お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のOFT研究会 / 次のOFT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★光ファイバ応用技術研究会(OFT)
専門委員長 山田 誠 (大阪公立大)
幹事 松井 隆 (NTT), 末松 克輝 (古河電工)
幹事補佐 五藤 幸弘 (NTT), 小林 由朋 (古河電工)

日時 2024年 5月 9日(木) 13:00~16:55
   2024年 5月10日(金) 10:05~13:00

会場 長崎県美術館 2F 講座室(〒850-0862 長崎県長崎市出島町2番1号.路面電車 1号系統(赤迫~崇福寺) 「出島」下車 徒歩3分.http://www.nagasaki-museum.jp/about/info/)

議題 国際標準化活動報告 /中空コアファイバ技術/一般

5月9日(木) 午後 招待講演(中空コアファイバ技術) (13:00~15:05)
座長: 坂本 高秀(都立大)

−−− 開会挨拶 ( 5分 ) −−−

(1) 13:05 - 13:45
[招待講演]空孔コアファイバの研究開発及び実用化動向
○高木武史・武笠和則(古河電工)

(2) 13:45 - 14:25
[招待講演]空孔コアファイバの光伝送システムへの応用と将来展望
○津田裕之(慶大)

(3) 14:25 - 15:05
[招待講演]空孔コアファイバを用いた大電力アナログRoF伝送
○松浦基晴(電通大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

5月9日(木) 午後 一般講演 (15:15~16:55)
座長: 渡邉 俊夫(鹿児島大)

(4) 15:15 - 15:40
位相共役信号処理のための非対称ヘテロダインに関する検討
○坂本高秀(都立大)

(5) 15:40 - 16:05
並列拡張性を備えた光電子ハイブリッドイコライザに関する検討
○大塚修平・孫 哲青・鈴木智哉・坂本高秀(都立大)

(6) 16:05 - 16:30
高強度両側波帯OFDM伝送のための誘導ブリルアン散乱対策
○鈴木智哉・原田 駿・大塚修平・石島 樹・孫 哲青(都立大)・谷澤 健・二見史生(玉川大)・坂本高秀(都立大)

(7) 16:30 - 16:55
導波自然放出光回路を用いた温度センシング技術
○増田浩次・エムディ ゴラム バルカトゥル アブラル・北村 心・原田瑠河(島根大)

−−− ---------1日目終了--------- −−−

5月10日(金) 午前 招待講演(国際標準化活動報告1) (10:05~11:25)
座長: 腰原 勝(アンリツ)

(8) 10:05 - 10:45
[招待講演]光ファイバ・ケーブル技術の国際標準化動向
○山田裕介(NTT)

(9) 10:45 - 11:25
[招待講演]光増幅器及びダイナミックモジュールの標準化動向
○三浦寿太郎(日本モレックス)・山田 誠(阪公立大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

5月10日(金) 午後 招待講演(国際標準化活動報告2) (11:35~13:00)
座長: 腰原 勝(アンリツ)

(10) 11:35 - 12:15
[招待講演]通信用光受動部品及び光ファイバセンサの国際標準化
○渋谷 隆(白山)

(11) 12:15 - 12:55
[招待講演]光コネクタ技術の国際標準化動向
○長瀬 亮(NICT)

−−− 閉会挨拶 ( 5分 ) −−−

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 35 分 + 質疑応答 5 分

◎懇親会のご案内
5/9(木) 17:30~懇親会を開催いたします。
【懇親会費】
一般参加者・・・5,000円
学生参加者・・・2,500円
【開催場所】
雑魚屋 長崎思案橋店
https://maps.app.goo.gl/frexX1o1gM23rZZ86


☆OFT研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月17日(金) オンライン開催 [3月22日(金)] テーマ:OFC報告(基幹伝送関連,光ネットワーク関連,光アクセス関連,光ファイバ関連,光トランシーバ関連,光デバイス関連)
8月22日(木)~23日(金) 道民活動センター(かでる2・7) [6月11日(火)] テーマ:通信用光ファイバ,光ファイバコード・ケーブル,機能性光ファイバ,空間分割多重(SDM)光ファイバ技術,光接続・コネクタ・配線技術,光インターコネクション,光線路保守監視・試験技術,光ファイバ測定技術,一般

【問合先】
小林 由朋(古河電工)
TEL0595-85-1175, FAX 0595-85-2433
E-mail:baelectc

◎OFT研究会では、2011年1月より「奨励賞」、「学生奨励賞」を新設しました。一般講演の中から選定しますので、積極的なご投稿をお願いいたします。
◎選奨規定については、OFTホームページを参照ください。
https://www.ieice.org/cs/oft/jpn/awards/


Last modified: 2024-04-25 16:13:54


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[OFT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のOFT研究会 / 次のOFT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会