|
|
★ヒューマン情報処理研究会(HIP)
専門委員長 坂本 修一 (東北大) 副委員長 和田 有史 (立命館大), 清河 幸子 (名大)
幹事 坂野 雄一 (NICT), 望月 理香 (NTT), 和田 充史 (NICT)
幹事補佐 金谷 英俊 (立命館大), 山田 祐樹 (九大)
日時 2020年 9月14日(月) 13:30~16:20
2020年 9月15日(火) 10:30~11:45
会場 オンライン開催(Zoom)(東京女子大学 田中彰浩)
議題 「顔・身体学」および「ヒューマン情報処理一般」
9月14日(月) 午後 セッション1 (13:30~15:10)
(1) 13:30 - 13:55
感情知覚における聴触覚の多感覚相互作用
○大屋里佳・田中章浩(東京女子大)
(2) 13:55 - 14:20
能の面(顔)と所作(身体)より感受する「曖昧なもの」について ~ 哲学および「顔・身体学」の視点より ~
○小谷弥生(信州大)
(3) 14:20 - 14:45
顔のテクスチャ情報が表情認知に与える影響
○河原美彩子(東京女子大)・林 隆介(産総研)・田中章浩(東京女子大)
(4) 14:45 - 15:10
感情が時間知覚に与える影響
○大寺 輝・田中章浩(東京女子大)
−−− 休憩 ( 10分 ) −−−
9月14日(月) 午後 招待講演 (15:20~16:20)
(5) 15:20 - 16:20
[招待講演]コミュニケーションの神経基盤の検討:二者同時記録MRI装置を用いて
○小池耕彦(自然科学研究機構)
9月15日(火) 午前 セッション2 (10:30~11:45)
(6) 10:30 - 10:55
知能の生物学的基盤 ~ 脳室内のBリンパ球はモバイル・ニューロンではないか ~
○得丸久文(著述業)
(7) 10:55 - 11:20
幼児の未分化な感覚を追体験するメディア装置の研究
○村上泰介(愛知淑徳大)
(8) 11:20 - 11:45
認知処理の違いが食品安全知識に与える影響の検討
○田村昌彦(立命館大)・稲津康弘(農研機構)・野中朋美・松村耕平・サトウ タツヤ・永井聖剛(立命館大)・江渡浩一郎(産総研)・堀口逸子(東京理科大)・天野祥吾・松原和也・和田有史(立命館大)
一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
☆HIP研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日
10月8日(木)~9日(金) オンライン開催 [8月5日(水)] テーマ:眼球運動(調節,瞳孔を含む),空間知覚(奥行き知覚・運動知覚等),およびヒューマン情報処理一般
12月22日(火)~23日(水) オンライン開催 [10月19日(月)] テーマ:マルチモーダル,感性情報処理,視知覚とその応用,ヒューマン情報処理一般
Last modified: 2020-11-06 14:12:50
|
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
|
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
|
[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
|
[HIP研究会のスケジュールに戻る] /
|
|
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
|