お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSS研究会 / 次のSS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ソフトウェアサイエンス研究会(SS)
専門委員長 鯵坂 恒夫 (和歌山大)  副委員長 関 浩之 (奈良先端大)
幹事 満田 成紀 (和歌山大), 草刈 圭一朗 (名大)

日時 2008年10月16日(木) 13:20~18:20
   2008年10月17日(金) 09:20~12:00

会場 山梨大学 甲府キャンパス 情報メディア館5階 マルチメディア多目的ホール(〒400-8510 甲府市武田4-4-37.JR甲府駅北口バス停(3番乗場)より「武田神社」または「積翠寺」行き約5分,「山梨大学」下車.または甲府駅北口より武田通りを北上,徒歩約15分.http://www.ipc.yamanashi.ac.jp/map/campus_map.html.山梨大学大学院医学工学総合研究部 郷 健太郎)

議題 一般

10月16日(木) 午後 (13:20~18:20)

(1) 13:20 - 13:50
情報システムが観測すべき事象に基づく要求割付手法の課題
○服部 昇(NTTデータ/和歌山大)・山本修一郎(NTTデータ)・鯵坂恒夫(和歌山大)

(2) 13:50 - 14:20
RASを用いたソフトウェアプロダクトライン開発資産表現
○服部勇祐(福岡県産業・科学技術振興財団)・平川 剛・芦原秀一(ネットワーク応用技研)・中西恒夫(九大)・北須賀輝明(熊本大)・田頭茂明・福田 晃(九大)

(3) 14:20 - 14:50
グラフ変換を用いたアーキテクチャ代替案選択の支援
○風戸広史(東工大/NTTデータ)・佐伯元司(東工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(4) 15:00 - 15:30
AspectJを用いたスレッド記述法の検討
○打越智之・杉山安洋(日大)

(5) 15:30 - 16:00
クライアントサイドログとファジィクラスタリングを用いたWeb検索時における推薦手法 ~ 志望大学検索時を事例として ~
○中野祥房・松延拓生・鯵坂恒夫(和歌山大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(6) 16:10 - 16:40
部分的倍精度計算によるGPU上での反復解法の改善
○藤木史朗・安藤英俊・鳥山孝司(山梨大)

(7) 16:40 - 17:10
GPUクラスタ上での2次元流れ場のパーティクルによる分散可視化
○坂下智也・安藤英俊・鳥山孝司(山梨大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(8) 17:20 - 18:20
[招待講演]ユーザビリティの定義に基づくシナリオ表現
○郷健太郎(山梨大)

10月17日(金) 午前 (09:20~12:00)

(9) 09:20 - 09:50
コードクローンの長さとソフトウェア信頼性の関係の分析
○左藤裕紀・亀井靖高・上野秀剛・門田暁人・川口真司・名倉正剛・松本健一・飯田 元(奈良先端大)

(10) 09:50 - 10:20
識別子の名前の変更を追跡する手法の提案
○神谷年洋(産総研)

(11) 10:20 - 10:50
プログラム自動可視化ツールAvisにおける実行パスの3次元表示手法の提案
○徳永友樹・喜多義弘・片山徹郎(宮崎大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(12) 11:00 - 11:30
ビットエラー通信路におけるスケーラブルCANの動作解析
○鵜飼謙児・坂部俊樹・高田広章・倉地 亮・酒井正彦・草刈圭一朗・西田直樹(名大)

(13) 11:30 - 12:00
ネットワークアクセスの個人特徴量を利用した侵入検知
○渡邊俊介(山梨大)

一般講演(30):発表 20 分 + 質疑応答 10 分
招待講演(60):発表 45 分 + 質疑応答 15 分

◎初日の研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加下さい.参加希望の方は次の懇親会案内のページでの予約をお願いします.http://sdlab.sys.wakayama-u.ac.jp/ss/konshin/?id=0810


☆SS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

12月18日(木)~19日(金) (1日目)高知工科大、(2日目)高知市文化プラザ「かるぽーと」 [10月24日(金)] テーマ:一般

【問合先】
満田成紀(和歌山大)
TEL 073-457-8433
FAX 073-457-8434
E-mail: n-u

◎最新の情報はSIGSS研究会ホームページでご確認ください.
http://sdlab.sys.wakayama-u.ac.jp/ss/


Last modified: 2008-10-08 14:55:32


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSS研究会 / 次のSS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会