お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★コンピュテーション研究会(COMP)
専門委員長 浅野 哲夫 (北陸先端大)  副委員長 牧野 和久 (東大)
幹事 伊藤 健洋 (東北大), 河内 亮周 (東工大)

日時 2011年10月21日(金) 10:00~17:00

会場 東北大学 青葉山キャンパス 青葉記念会館 401大研修室(〒980-8579 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉.仙台駅からのアクセスは(http://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=access)をご覧ください.青葉記念会館の場所は(http://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=c&build=03)をご覧ください.例年と会場が異なりますので,ご注意ください.塩浦 昭義 先生 (東北大学))

議題

10月21日(金) (10:00~17:00)

(1) 10:00 - 10:35
Memory-Constrained Algorithms for Shortest Path Problem
○Tetsuo Asano(JAIST)・Benjamin Doerr(MPI)

(2) 10:35 - 11:10
Closeness Centralityの高いノードを発見する高速アルゴリズム
○田畑公次・中村篤祥・工藤峰一(北大)

(3) 11:10 - 11:45
最大クリーク問題の多項式時間的可解性の拡張
○中西裕陽(電通大)・富田悦次(電通大/JST/東工大)・若月光夫・西野哲朗(電通大)

−−− 昼食 ( 85分 ) −−−

(4) 13:10 - 14:10
[フェロー記念講演]計算複雑さの理論:我々は何を研究しているのか?
○渡辺 治(東工大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(5) 14:25 - 15:00
解析学における高階計算量
○河村彰星(東大)・スチーブン クック(トロント大)

(6) 15:00 - 15:35
Vertex Angle and Crossing Angle Resolution of Leveled Tree Drawings
Walter Didimo(Univ. of Perugia)・Michael Kaufmann(Univ. of Tuebingen)・Giuseppe Liotta(Univ. of Perugia)・○Yoshio Okamoto(JAIST)・Andreas Spillner(Univ. of Greifswald)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

(7) 15:50 - 16:25
メモリの圧縮
Wing-Kin Sung(シンガポール国立大)・○定兼邦彦(NII)・Jesper Jansson(お茶の水女子大)

(8) 16:25 - 17:00
Maximization of Gross Substitutes Utility Function under Budget Constraints
○Akiyoshi Shioura(Tohoku Univ.)

一般講演:発表 25 分 + 質疑応答 10 分


☆COMP研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

12月16日(金) 名古屋大学 [10月11日(火)]

【問合先】
伊藤 健洋
〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉6-6-05
東北大学 大学院情報科学研究科
Email: ecei


Last modified: 2011-08-22 18:08:18


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[COMP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会