の水女子大)・山口実靖(工学院大)

(43)/NS 17:10 - 17:35
光伝送システムにおける受信端品質データの解析によるQ-drop要因特定方法の検討
○渡邉紘平・山本 宏・伊達拓紀・島崎大作(NTT)・福地 裕・前田英樹(東京理科大)

(44)/NS 17:35 - 18:00
トラヒックの等間隔補間手法を用いた周期解析によるデバイス推定
○高崎智香子・郡川智洋・服部恭太・大和田英成(NTT)

12月15日(金) 午後 RCS4(教育研究5号棟 5-2B) (14:25~16:05)
座長: 松村 善洋(JR東海)

(45)/RCS 14:25 - 14:50
電波マップを用いた非地上系ネットワークと地上系ネットワークの周波数共用のための端末スケジューリング手法
○平野周吾・中條宏郁・藤井威生(電通大)

(46)/RCS 14:50 - 15:15
上空セルにおける仲上-ライス変動Kファクタの高精度三次元空間測定法
○藤井輝也(東工大)

(47)/RCS 15:15 - 15:40
移動通信三次元空間セル構成においてSRSによる他セルへの伝搬路応答推定の検討 ~ SRSに周波数オフセットがある場合 ~
○金田拓也・藤井隆史(ソフトバンク)・藤井輝也(東工大)

(48)/RCS 15:40 - 16:05
伝搬路応答推定精度に応じた基地局連携仮想化セルMU-MIMOキャンセラの最適化
○前田稜平・藤井隆史(ソフトバンク)・藤井輝也(東工大/ソフトバンク)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

12月15日(金) 午後 NS6(教育研究5号棟 5-2B) (16:20~18:00)
座長: 米澤祐紀(東芝)

(49)/NS 16:20 - 16:45
モバイルデータオフロードにおけるWi-Fiアクセスポイントの配置アルゴリズム
○神田晃宏・河西憲一(群馬大)

(50)/NS 16:45 - 17:10
指向性給電を用いた無線給電情報通信ネットワークにおけるエナジーキューイングモデルに基づく性能解析
○伊藤立樹・眞田耕輔・羽多野裕之・森 香津夫(三重大)

(51)/NS 17:10 - 17:35
非直交多元接続無線システムにおけるイジングマシンを利用したアドミッションコントロール最適化の一考察
○中野碩人・フィネルティ パトリック・太田 能(神戸大)・石崎文雄(モーダルステージ)

(52)/NS 17:35 - 18:00
移動通信環境へのLPWAの適用に向けたフレーム長の最適化に関する実験検討
○佐藤剛至・滝沢賢一(NICT)・野林大起・塚本和也・池永全志(九工大)

一般講演:発表 18 分 + 質疑応答 7 分
奨励講演:発表 18 分 + 質疑応答 7 分
依頼講演(NS):発表 20 分 + 質疑応答 5 分
依頼講演(RCS):発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演(NS):発表 40 分 + 質疑応答 5 分
招待講演(RCS):発表 45 分 + 質疑応答 5 分


☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2024年1月25日(木)~26日(金)<br> (開催日変更) 広島大 東千田キャンパス + オンライン開催 [11月16日(木)] テーマ:NWソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ,ミドルウエア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング,グリッド,NFV,IoT,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般
2024年2月29日(木)~2024年3月1日(金) 沖縄コンベンションセンター [1月12日(金)] テーマ:一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
山本 宏 (NTT)
TEL 0422-59-6225
島崎 大作 (NTT)
TEL 0422-59-7443

◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.

☆RCS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2024年1月18日(木)~19日(金) 東北大学 青葉記念会館 [11月15日(水)] テーマ:無線通信のための信号処理,学習,数理,情報理論および一般
2024年3月13日(水)~15日(金) 東京大学本郷キャンパス + オンライン開催 [1月16日(火)] テーマ:移動通信ワークショップ

【問合先】
E-mail:r_-


Last modified: 2023-12-14 09:46:15


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [RCS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会