お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★電子通信エネルギー技術研究会(EE)
専門委員長 中島 善康 (NXTEC)  副委員長 関屋 大雄 (千葉大), 艸分 宏昌 (JAXA)
幹事 雪田 和人 (愛知工大), 松井 信正 (長崎総科大)
幹事補佐 米澤 遊 (名大), 古川 雄大 (長崎総合科学大), 湯淺 一史 (NTTファシリティーズ)

★半導体電力変換研究会(IEE-SPC)


日時 2023年 7月20日(木) 10:00~17:45
   2023年 7月21日(金) 09:45~15:40

会場 デザインクリエイティブセンター神戸(KIITO) 会議室303(〒651-0082 兵庫県神戸市中央区小野浜町 1-4 デザイン・クリエイティブセンター神戸.※会場が変更になりました。https://kiito.jp/)

議題 エネルギー技術、半導体電力変換、一般

7月20日(木) 午前 半導体電力変換研究会 (IEE-SPC) 会議室303 (10:00~13:00)

(1) 10:00 - 10:25
SPC-23-159 V2G システムに対応した双方向単相シングルステージ AC-DC コンバータの実機検証 -第一報- ◎見學元気,三島智和(神戸大),頼 慶明(国立中興大)

(2) 10:25 - 10:50
SPC-23-160 シングルエンデッド高周波インバータによるハイパワー高温出湯の IH 流水加熱システムの開発 ◎中本拓玖,大森英樹,三島智和(神戸大),大谷修平,小川恭平(ノーリツ)

(3) 10:50 - 11:15
SPC-23-161 スイッチングデバイス損失の均一化を実現するパルス重畳二相 PWM 法の数値的評価 ◎花井祐騎(神戸高専),南 政孝(近畿大),茂木進一,道平雅一(神戸高専)

(4) 11:15 - 11:40
SPC-23-162 Power Analysis of Switched Capacitor Converter Utilizing Singular Auxiliary Chopper ◎Hamdan Nour,萩原 誠(東工大)

(5) 11:40 - 12:05
SPC-23-163 補助フルブリッジ変換器を有する双方向チョッパの電流リプル解析と実験検証 ◎松本雅輝,Nasution Ghiffari Aby Malik,萩原 誠(東工大)

−−− 昼食休憩 ( 55分 ) −−−

7月20日(木) 午後 招待講演 電子通信エネルギー技術研究会, IEEE PELS JC (JJC+Fukuoka Chapter)との共同開催 会議室303 (13:00~15:05)
座長: 中島善康(NTTエレクトロニクスクロステクノロジ)

(1)/EE 13:00 - 14:00
[招待講演]車載用パワーエレクトロニクスの最新技術動向と磁性部品応用による高性能化
○今岡 淳(名大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(2)/EE 14:10 - 14:55
[招待講演]実用フェーズに入った大電力デジタル制御の動向と最新電源コントローラ
○石浜裕一・保戸田悦生・モロー チェリー(マイクロチップ・テクノロジー・ジャパン)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月20日(木) 午後 電子通信エネルギー研究会 会議室303 (15:05~16:20)
座長: 日下佳祐 (長岡技術科学大学)

(3)/EE 15:05 - 15:30
CC/CV出力負荷非依存高周波WPTシステムの設計
○厳 佳欣・朱 聞起・小宮山裕太郎・小西晃央(千葉大)・魏 秀欽(千葉工大)・グエン キエン・関屋大雄(千葉大)

(4)/EE 15:30 - 15:55
負荷非依存E/F級インバーターを用いた多受電無線電力伝送システム
○王 寒簫・小宮山裕太郎(千葉大)・魏 秀欽(千葉工大)・小西晃央・グエン キエン・関屋大雄(千葉大)

(5)/EE 15:55 - 16:20
Common-Mode Noise Reduction of Bridgeless Flyback PFC Rectifier with Balance Technique
○Sihoon Choi(Nagoya Univ.)・Jong-Won Shin(Chung-Ang Univ.)・Imaoka Jun・Masayoshi Yamamoto(Nagoya Univ.)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月20日(木) 午後 半導体電力変換研究会 (IEE-SPC) 会議室303 (16:30~17:45)

(6) 16:30 - 16:55
SPC-23-167 ゲート磁気結合トランスとコンデンサを併用した SiC-MOSFET/SiC-SBD スイッチング素子の直列駆動に関する研究 ◎石井一輝,神田大毅,浦壁隆浩,萩原 誠(東工大),糸川祐樹,檜垣優介(三菱電機)

(7) 16:55 - 17:20
SPC-23-168 ナノクリスタル材料を用いた EMI フィルタの性能評価 ◎北原和輝,松盛裕明,小坂 卓(名工大),永吉謙一,渡辺健一(豊田自動織機)

(8) 17:20 - 17:45
SPC-23-169 パワー半導体素子と機械接点を用いたハイブリッドスイッチの改良及びフォトディテクタ評価結果 ◎成川 忠,加藤修平(日大),川口卓志,塩島大輔(シグマエナジー)

7月21日(金) 午前 半導体電力変換研究会 (IEE-SPC) 会議室303 (09:45~10:45)

(9) 09:45 - 10:10
SPC-23-170 負荷非依存モードを搭載した EF 級インバータ
◎羅 イ森,安田 司,内田 東,魏 秀欽(千葉工大)

(10) 10:10 - 10:35
SPC-23-171 負荷非依存 ED 級コンバータに関する検討 ◎相澤宙輝,内田 東,羅 イ森,魏 秀欽(千葉工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月21日(金) 午前 電子通信エネルギー研究会 会議室303 (10:45~13:00)
座長: 今岡淳(名古屋大学)

(11)/EE 10:45 - 11:10
新増幅デバイス・ダイスターとバイポーラトランジスタの静特性比較における形状同一性
岡本賢一郎・○岡本研正・森下和功(京大)・奥野敦史(グリーンプラネッツ)

(12)/EE 11:10 - 11:35
時比率制御LLC電流共振形コンバータの小信号モデル
○安達ひまわり・佐藤輝被(大分大)

(13)/EE 11:35 - 12:00
双方向電力伝送を考慮した電力パケット密度変調に関する一検討
○樋渡建人・持山志宇・引原隆士(京大)

−−− 昼食休憩 ( 60分 ) −−−

7月21日(金) 午後 半導体電力変換研究会 (IEE-SPC) 会議室303 (13:00~15:40)

(14) 13:00 - 13:25
SPC-23-175 フライホイール発電機と空燃比制御による高速起動エンジンを用いた停電対策装置 ◎関原啓史,宮本慧梧,加藤 修平(日大),川口卓志,塩島大輔(シグマエナジー)

(15) 13:25 - 13:50
SPC-23-176 フライホイール発電機と遊星歯車による停電対策装置 ○加藤修平(日大),塩島大輔,川口卓志(シグマエナジー)

SPC-23-177 水素燃料電池自動車のインバータ制御による制動力向上に関する研究 ◎坂本 仁,加藤修平(日大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(16) 14:00 - 14:25
SPC-23-178 N-P, S-P 型非接触給電の共振電圧過渡現象分析と設計留意点 ○安倍秀明(無所属)

(17) 14:25 - 14:50
SPC-23-179 フーリエ級数高調波解析と歪み率指標による 各種インバータで駆動される非接触給電コイル電流波形の考察 ○安倍秀明(無所属)

(18) 14:50 - 15:15
SPC-23-180 EF2級 WPT システムの解析 ◎伊原侑我,黒澤洋史,武藤雅希,魏 秀欽(千葉工大)

(19) 15:15 - 15:40
SPC-23-181 ダイレクト AC-AC 変換器を応用した電磁誘導ワイヤレス給電システムの一検討 ◎董 貴義,三島智和,大森英樹(神戸大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◆IEEE Power Electronics Society Japan;IEEE Power Electronics Society Fukuoka Chapter共催


☆EE研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月5日(木)~6日(金) 大阪シティアカデミー 吹田さんくすホール [8月15日(火)] テーマ:電力変換技術、無線電力伝送,一般

【問合先】
米澤 遊
名古屋大学
E-mail: iss-u

◎7月20日に懇親会を予定しております。現地で聴講をされる方で懇親会の参加を希望される方は7月10日までにご連絡ください。(連絡先;名古屋大学 米澤 ※問い合わせ先のメールアドレスに送信ください)

☆IEE-SPC研究会


Last modified: 2023-07-19 16:41:15


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[EE研究会のスケジュールに戻る]   /   [IEE-SPC研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会