お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★光ファイバ応用技術研究会(OFT)
専門委員長 小倉 邦男 (古河電工)
幹事 伊藤 文彦 (NTT), 椎野 雅人 (古河電工)
幹事補佐 小山 良 (NTT), 今村 勝徳 (古河電工)

日時 2011年10月20日(木) 13:00~17:40
   2011年10月21日(金) 09:00~11:45

会場 信州大学 上田キャンパス 総合研究棟7階(〒386-8567 長野県上田市常田 3-15-1.JR上田駅からバス5分 千曲バス「鹿教湯温泉行き」または「丸子行き」に乗車し「昭栄前」下車 あるいは 上電バス「市内循環東コース」に乗車し「イオン上田ショッピングセンター前」下車 徒歩5分.http://www.shinshu-u.ac.jp/guidance/maps/map04.html.信州大学 繊維学部 創造工学系 准教授 石澤 広明.0268-21-5400)

議題 一般

10月20日(木) 午後 (13:00~14:40)
座長: 本郷 晃史(日立電線)

(1) 13:00 - 13:25
空孔型光ファイバの散乱損失特性
○辻川恭三・冨田 茂(NTT)

(2) 13:25 - 13:50
並列光伝送を考慮したHAF構造の検討 II
○加島宜雄(芝浦工大)

(3) 13:50 - 14:15
モード多重伝送用3モードファイバの最適化検討
○武笠和則・今村勝徳・杉崎隆一(古河電工)

(4) 14:15 - 14:40
樹脂中で動作可能なHILCレンズドファイバ
○鈴木雅皓・依田秀彦・白石和男(宇都宮大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

10月20日(木) 午後 (14:55~16:10)
座長: 今村 勝徳(古河電工)

(5) 14:55 - 15:20
中間後分岐対応8心低摩擦インドア光ケーブルの開発
○伊藤直人・大野昌史・富川浩二・竹田大樹・塩原 悟・岡田直樹(フジクラ)

(6) 15:20 - 15:45
ホールアシストファイバを用いた所内光ケーブルの開発
○伊藤智義・小川直志・榎本圭高・青笹真一(NTT)

(7) 15:45 - 16:10
光キャプチャ装置の開発
○渡部和雄(SEIオプティフロンティア)・高橋博之(住友電工ネットワークス)・高森宏之・上田知彦(住友電工)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

10月20日(木) 午後 (16:25~17:40)
座長: 小山 良(NTT)

(8) 16:25 - 16:50
光周波数多重方式コヒーレントOTDRによる有中継海底光線路の測定
○飯田裕之・古敷谷優介・伊藤文彦・田中郁昭(NTT)

(9) 16:50 - 17:15
多チャンネル光波長変換を用いたフェーズドアレイアンテナの制御
○岩崎 航・松浦基晴・來住直人(電通大)

(10) 17:15 - 17:40
汎用CMOS論理デバイスを用いた位相比較器によるピコ秒台分解能の時間計測の提案と試作結果
○鈴木昭司,吉澤信幸(日本工大)

10月21日(金) 午前 (09:00~10:15)
座長: 足立 正二(横河電機)

(11) 09:00 - 09:25
[招待講演]OFS-21(第21回光ファイバセンサ国際会議)参加報告
○田中洋介(東京農工大)

(12) 09:25 - 09:50
高性能FBGセンサモニタ
○斉藤崇記・中村賢一・腰原 勝・古川 浩(アンリツデバイス)

(13) 09:50 - 10:15
FBGセンサによる脈拍数の同時多点計測に向けた基礎的検討
○川村真輝・佐藤慎吾・宮内祐樹・児山祥平・石澤広明(信州大)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

10月21日(金) 午前 (10:30~11:45)
座長: 伊藤 文彦(NTT)

(14) 10:30 - 10:55
ヘテロコア光ファイバセンサを用いた生体計測可能な車椅子の試作
○星 信一郎・宮本光夫・近 哲也・渡辺一弘・崔 龍雲(創価大)

(15) 10:55 - 11:20
加振された木骨煉瓦壁面の光ファイバセンシングシステムによる変位計測
○水野佑哉・成瀬 央・花里利一・花里紗知穂(三重大)・冨永善啓(文化財構造計画)・御子柴 正(防災科学技研)・新津 靖(東京電機大)

(16) 11:20 - 11:45
Closed-loop Resonator Fiber Optic Gyro with All Digital Signal Processing
Xijing Wang・Masato Kishi・Zuyuan He・○Kazuo Hotate(Univ. of Tokyo)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◎20(木)研究会終了後に懇親会を予定しております.
◎後日,懇親会参加者アンケートをお送りしますので,ご協力ください.


☆OFT研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

11月17日(木)~18日(金) 島根大学 [9月14日(水)] テーマ:光アクセスシステム・次世代PON、地上・衛星放送システム、衛星通信システム、CATVシステム、イーサネット、伝送監視制御、光ファイバケーブル・コード、通信用光ファイバ、光線路保守監視・試験技術、光ファイバ測定技術、地上・衛星放送関連デバイス・機器・設備、家庭用受信デバイス・機器、ホーリーファイバ、機能性光ファイバ、光ファイバ線路構成部品、光回路部品、周波数有効利用技術、変復調技術、電磁界解析およびシミュレーション技術、無線・光伝送境界領域、光ケーブル布設技術、光ファイバ線路設計技術、光ファイバ線路構成部品信頼性、空間・可視光伝送、一般
2012年1月19日(木)~20日(金) サンポートホール高松 [11月11日(金)] テーマ:一般

【問合先】
今村勝徳(古河電工)
TEL 0436-42-1728, FAX 0436-42-9340
E-mail: i


Last modified: 2011-10-07 17:56:57


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[OFT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会