お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ソフトウェア無線研究会(SR)
専門委員長 上原 一浩 (NTT)  副委員長 眞田 幸俊 (慶大), 阪口 啓 (東工大)
幹事 藤井 威生 (電通大), 梅林 健太 (東京農工大)
幹事補佐 宮本 剛 (NICT), 花岡 誠之 (日立), 亀田 卓 (東北大)

日時 2009年 7月29日(水) 09:30~18:30
   2009年 7月30日(木) 09:30~18:30

会場 東京工業大学 大岡山キャンパス 西9号館 デジタル多目的ホール(〒152-8550 東京都目黒区大岡2-12-1.東京急行大井町線・目黒線 大岡山駅下車徒歩1分.http://www.titech.ac.jp/about/campus/index.html.東京工業大学 国際開発工学専攻 金ミンソク.03-5734-3633)

議題 技術展示、リコンフィギャブルハードウェア、10周年記念イベント

7月29日(水) 午前 技術展示関連講演 (09:30~11:10)

(1) 09:30 - 09:50
[技術展示]Fractional Samplingを用いたOFDM受信機におけるサンプル点選択方式の実験的検討
○斎藤清徳・新開隼也・西村晴輝・眞田幸俊(慶大)

(2) 09:50 - 10:10
[技術展示]多種多様な無線端末を収容するフレキシブルワイヤレスシステムの提案
○芝 宏礼・山口 陽・赤羽和徳・山田貴之・上原一浩(NTT)

(3) 10:10 - 10:30
[技術展示]コグニティブ無線クラウドシステムの開発 ~ 自律分散による無線情報収集 ~
○宮本 剛・石津健太郎・村上 誉・チャン ハグエン・フィリン スタニスラヴ・原田博司(NICT)

(4) 10:30 - 10:50
[技術展示]ソフトウェア無線機用研究開発プラットフォーム
○須山 聡・鈴木 博・府川和彦(東工大)

(5) 10:50 - 11:10
[技術展示]高調波除去ダイレクトサンプリングミキサの設計試作および測定
○塩崎泰翔(東工大)・那須貴文(パナソニック)・荒木純道(東工大)

7月29日(水) 午前 製品展示紹介講演 (11:10~12:00)

製品展示企業(申し込み順)
(P1) プラムシステム
http://www.plum-syst.com/
(P2) サイバネットシステム
http://www.cybernet.co.jp/signalmaster
(P3) ローデ・シュワルツ・ジャパン
http://www.rohde-schwarz.co.jp/ja/
(P4) 光電製作所
http://www.koden-electronics.co.jp
(P5) ミッシュインターナショナル
http://www.mish.co.jp
(P6) アイダックス
http://www.idaqs.jp

7月29日(水) 午後 技術展示 (13:00~16:00)

(6) 13:00 - 15:30
[ポスター展示] Design and Implementation of a Cognitive Radio Based Emergency Sensor Network in Disaster Area
○Md. Abdur Rahman・Santosh Khadka・Iswandi・Mutsawashe Gahadza・Azril Haniz・Minseok Kim・Jun-ichi Takada(Tokyo Inst. of Tech.)

(7) 13:00 - 15:30
[技術展示]高信頼ヘテロジニアス無線システム評価装置の試作
○山口 明・藤本 貴・福原忠行・盧 鋒・樫木勘四郎・鈴木利則(KDDI研)

(8) 13:00 - 15:30
[技術展示]ヘテロジニアス型コグニティブ無線システムの試作
○石津健太郎・村上 誉・宮本 剛・フィリン スタニスラヴ・チャン ハグエン・スン チェン・アレムスグド ヨハネス・原田博司(NICT)

(9) 13:00 - 15:30
[技術展示]周波数共用型コグニティブ無線基地局の試作
○石津健太郎・村上 誉・宮本 剛・フィリン スタニスラヴ・チャン ハグエン・スン チェン・アレムスグド ヨハネス・原田博司(NICT)

(10) 13:00 - 15:30
[技術展示]SPT項を用いたFIRフィルタの設計とソフトウェア無線受信機の実装への応用
○ベ チュンフン・茂木貴之(横浜国大)・金 ミンソク(東工大)・市毛弘一・新井宏之(横浜国大)

(11) 13:00 - 15:30
[技術展示]マルチチャネル双方向マルチホップ中継ネットワークの試作
○水谷圭一(東工大)・宮本健宏・菅野崇理(日本電業工作)・阪口 啓・荒木純道(東工大)

(12) 13:00 - 15:30
[技術展示]FPGAを用いたIEEE802.11n準拠 送信ビームフォーミングの試作
○鍋谷寿久・江頭慶真・宇都宮依子・竹田大輔(東芝)

(13) 13:00 - 15:30
[技術展示]Fractional Samplingを用いたOFDM受信機におけるサンプル点選択方式の実験的検討
○斎藤清徳・新開隼也・西村晴輝・眞田幸俊(慶大)

(14) 13:00 - 15:30
[技術展示]多種多様な無線端末を収容するフレキシブルワイヤレスシステムの提案
○芝 宏礼・山口 陽・赤羽和徳・山田貴之・上原一浩(NTT)

(15) 13:00 - 15:30
[技術展示]コグニティブ無線クラウドシステムの開発 ~ 自律分散による無線情報収集 ~
○宮本 剛・石津健太郎・村上 誉・チャン ハグエン・フィリン スタニスラヴ・原田博司(NICT)

(16) 13:00 - 15:30
[技術展示]ソフトウェア無線機用研究開発プラットフォーム
○須山 聡・鈴木 博・府川和彦(東工大)

(17) 13:00 - 15:30
[技術展示]高調波除去ダイレクトサンプリングミキサの設計試作および測定
○塩崎泰翔(東工大)・那須貴文(パナソニック)・荒木純道(東工大)

(18) 13:00 - 15:30
[ポスター展示] ソフトウエア無線機の研究
○平 進太郎(防衛省)

12:00-16:00 SR・CR関連製品展示

(P1) プラムシステム
http://www.plum-syst.com/
(P2) サイバネットシステム
http://www.cybernet.co.jp/signalmaster
(P3) ローデ・シュワルツ・ジャパン
http://www.rohde-schwarz.co.jp/ja/
(P4) 光電製作所
http://www.koden-electronics.co.jp
(P5) ミッシュインターナショナル
http://www.mish.co.jp
(P6) アイダックス
http://www.idaqs.jp

−−− 休憩 ( 30分 ) −−−

7月29日(水) 午後 10周年記念イベント?歴代委員長講演・パネル討論 (16:00~18:30)

(19) 16:00 - 16:25
[記念講演]ソフトウェア無線の創世記における課題と今後の展望
○河野隆二(横浜国大)

(20) 16:25 - 16:50
[記念講演]人間の成長の過程、現状、技術トレンドを用いた今後のソフトウェア無線技術のプロモーション ~ 今はどこにいて、これからはどこにいるべきなのか ~
○原田博司(NICT)

(21) 16:50 - 17:15
[記念講演]ダイナミックスペクトラムアクセスと干渉問題
○高田潤一(東工大)

(22) 17:15 - 17:40
[記念講演]ソフトウェア無線研究会のさらなる発展に向けて
○上原一浩(NTT)

(23) 17:40 - 18:30
パネル討論
-今だから語れるソフトウェア無線への想い-

7月30日(木) 午前 一般講演 (09:30~12:10)

(24) 09:30 - 09:55
分数比サンプルレート変換のための多系統直接挿入/削除ポイント選択法
○田中 章・眞田幸俊(慶大)

(25) 09:55 - 10:20
CDMA無線通信システムにおける平均電力の分散を用いた変調方式識別法
○杉本成正・田久 修・楳田洋太郎(東京理科大)・藤井威生(電通大)・中川正雄(慶大)

(26) 10:20 - 10:45
遅延ダイバーシチを用いたFractional Sampling OFDMシステム
○飯間敏弘・樋口春希・眞田幸俊(慶大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(27) 10:55 - 11:20
AGC増幅器を備えたマルチモード受信機におけるイメージバンド干渉補償
○劉 珂・田野 哲(京大)・古野辰男(NTTドコモ)・守倉正博(京大)

(28) 11:20 - 11:45
ダイナミックスペクトラムアクセスにおけるオーバーラップFFTフィルタバンクの特性解析
○田辺素洋・梅比良正弘(茨城大)

(29) 11:45 - 12:10
Transmission Schemes of Cognitive Radio System with Power Control over Rayleigh Fading
○Chen Sun・Yohannes D. Alemseged・Ha Nguyen Tran・Hiroshi Harada(NICT)

−−− 昼食 ( 120分 ) −−−

7月30日(木) 午後 一般講演 (14:10~15:25)

(30) 14:10 - 14:35
Auxiliary Control Channel For Spectrum Sensing in Cognitive Radio Systems
○Yohannes D. Alemseged・Chen Sun・Ha Nguyen Tran・Hiroshi Harada(NICT)

(31) 14:35 - 15:00
ラックマウント型ソフトウェア無線機の製品化
○金橋祐輔・白須光雄・関向賢一・中村 聡・其阿彌光行・藤井拓三(日立国際電気)

(32) 15:00 - 15:25
無線LANにおける無線占有率測定手法
○福原忠行・山口 明・樫木勘四郎・鈴木利則(KDDI研)・竹内和則(KDDI)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

7月30日(木) 午後 招待講演 (15:40~17:00)

(33) 15:40 - 16:20
[招待講演]ソフトウェア無線に適合した高周波フロントエンドの考察
○橋本研也(千葉大)

(34) 16:20 - 17:00
[招待講演]RF CMOS集積回路 ~ Reconfigurability and Scalability ~
○益 一哉・石原 昇・天川修平(東工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月30日(木) 午後 10周年記念イベント?記念講演 (17:10~18:30)

(35) 17:10 - 17:50
[記念講演]なぜソフトウェア無線か? ~ SDRの魅力と課題 ~
○鈴木康夫(東京農工大)

(36) 17:50 - 18:30
[記念講演]デジタルRF技術がSDRにもたらしたもの
○荒木純道(東工大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◎【協賛】:「東工大130」(東京工業大学130周年記念事業)
◎10周年記念の懇親会は生協第1食堂で開催致します。
◎懇親会参加費は一般:3,500円,学生:2,000円となっております。多数のご参加をお待ちしております。


☆SR研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月22日(木)~23日(金) 東北大学 [8月14日(金)] テーマ:無線分散ネットワーク,一般

【問合先】
花岡 誠之(日立)
TEL: 042-323-1111, FAX: 042-327-7868
E-mail: ikw

◎最新情報はソフトウェア無線研究会のホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/sr/jpn/


Last modified: 2009-07-28 23:18:29


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SR研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会