お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★イメージ・メディア・クオリティ研究会(IMQ)
専門委員長 工藤 博章 (名大)  副委員長 大橋 剛介 (静岡大)
幹事 塚田 正人 (筑波大), 土田 勝 (NTT)
幹事補佐 今井 國治 (名大), 山添 崇 (成蹊大)

★コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)
専門委員長 平栗 健史 (日本工大)
副委員長 松田 崇弘 (都立大), 長谷川 剛 (東北大), 新井田 統 (KDDI総合研究所)
幹事 恵木 則次 (NTT), 菅沼 睦 (多摩大), 津川 翔 (筑波大)
幹事補佐 中村 遼 (福岡大), 中平 俊朗 (NTT), 塚常 健太 (岡山理科大)

★画像工学研究会(IE)
専門委員長 坂東 幸浩 (NTT)  副委員長 田中 雄一 (阪大), 山崎 俊彦 (東大)
幹事 岩村 俊輔 (NHK), 三柴 数 (鳥取大)
幹事補佐 雨車 和憲 (工学院大), 木谷 佳隆 (KDDI総合研究所)

★メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会(MVE)
専門委員長 清川 清 (奈良先端大)  副委員長 新井田 統 (KDDI総合研究所)
幹事 磯山 直也 (大妻女子大), 原 豪紀 (大日本印刷), 後藤 充裕 (NTT)
幹事補佐 宍戸 英彦 (筑波大), 中澤 篤志 (京大), 東條 直也 (KDDI総合研究所), 萩山 直紀 (NTT), 畑田 裕二 (東大)

日時 2024年 3月13日(水) 10:00~16:40
   2024年 3月14日(木) 09:30~16:40
   2024年 3月15日(金) 09:30~16:30

会場 沖縄産業支援センター

議題 五感に訴えるオンラインメディアとその評価,および一般(魅力工学研究会協賛)

3月13日(水) 午前 MVE:学習支援(会場1:大ホール101) (10:00~11:00)
座長: 後藤 充裕(NTT)

(1)/MVE 10:00 - 10:20
視線,表情,心拍,脳波を用いたVR空間でのマンガ教材読書時の主観的難易度推定
○石塚裕之(奈良先端大)・坂本賢哉・白井詩沙香・オーロスキ ジェーソン(阪大)・平尾悠太朗・ペルスキアエルナンデス モニカ(奈良先端大)・磯山直也(大妻女子大)・内山英昭・清川 清(奈良先端大)

(2)/MVE 10:20 - 10:40
メロ字ィ: 手書き練習におけるお手本と手書きのずれを考慮したメロディ提示手法
○鳩貝怜央・松田さゆり・渡邉健斗・中村聡史(明大)・掛 晃幸(ワコム)

(3)/MVE 10:40 - 11:00
視線に連動した記憶対象文字列へのぼかし深度制御による記憶容易性向上手法のより多角的な調査
○青木柊八・髙野沙也香・中村聡史(明大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月13日(水) 午前 MVE:身体スキル(会場1:大ホール101) (11:10~12:10)
座長: 萩山 直紀(NTT)

(4)/MVE 11:10 - 11:30
ヘッドリダイレクションによる視覚誘導の傾向と課題の分析 ~ 高い自己操作感を保つ業務スキルトレーニングシステムへの取り組み ~
○馬場幸三・武部浩明・岡 礼華・石原正樹・馬場孝之(富士通)

(5)/MVE 11:30 - 11:50
MediaPipe Handsとゲートタイム情報を利用したピアノ演奏の運指認識に関する研究
○倉地明陽・黒木修隆・沼 昌宏(神戸大)

(6)/MVE 11:50 - 12:10
ドライビングシミュレータにおける路上駐車による道路幅の変化が運転に及ぼす影響
○飯田 空・福井雅弘・髙久拓海・中村聡史(明大)・山中祥太(LINEヤフー)

3月13日(水) 午前 MVE:映像処理(会場2:大ホール102) (10:00~11:00)
座長: 清川 清(奈良先端大)

(7)/MVE 10:00 - 10:20
疑似的に撮影した二視点映像からの人体骨格推定法
○島津彩香・謝 淳・谷川 聡・北原 格(筑波大)

(8)/MVE 10:20 - 10:40
ARマーカ消去のための隠消現実感におけるNeRFを用いた鏡面反射の再現の検討
○成冨壱颯・河合紀彦(阪工大)

(9)/MVE 10:40 - 11:00
遠方からの被災家屋の位置特定に関する検討
○岸川雄星・北野太一・河合紀彦・鈴木基之(阪工大)・伊勢 正(防災科学技研)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月13日(水) 午前 MVE:スポーツ分析(1)(会場2:大ホール102) (11:10~12:10)
座長: 三上 弾(工学院大)

(10)/MVE 11:10 - 11:30
サッカー選手の位置情報に基づくスペース推定およびプレー評価法の検討
○金 侑輝・謝 淳・宍戸英彦・北原 格(筑波大)

(11)/MVE 11:30 - 11:50
バドミントンのヘアピンに関する運動動作解析 ~ モーションキャプチャと筋電センサを用いたコーチと生徒の運動の比較 ~
○玉澤祐依・古瀬瑠璃・木下広登・石田裕介・中川 玄(県立横須賀高校)・進藤真人・青木良輔(NTT)

(12)/MVE 11:50 - 12:10
VRシミュレータによるバスケットボール選手の状況対応能力評価
○タン コウシン・仲澤翔大・吉田健司・亀田能成(筑波大)

3月13日(水) 午前 MVE-IMQ:メディア生成(会場3:中ホール312) (10:00~11:00)
座長: 山添 崇 先生 (成蹊大)

(13)/MVE 10:00 - 10:20
歌詞の自動翻訳のための発音を考慮した訳語選択に関する研究
○池田昂太郎・松平茅隼・加藤大貴(名大)・平山高嗣(人間環境大)・駒水孝裕・井手一郎(名大)

(14)/MVE 10:20 - 10:40
ChatGPTが読み手の年齢を考慮して生成した商品説明文から受ける印象の調査
○欄木達也・中條麟太郎・ハウタサーリ アリ・川原圭博・苗村 健(東大)

(15)/IMQ 10:40 - 11:00
小節間の周期性を考慮したドラム自動採譜
○菅 正輝・松本哲也(名大)・竹内義則(大同大)・工藤博章(名大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月13日(水) 午前 CQ:主観・客観評価(会場3:中ホール312) (11:10~12:10)
座長: 塚常 健太(岡山理科大学)

(16)/CQ 11:10 - 11:30
生体信号と画像の物理特徴量を用いたDNNによる仮想空間での広告画像に対する感情推定
○井上菜穂・久保真季・亀山 渉(早大)・橋本雅文・山内友樹・佐々木國智・峯岸なつ子(コニカミノルタ)

(17)/CQ 11:30 - 11:50
生体情報を用いたビデオ視聴時の主観評価推定におけるFine-tuningの有効性に関する検討
○井澤敬太・亀山 渉(早大)

(18)/CQ 11:50 - 12:10
顕著性マップを用いた360度映像に対する客観品質評価法の検討
○川上健瑠・林 孝典(広島工大)

3月13日(水) 午後 AC招待講演(1)(会場1:大ホール101) (13:20~14:00)
座長: 橋本 翔(西南学院大)

(19)/MVE 13:20 - 14:00
[招待講演]The Past, Current and Future of Fashion Image Retrieval: Toward a User-Centered Orientation
○Ling Xiao(UTokyo)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月13日(水) 午後 AC:自然言語処理(会場1:大ホール101) (14:10~15:10)
座長: 山崎 俊彦 (東大)

(20)/MVE 14:10 - 14:30
テキストマイニングによるドメイン共通・固有の感性価値の構造化
○後藤杏奈(関西学院大)・橋本 翔(西南学院大)・長田典子(関西学院大)

(21)/MVE 14:30 - 14:50
評価グリッド法自動化のためのBERTopicと感情分析を用いた評価項目のカテゴリ化
○佐々木香暖(関西学院大)・橋本 翔(西南学院大/関西学院大)・杉本匡史・張 帆・宮嶋大輔・北野泰成・長田典子(関西学院大)

(22)/MVE 14:50 - 15:10
大規模言語モデルを用いた評価グリッド法自動化のためのキーフレーズ生成
○北野泰成・張 帆・杉本匡史(関西学院大)・橋本 翔(西南学院大)・佐々木香暖・宮嶋大輔・長田典子(関西学院大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月13日(水) 午後 CQ-IE-IMQ-MVE合同セッション:三次元の推定、伝送、利用(会場1:大ホール101) (15:20~16:40)
座長: 三柴 数(鳥取大)

(23)/IE 15:20 - 15:40
近距離にある物体に対する高精度な視差推定のためのPSMNetの改良
○西村和真・木全英明(工学院大)

(24)/MVE 15:40 - 16:00
食品の三次元外観アーカイブ構築に向けた撮影システムの検討
○堀部咲歩・中村裕美(東大)・廣井裕一(クラスター)・Émilie Fabre・義平真規・暦本純一(東大)

(25)/CQ 16:00 - 16:20
空間点群ストリーミングのための適応3Dタイル選択品質制御手法
○田頭右丞・中条夢佳・金井謙治・甲藤二郎(早大)

(26)/IMQ 16:20 - 16:40
単眼デプス推定を用いたポットホールの検出と評価
○熊谷嘉展・藤井友哉・神亀理恵・堀田裕弘(富山大)

3月13日(水) 午後 MVE:アプリケーション(会場2:大ホール102) (14:10~15:10)
座長: 中澤 篤志(岡大)

(27)/MVE 14:10 - 14:30
ドローン遠隔操作支援のための三次元電波状況の可視化手法
○長原匠海・テチャサンティクーン ナタオン・大下裕一・下西英之(阪大)

(28)/MVE 14:30 - 14:50
ARを活用したログ記録を含むIoTシステムメンテナンス支援手法の提案と評価
○小林栄太・テチャサンティクーン ナタオン・大下裕一・下西英之(阪大)

(29)/MVE 14:50 - 15:10
Kinectとプロジェクタを用いたフルーツサンド調理支援システム
○吉田果歩・塙 大(名古屋市大)

3月13日(水) 午後 CQ:グラフ(会場3:中ホール312) (14:10~15:10)
座長: 菅沼 睦(多摩大学)

(30)/CQ 14:10 - 14:30
[依頼講演]グラフ上のランダムウォークを利用した類似コンテンツの発見
○中村 遼(福岡大)

(31)/CQ 14:30 - 14:50
サンプリンググラフに対するグラフ要約の有効性評価に関する検討
○松尾涼太郎・中村 遼(福岡大)

(32)/CQ 14:50 - 15:10
異なるドメインへ適用可能なインフルエンサー特定手法のフォロワーサイズ別のランキング性能の評価
○田原幸太・津川 翔(筑波大)

3月14日(木) 午前 AC-MVE:画像処理(会場1:大ホール101) (09:30~10:45)
座長: 山崎 俊彦 (東大)

(33)/MVE 09:30 - 09:50
Textile-GAN ~ StyleGANの潜在空間探索による印象制御に基づくテクスチャ柄生成 ~
○谷口史果(関西学院大)・飛谷謙介(長崎県立大)・都賀美有紀・長田典子(関西学院大)

(34)/MVE 09:50 - 10:10
マルチタスクCNNによるテクスチャ柄の階層型感性推定モデル
○山下ののみ(関西学院大)・飛谷謙介(長崎県立大)・都賀美有紀・長田典子(関西学院大)

(35)/MVE 10:10 - 10:25
[ショートペーパー]タイトル重畳料理サムネイル画像における魅力的なフォントスタイルの分析
○高木七海(名大)・久徳遙矢(愛知工科大)・道満恵介(中京大)・駒水孝裕・井手一郎(名大)

(36)/MVE 10:25 - 10:45
遠赤外線画像と可視光画像を用いた口呼吸の非接触型流量推定手法の検討
○赤堀 祥・塙 大(名古屋市大)・小口喜美夫(国立台湾科技大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

3月14日(木) 午前 AC招待講演(2)(会場1:大ホール101) (11:00~11:40)
座長: 道満 惠介 (中京大)

(37)/MVE 11:00 - 11:40
[招待講演]Pixels to Precision: Passing into the Future of Super-Resolution Mastery
○Supatta Viriyavisuthisakul(PIM)

3月14日(木) 午前 MVE:電気刺激(会場2:大ホール102) (09:30~10:50)
座長: 畑田 裕二 (東大)

(38)/MVE 09:30 - 09:50
有限要素法を用いた足首の神経束電気刺激手法の検討
○太田貴士・雨宮智浩・葛岡英明(東大)・青山一真(群馬大)

(39)/MVE 09:50 - 10:10
感覚閾値下の経皮的耳介迷走神経刺激が表情認知と生体情報に及ぼす影響
○萩山直紀・瀬古俊一・蔵内雄貴・松川尚司(NTT)

(40)/MVE 10:10 - 10:30
喉での味覚の空間分布を制御するための経皮電気刺激手法の検討
○中山息吹・奥 寛雅・青山一真(群馬大)

(41)/MVE 10:30 - 10:50
口腔外電気刺激による味覚強度変調時の口腔内電場のシミュレーション
○田中 壮・鳴海拓志・雨宮智浩・葛岡英明(東大)・青山一真(群馬大)

3月14日(木) 午前 CQ:機械学習/制御(会場3:中ホール312) (09:30~10:50)
座長: 布目 敏郎(名古屋工業大学)

(42)/CQ 09:30 - 09:50
ChatGPTを利用したIoT製品の相互運用性の向上
○高野公希・川原亮一(東洋大)

(43)/CQ 09:50 - 10:10
ChatGPTを利用した曖昧情報入力による検索の効率化・自動化手法
○薄坂有里・川原亮一(東洋大)

(44)/CQ 10:10 - 10:30
サイバー空間リソース割当法のセルラー通信に基づく車両通信性能への影響分析
○加藤 瑠・川原亮一(東洋大)

(45)/CQ 10:30 - 10:50
Informative Path Planning in Dynamic Environments Using Spatio-Temporal Gaussian Process Regression
○Gao Tian・Techasarntikul Nattaon・Ohsita Yuichi・Shimonishi Hideyuki(Osaka Univ.)

3月14日(木) 午後 研専横断企画:メタバース環境の体験価値とその評価(会場1:大ホール101) (12:50~15:10)
座長: 新井田 統 (KDDI総合研究所)、津川 翔 (筑波大)

(46)/MVE 12:50 - 13:15
[招待講演]xR技術を応用した拡張体験デザインの提案:体験産業の発展を目指して
○大山潤爾(産総研)

(47)/CQ 13:15 - 13:40
[招待講演]多感覚ICTを用いたフレイル予防・回復支援システムの研究開発 ~ 仮想空間を利用した取り組み ~
○石橋 豊(名工大)

(48)/CQ 13:40 - 14:05
[招待講演]アバターコミュニケーションアプリで現実世界の社会的資源問題を補間する
○高野雅典(サイバーエージェント)

(49)/CQ 14:05 - 14:30
[招待講演]3次元空間データ圧縮技術の最新動向と実用化研究
○木谷佳隆(KDDI総合研究所)

(50) 14:30 - 15:10
ディスカッション

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月14日(木) 午後 MVE:アバター/エージェント(会場1:大ホール101) (15:20~16:40)
座長: 橋本 翔 (西南学院大)

(51)/MVE 15:20 - 15:40
ロボットによる安全かつ快適な道案内のための人の挙動分析
○高瀬 亘・テチャサンティクーン ナタオン・大下裕一・下西英之(阪大)

(52)/MVE 15:40 - 16:00
対話者アバタの融合身体的ミラーリングが相手の印象に与える影響
○小関裕介・中野萌士・鳴海拓志・葛岡英明・雨宮智浩(東大)

(53)/MVE 16:00 - 16:20
会話中に低下したVRエージェントの道徳的信頼感に物理的なタッチインタラクションが与える影響
○松本篤弥・鈴木嵩茂・葛岡英明(東大)

(54)/MVE 16:20 - 16:40
ユーザの発話積極性に連動するキャラクタの応答表現の印象
○松村直季・米澤朋子(関西大)

3月14日(木) 午後 MVE:スポーツ分析(2)(会場2:大ホール102) (15:20~16:40)
座長: 井手 一郎(名大)

(55)/MVE 15:20 - 15:40
陸上トラック競技映像から獲得した選手骨格情報に基づくピッチ・ストライド推定手法
○新里優太・謝 淳・宍戸英彦・北原 格(筑波大)

(56)/MVE 15:40 - 16:00
AIによるジャンプ分類のためのフィギュアスケート選手の動作解析に関する研究
○椿井友也・黒木修隆・沼 昌宏(神戸大)

(57)/MVE 16:00 - 16:20
ボクシング試合映像における骨格推定を用いたパンチ自動分類
○渡邉蒼真・亀田能成(筑波大)

(58)/MVE 16:20 - 16:40
力士骨格の時系列表現に基づく決まり手分類
○宇津呂雄生・宍戸英彦・亀田能成(筑波大)

3月14日(木) 午後 IE:ビジュアライゼーション(会場3:中ホール312) (15:20~16:40)
座長: 渡邊 真由子(NTT)

(59)/IE 15:20 - 15:40
4次元光線情報のグラフ学習型雑雑音抑制における効率的な正則化
○吉田莉乃(理科大)・児玉和也(NII)・チョン ジーン(ヨーク大)・浜本隆之(理科大)

(60)/IE 15:40 - 16:00
GANを用いたトーンカーブ学習によるHDR画像生成手法
○吉田智哉・雨車和憲(工学院大)・佐々木亮平(東京工科大)

(61)/IE 16:00 - 16:20
Spatial Temporal Graph Convolutional NetworksおよびDeep Metric Learningを用いたRGB動画像からの走動作の特徴可視化手法の検討
○田中陽也・瀬尾燦振(早大)・小方博之(成蹊大)・大谷 淳(早大)

(62)/IE 16:20 - 16:40
深層学習Segment Anythingに基づく動的RGBD動画像からの森林環境内における異常物の検出と追跡
○鈴木優太(早大)・大和淳司(工学院大)・大谷 淳(早大)

3月15日(金) 午前 IMQ(会場1:大ホール101) (09:30~10:30)
座長: 塚田 正人(筑波大)

(63)/IMQ 09:30 - 09:50
不明確なコンパイルエラーの理解支援と提示方法に関する研究
○藤坂直輝・山田光穗(東海大)・石井英里子(鹿児島県短)・星野祐子(東海大)

(64)/IMQ 09:50 - 10:10
視線を活用したWeb閲覧データに基づくパーソナライズドニュース推薦システムに関する研究
○星野祐子・柳川凛太郎・清田真一・岩佐 周(東海大)・石井英里子(鹿児島県短)・山田光穗(東海大)

(65)/IMQ 10:10 - 10:30
画像処理を用いたバス乗降者カウントシステムの構築及び精度検証
田代優太・○柳原壮一郎・堀田裕弘(富山大)

−−− 休憩 −−−

3月15日(金) 午前 IMQ招待講演(会場1:大ホール101) (11:00~11:40)
座長: 塚田 正人(筑波大)

(66)/IMQ 11:00 - 11:40
[招待講演]虹彩認証技術とその展望
○戸泉貴裕(NEC)

3月15日(金) 午前 MVE:触覚(会場2:大ホール102) (09:30~10:50)
座長: 塙 大(名古屋市大)

(67)/MVE 09:30 - 09:50
牽引力錯覚に手首背屈運動錯覚を組み合わせることによる力覚増強
○納藤拓哉・中村拓人・葛岡英明・雨宮智浩(東大)

(68)/MVE 09:50 - 10:10
座位者の座面に対する温度刺激が重心に与える影響
○東山 暉・平尾悠太朗・ペルスキアエルナンデス モニカ(奈良先端大)・磯山直也(大妻女子大)・内山英昭・清川 清(奈良先端大)

(69)/MVE 10:10 - 10:30
Tape-tics:小型振動子を並べた切断可能なテープ型触覚デバイスの提案
○パニアグア カルロス・太田裕紀・平尾悠太朗・ペルスキアエルナンデス モニカ・内山英昭・清川 清(奈良先端大)

(70)/MVE 10:30 - 10:50
VR空間における疑似粘性提示手法の提案と評価
○堀 光希・平尾悠太朗(奈良先端大)・Celeste Bourse・Ferran Argelaguet・Anatole Lecuyer(Inria)・Monica Perusquia-Hernandez・内山英昭・清川 清(奈良先端大)

3月15日(金) 午前 IE:画像工学(1)(会場3:中ホール312) (09:50~10:50)
座長: 近藤 雄一(NHK)

(71)/IE 09:50 - 10:10
深層展開を利用した多モーダルグラフ信号のグラフ学習を伴うノイズ除去
○高波圭吾・小島 颯(阪大/東京農工大)・原 惇也・東 広志(阪大)・坂東幸浩(NTT)・高村誠之(法政大/NTT)・田中雄一(阪大)

(72)/IE 10:10 - 10:30
グラフマッチングを利用した点群位置合わせの高速かつロバスト化方式の提案
○牧 しほり・金井謙治・甲藤二郎(早大)

(73)/IE 10:30 - 10:50
3次元物体分類のための局所的特徴を考慮した点群ダウンサンプリング手法
○杉本遼太・金井謙治・牧 しほり・甲藤二郎(早大)

3月15日(金) 午後 CQ:無線(会場1:大ホール101) (12:50~13:50)
座長: 恵木 則次(NTT)

(74)/CQ 12:50 - 13:10
Radio over HCFを用いたモバイルフロントホールにおける階層化セルスリープ方式の検討
○山本迪明・小野塚優太・久保亮吾(慶大)

(75)/CQ 13:10 - 13:30
基地局配置問題に対する投票機構を用いた解法
○中村 遼・松尾涼太郎(福岡大)・中平俊朗・村山大輔・小川智明(NTT)

(76)/CQ 13:30 - 13:50
空間伝送型無線電力伝送におけるヌル空間拡張及びグループ化による移動通信端末群との共存方式
○沖田柊馬・佐々木友基(東京理科大)・松田崇弘(都立大)・木村共孝(同志社大)・平栗健史(日本工大)・丸田一輝(東京理科大)

−−− 休憩 −−−

3月15日(金) 午後 AC招待講演(3)(会場1:大ホール101) (14:20~15:00)
座長: 井手 一郎 (名古屋大学)

(77)/MVE 14:20 - 15:00
[招待講演]Harmonizing Emotions in Multimedia: Creating Affective Spaces and Interactive Games Inspired by Film Artworks
○Anita Min-Chun Hu(NTHU)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

3月15日(金) 午後 MVE:メディア評価(会場1:大ホール101) (15:10~16:25)
座長: 新井田 統 (KDDI総合研究所)

(78)/MVE 15:10 - 15:30
日本人における音楽視聴傾向と個人特性の関連
○岡崎千晶・白井理沙子・杉本海里・渡邊克巳(早大)

(79)/MVE 15:30 - 15:50
AR作業環境での時間感覚操作に用いるプログレスバー表示位置の検討
○三枝 恭・酒田信親(龍谷大)

(80)/MVE 15:50 - 16:10
複数食材の大きさを統合利用した弁当画像の縮尺推定に関する検討
○渡辺茉里香(名大)・久徳遙矢(愛知工科大)・道満恵介(中京大)・駒水孝裕・井手一郎(名大)

(81)/MVE 16:10 - 16:25
[ショートペーパー]画家の来歴の幸福度が絵画の評価に与える影響
○趙 漪・杉本海里・渡邊克巳(早大)

3月15日(金) 午後 MVE:コミュニケーション(会場2:大ホール102) (12:50~14:00)
座長: 酒田信親(龍谷大)

(82)/MVE 12:50 - 13:10
バーチャルリアリティ技術を活用したドラマセラピーに関する研究 ~ セッション内容の検討と分析 ~
○松田頼子・平尾悠太朗・ペルスキア エルナンデス モニカ・内山英昭・清川 清(奈良先端大)

(83)/MVE 13:10 - 13:30
相手視点を取得可能な実写ベースの没入型テレコミュニケーション方式
○宍戸 海・謝 淳(筑波大)・井上雅彦(鳥取大)・北原 格(筑波大)

(84)/MVE 13:30 - 13:45
[ショートペーパー]コミュニケーション環境が会話印象に与える影響 ~ VR・オンライン・対面会議の比較 ~
○松山麻珠・久永一郎・磯田和生・小林秀章・竹下宣男・天目隆平(大日本印刷)

(85)/MVE 13:45 - 14:00
[ショートペーパー]チャットコミュニケーションにおけるメッセージ語尾の笑い文字は悲しさを低減させる
○高橋祐雅(早大本庄)・杉本海里(早大)

3月15日(金) 午後 MVE:VR(会場2:大ホール102) (15:10~16:30)
座長: 中澤 篤志(岡大)

(86)/MVE 15:10 - 15:30
バーチャルハンドがセルフハプティクスを活用したバーチャルキーパッドのユーザ体験と作業効率に与える影響
○萩森大貴・山田祐樹・河本賢一朗(NTTドコモ)

(87)/MVE 15:30 - 15:50
VR環境におけるAweの視点効果:一人称視点と三人称視点の比較
○大坪寛武(奈良先端大)・レノート マーヴィン・スタイニンガー メリッサ・マルクワールト アレクサンダー(H-BRS)・ドラック フェリクス・平尾悠太郎・ペルスキアエルナンデス モニカ・内山英昭(奈良先端大)・クライフ エルンスト(H-BRS)・ベルンハード リーケ(SFU)・清川 清(奈良先端大)

(88)/MVE 15:50 - 16:10
Strengthening Avatar Embodiment in Virtual Reality: A Pre-Exposure Mental Preparation Approach
Adelaide Genay(Inria)・○Erika Kimura(NAIST)・Anatole Lecuyer・Martin Hachet(Inria)・Yutaro Hirao・Monica Perusqu ́ıa-Hern ́andez・Hideaki Uchiyama・Kiyoshi Kiyokawa(NAIST)

(89)/MVE 16:10 - 16:30
The analysis of human responses in a sense of agency disruption
○Arif Widodo・Atsushi Nakazawa(OU)

3月15日(金) 午後 IE:画像工学(2)(会場3:中ホール312) (12:50~14:10)
座長: 三柴 数(鳥取大)

(90)/IE 12:50 - 13:10
VVCにおけるフレームQP選択の最適化
○近藤雄一・日下部裕一(NHK)

(91)/IE 13:10 - 13:30
二値画像への情報埋め込みによる二次元バーコードの高品質生成
○原田大樹・久保田 彰(中大)

(92)/IE 13:30 - 13:50
Study on Leftovers Prediction from Food Images
○Yuita Arum Sari・Atsushi Nakazawa(Okayama University)

(93)/IE 13:50 - 14:10
物理モデルに基づく水中画像生成
○金子玲菜・東 広志・田中雄一(阪大)

3月15日(金) 午後 IE:画像分析(会場3:中ホール312) (15:10~16:30)
座長: 岩村 俊輔(NHK)

(94)/IE 15:10 - 15:30
パッシブおよびアクティブイメージャによる時系列画像を用いたTransformerモデルによる不審物検知手法の評価
○齊藤恵里香・亀山 渉・佐藤俊雄・勝山 裕・佐藤拓朗(早大)

(95)/IE 15:30 - 15:50
正常特徴量の正規性制約を用いた事前学習に基づくPaDiMによる高精度異常検知
○小林大起・橋本 学(中京大)

(96)/IE 15:50 - 16:10
Towarods Similarity-Preserving Post-Training Quantization for Lightweight Maize Disease Detection
○Carlos Victorino Padeiro・Tse-Wei Chen・Takahiro Komamizu・Ichiro IDE(Nagoya University)

(97)/IE 16:10 - 16:30
Study of Sperm Quality Assessment from Video Data
○Sigit Adinugroho・Atsushi Nakazawa(Okayama University)

一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(ショートペーパー):発表 12 分 + 質疑応答 3 分
招待講演:発表 35 分 + 質疑応答 5 分
招待講演(研専横断企画):発表 25 分


☆IMQ研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月24日(金) 名古屋大学東山キャンパス [3月22日(金)] テーマ:イメージ・メディア・クオリティ一般

【問合先】
塚田正人(筑波大学)
E-mail:mieee

◎イメージ・メディア・クオリティ研究専門委員会ホー ムページ(https://www.ieice.org/~imq/)もご覧下さい.

☆CQ研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

5月16日(木)~17日(金) 名古屋工業大学 6号館11階会議室 [3月14日(木)] テーマ:光/無線アクセスとそれらの融合、通信行動、QoEと心理、QoS、通信品質の評価・計測・制御・最適化、ネットワークサービス、無線ネットワーク、MIMO・ダイバーシチ・マルチプレキシング、一般
6月26日(水)~28日(金) イーフ情報プラザ (久米島) [4月25日(木)] テーマ:ネットワーク性能、社会通信システムの理解と設計・管理、仮想空間/メタバース、実空間センシング、グラフ解析、機械学習、一般

【問合先】
津川 翔 (筑波大学)
菅沼 睦 (多摩大学)
恵木 則次 (NTT)
E-mail: cq_-n

◎最新情報は,コミュニケーションクオリティ研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/

☆IE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月6日(木)~7日(金) 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) [4月12日(金)] テーマ:マルチメディアデータ・映像・画像・信号の取得・処理・解析・認証と応用,一般

【問合先】
E-mail: ie-n

☆MVE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月6日(木)~7日(金) 東京大学 山上会館 大会議室 [4月11日(木)] テーマ:人工現実感,エンタテインメント,メディアエクスペリエンスおよび一般

【問合先】
磯山 直也(大妻女子大), 原 豪紀(慶應大 / DNP),後藤 充裕(NTT)
E-mail:mve-n


Last modified: 2024-03-11 16:02:57


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[IMQ研究会のスケジュールに戻る]   /   [CQ研究会のスケジュールに戻る]   /   [IE研究会のスケジュールに戻る]   /   [MVE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会