お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★人工知能と知識処理研究会(AI)
専門委員長 峯 恒憲 (九大)
副委員長 片上 大輔 (東京工芸大), 福田 直樹 (静岡大)
幹事 服部 宏充 (立命館大), 清 雄一 (電通大)
幹事補佐 櫻井 祐子 (産総研)

日時 2018年 7月 2日(月) 10:00~20:00

会場 札幌市教育文化会館 3階302(〒060-0001 札幌市中央区北1条西13丁目)

議題 「ソフトウェア開発と機械学習」および一般

7月2日(月) 午前 セッション1 (10:00~11:40)

(1) 10:00 - 10:25
プロセスマイニングにおけるビジネスプロセスモデルの自動修正に対応したゴールモデルの修正手法
○堀田大貴(茨城大)・平山秀昭(目白大)・早瀬健夫・田原康之・大須賀昭彦(電通大)

(2) 10:25 - 10:50
複数種類のフェロモンを用いたACOによる制約充足問題の解法
○増金拓弥・水野一徳(拓殖大)

(3) 10:50 - 11:15
教師データの揺らぎとモデルの識別性能の変化について
○廣川佐千男・岡村耕二(九大)

(4) 11:15 - 11:40
データ処理の違いによるバスの遅延時間予測への影響
○山口 翼・アス マンスル・峯 恒憲(九大)

−−− 昼食休憩 ( 80分 ) −−−

7月2日(月) 午後 セッション2 (13:00~14:40)

(5) 13:00 - 13:25
マルチエージェント継続協調巡回問題における位置情報を利用したふるまいの類似度推定
○杉山歩未・セア ヴオチティアン・菅原俊治(早大)

(6) 13:25 - 13:50
店舗間の距離による競合する小売店の価格・在庫戦略への影響
○尾形直哉・菅原俊治(早大)

(7) 13:50 - 14:15
Linked Dataを用いたカリキュラムベースの多肢選択式問題自動生成手法の提案
○奥原史佳・清 雄一・田原康之・大須賀昭彦(電通大)

(8) 14:15 - 14:40
統計的性質を用いた通販サイトにおけるレビュアの評価の試み
○中藤哲也・草刈祐子・鈴木孝彦・廣川佐千男(九大)

−−− 休憩 ( 20分 ) −−−

7月2日(月) 午後 セッション3 (15:00~20:00)

(9) 15:00 - 15:25
服飾画像に対する印象語の推定のための畳み込みニューラルネットワーク学習方法の検討
○神戸瑞樹・横山想一郎・山下倫央・川村秀憲(北大)

(10) 15:25 - 15:50
深層学習を用いた車内動画の運転手領域に基づく異常行動の検出
○木戸口 稜・横山想一郎・山下倫央・川村秀憲(北大)

(11) 15:50 - 16:15
CycleGANによる音声の感情変換
○安田研二・折原良平・清 雄一・田原康之・大須賀昭彦(電通大)

(12) 16:15 - 16:40
機械学習を組み込んだ拡張現実感システムの開発支援について
○大囿忠親・新谷虎松(名工大)

(13) 16:40 - 17:30
研究会専門委員会

(14) 18:00 - 20:00
情報交換会

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分


☆AI研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

8月27日(月) 大阪大学吹田キャンパス [6月15日(金)] テーマ:「地球環境観測と人工知能」および一般

【問合先】
人工知能と知識処理研究会 幹事
E-mail:ai-sff


Last modified: 2018-06-19 15:36:44


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[AI研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会