|
|
★技術と社会・倫理研究会(SITE)
専門委員長 鶴原 稔也 (ドコモテクノロジ)
副委員長 稲葉 宏幸 (京都工繊大), 中西 通雄 (阪工大)
幹事 川口 由起子 (植草学園大), 森下 壮一郎 (東大)
幹事補佐 鈴木 一弘 (神奈川大), 杉山 典正 (阪工大)
日時 2009年10月 7日(水) 10:00~14:15
会場 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)(〒113-6591 東京都文京区本駒込二丁目28番8号 文京グリーンコートセンターオフィス15・16階(総合受付13階).最寄駅:都営三田線「千石駅」(A1又はA3出口)徒歩4分 ■JR山手線「駒込駅」徒歩10分 ■JR山手線「巣鴨駅」徒歩12分.http://www.ipa.go.jp/)
議題 アイデンティティ・マネージメントとネットワーク法
10月7日(水) 午前 (10:00~14:15)
(1) 10:00 - 10:25
ドイツにおける技術者倫理について ~ ドイツ技術者協会 (VDI) の倫理綱領をめぐって ~
○田中克範(学芸大)
(2) 10:25 - 10:50
学際的な学術団体における倫理綱領の意義 ~ 手話学研究を事例として ~
○田中紗織(MID)
(3) 10:50 - 11:15
盲人のための音響サインと歩行支援に関する考察
○鎌田一雄・箱守貴美子(宇都宮大)・今井達二己(日本信号)
(4) 11:15 - 11:40
サイバーウォーの法的分析
○高橋郁夫(ITリサーチ・アート)
−−− 昼食 ( 80分 ) −−−
(5) 13:00 - 13:25
プライバシ再考
○吉永敦征(山口県立大)
(6) 13:25 - 13:50
“意味論的ペルソナ”とアイデンティティ
○森住哲也(ネッツエスアイ東洋)・木下宏揚(神奈川大)
(7) 13:50 - 14:15
診療報酬の外部保存手段としてのストレージクラウドに関する検討
○木村映善(愛媛大医学部附属病院)
一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
◆IPSJ/SPT(情報セキュリティ心理学とトラスト)、IPA(情報セキュリティ と行動科学ワークショップ)と併催
◎研究会終了後、懇親会を予定しておりますのでご参加ください。
プログラムの詳細につきましては変更の可能性がありますので、ウェブサイト(http://www.ieice.org/~site/)でご確認ください。
☆SITE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日
12月11日(金)~12日(土) 広島大学 [10月15日(木)] テーマ:ソーシャル・ネットワークと情報教育関係
【問合先】
◎技術と社会・倫理研究会ホームページ
http://www.ieice.org/ess/site/
SITE研究会幹事
川口 由起子 (植草学園大学)
y-kawaguchi@uekusa.ac.jp
◎技術と社会・倫理研究会ホームページ
http://www.ieice.org/ess/site/
◎SITE研究会幹事
川口 由起子 (植草学園大学)
y-kawaguchi@uekusa.ac.jp
Last modified: 2009-09-30 11:45:16
|
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
|
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
|
[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
|
[SITE研究会のスケジュールに戻る] /
|
|
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
|