お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★思考と言語研究会(TL)
専門委員長 原田 康也 (早大)  副委員長 近藤 公久 (NTT)
幹事 徳久 雅人 (鳥取大), 佐良木 昌 (日大)
幹事補佐 久保村 千明 (山野美容芸術短大), 横野 光 (東工大)

★言語理解とコミュニケーション研究会(NLC)
専門委員長 那須川 哲哉 (日本IBM)
副委員長 山本 和英 (長岡技科大), 増市 博 (富士ゼロックス)
幹事 竹内 孔一 (岡山大), 柳原 正 (トヨタIT開発センター)
幹事補佐 西崎 博光 (山梨大), 金山 博 (日本IBM)

日時 2011年10月10日(月) 13:00~17:15
   2011年10月11日(火) 10:15~15:30

会場 岡山大学 津島キャンパス 自然科学研究科棟2F(〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中3-1-1.JR岡山駅からバスで10分, 岡山空港からバスで20分.http://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/access_4.html.岡山大学大学院 自然科学研究科 竹内孔一)

議題 自然言語処理

10月10日(月) 午後 応用 (13:00~14:30)

(1) 13:00 - 13:25
「やさしい日本語」ニュースの理解度テスト ~ ニュースのための「やさしい日本語」の設計に向けて ~
○田中英輝・美野秀弥(NHK)

(2) 13:25 - 13:50
手掛り語に着目した倒産情報の分析手法の提案
○廣川佐千男・中藤哲也(九大)

(3) 13:50 - 14:15
A Rule-based Method of Text Normalization for Casual English
○Eleanor Clark・Kenji Araki(Hokkaido Univ.)

フリーディスカッション (15分)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

10月10日(月) 午後 招待講演1 (14:45~15:30)

(4) 14:45 - 15:30
[招待講演]HPSGに基づく英日翻訳とTeXによるXMLの可視化
○磯崎秀樹(岡山県立大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

10月10日(月) 午後 基礎技術 (15:45~17:15)

(5) 15:45 - 16:10
Webの時間的変化に着目した未定義概念の属性精錬手法
○奥村紀之(長野高専)

(6) 16:10 - 16:35
連続型HMMを用いたテキストセグメンテーション
○但馬康宏(岡山県立大)

(7) 16:35 - 17:00
統計的学習モデルとルールベースモデルに基づく用語抽出システムの比較
○源 翔三郎・竹内孔一(岡山大)

フリーディスカッション (15分)

10月11日(火) 午前 辞書ベース1 (10:15~11:45)

(8) 10:15 - 10:40
物語生成システムにおける概念体系 ~ 統合物語生成システムに向けて ~
○大石顕祐・秋元泰介・小野寺 康・張 一可・小野淳平・小方 孝(岩手県立大)

(9) 10:40 - 11:05
網羅的な検出を重視した異形パターンに基づく日本語慣用句同定システム
○守屋将人・竹内孔一(岡山大)

(10) 11:05 - 11:30
サ変名詞を含む複合名詞の語義解析システム及び名詞辞書の構築
○森安祐樹・竹内孔一(岡山大)

フリーディスカッション (15分)

−−− 休憩 ( 75分 ) −−−

10月11日(火) 午後 招待講演2 (13:00~13:45)

(11) 13:00 - 13:45
[招待講演]ウエブからの情報抽出とその応用における課題
○菊井玄一郎(岡山県立大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

10月11日(火) 午後 辞書ベース2 (14:00~15:30)

(12) 14:00 - 14:25
情緒属性付き結合価パターン辞書により格要素の評価極性を考慮した情緒推定
○野口和樹・滝川晃司・徳久雅人(鳥取大)

(13) 14:25 - 14:50
少数正解事例に基づく動詞語義及び名詞意味役割付与システム
○土山 傑・竹内孔一(岡山大)

(14) 14:50 - 15:15
動詞とその結果状態を関係付ける結果状態辞書の構築
○石原靖弘・竹内孔一(岡山大)

フリーディスカッション (15分)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 35 分 + 質疑応答 10 分

◎津島キャンパス内は広く,自然科学研究科棟(7階建て)はわかりにくいです.http://www.okayama-u.ac.jp/tp/access/soumu-access_tsushima_n.htmlのN24ですが拡大して印刷されることをおすすめします.


☆TL研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

11月26日(土) 早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 [9月19日(月)] テーマ:言語と学習,場の共創

【問合先】
徳久 雅人 (鳥取大) it-u

☆NLC研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

12月19日(月)~20日(火) 芝浦工業大学 豊洲キャンパス [10月14日(金)] テーマ:第13回音声言語シンポジウム

【問合先】
竹内 孔一 (岡山大) icl-u


Last modified: 2011-08-30 09:50:50


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[TL研究会のスケジュールに戻る]   /   [NLC研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会