お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★非線形問題研究会(NLP)
専門委員長 池口 徹 (埼玉大)  副委員長 小西 啓治 (阪府大)
幹事 神野 健哉 (日本工大), 薄 良彦 (京大)
幹事補佐 木村 貴幸 (日本工大), 原 尚之 (阪府大)

★回路とシステム研究会(CAS)
専門委員長 山路 隆文 (東芝)  副委員長 金子 美博 (岐阜大)
幹事 三友 敏也 (東芝), 篠宮 紀彦 (創価大)
幹事補佐 越田 俊介 (東北大)

日時 2013年 9月26日(木) 12:40~16:45
   2013年 9月27日(金) 09:00~16:40

会場 岐阜大学サテライトキャンパス(〒500-8844 岐阜市吉野町6丁目31番地 岐阜スカイウイング37 東棟4階.http://www1.gifu-u.ac.jp/~gifu_sc/src/access.html)

議題 一般

9月26日(木) 午後 回路とシステムI (12:40~14:20)
座長: 三友 敏也 (東芝)

(1) 12:40 - 13:05
電源/グランドTSVを含む三次元積層型電源分配回路網のブロックLIMによる効率的な過渡解析
○永田大成・關根惟敏・浅井秀樹(静岡大)

(2) 13:05 - 13:30
電源分配回路網の高速過渡解析のためのマルチレート局所陰的LIM
○北條貴亮・岡田慎吾・關根惟敏・浅井秀樹(静岡大)

(3) 13:30 - 13:55
複数家庭で構成される電力システムの定置型蓄電池による出力平滑化制御に関する検討
○山口佳彦・薄 良彦・引原隆士(京大)

(4) 13:55 - 14:20
電気自動車の充電設備配置手法の比較評価
○佐藤 駿・中野敬介・宮北和之(新潟大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月26日(木) 午後 非線形問題I (14:30~15:45)

(5) 14:30 - 14:55
単相PWM DC-ACインバータのスイッチング位相決定法の検討
○森田和也・神野健哉(日本工大)

(6) 14:55 - 15:20
スイッチング遅延を有する重区分線形系の解析
○西村明日翔・坪根 正(長岡技科大)

(7) 15:20 - 15:45
結合振動子系におけるエネルギー吸収率を支配する位相に関する考察
○窪田まど華・引原隆士(京大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月26日(木) 午後 回路とシステム招待講演I (15:55~16:45)
座長: 山路 隆文 (東芝)

(8) 15:55 - 16:45
[招待講演]β変換器の量子化誤差に関する理論的解析
○牧野貴樹(東大)・岩田友紀子(気象大)・實松 豊(九大)・堀田正生・傘 昊(東京都市大)・合原一幸(東大)

9月27日(金) 午前 非線形問題? (09:00~11:05)

(9) 09:00 - 09:25
動的バイナリーニューラルネット:周期系列の銘記と安定化
○上月良太・斎藤利通(法政大)

(10) 09:25 - 09:50
相互結合型ニューラルネットワークを用いたパケットルーティング手法に関する一考察
○高見沢 透・木村佳佑・木村貴幸・神野健哉(日本工大)

(11) 09:50 - 10:15
A Method of Clock Synchronization for Power Packet Dispatching
-- Parameters Optimization in Clock Synchronization --
○Yanzi Zhou・Ryo Takahashi・Takashi Hikihara(Kyoto Univ.)

(12) 10:15 - 10:40
所望のISIのスパイク列を呈する区分定数カオス発振器のパラメータ学習法について
○古澤竜郎・坪根 正(長岡技科大)

(13) 10:40 - 11:05
トーラス上の重区分線形系の基本動作
○木村一行・斎藤利通(法政大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月27日(金) 午前 回路とシステム招待講演? (11:15~12:05)
座長: 篠宮 紀彦 (創価大)

(14) 11:15 - 12:05
[招待講演]負荷容量均一化対称構造断熱的論理回路CSSAL ~ 論理回路設計と暗号回路設計の事例 ~
○高橋康宏・モンテイロ カンシオ・関根敏和(岐阜大)

−−− 休憩 ( 65分 ) −−−

9月27日(金) 午後 回路とシステム? (13:10~14:50)
座長: 越田 俊介 (東北大)

(15) 13:10 - 13:35
サブスレッショルド領域で動作する断熱的論理回路の動作検証
○加藤和成・高橋康宏・関根敏和(岐阜大)

(16) 13:35 - 14:00
メモリスタを用いたシナプス回路への断熱動作の評価
○尾形治城・高橋康宏・関根敏和(岐阜大)

(17) 14:00 - 14:25
LSI Implementation of a Secure Low-Power CSSAL Cellular Multiplier
○Cancio Monteiro・Yasuhiro Takahashi・Toshikazu Sekine(Gifu Univ.)

(18) 14:25 - 14:50
可変ステップサイズを用いた適応IIRノッチフィルタの性能解析
○土肥一就・肖 業貴(県立広島大)・長谷川浩治(広島県総技研)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

9月27日(金) 午後 非線形問題? (15:00~16:40)

(19) 15:00 - 15:25
4次元重区分線形系が呈するハイパカオスの分岐現象の解析
○柳澤健太朗・坪根 正(長岡技科大)

(20) 15:25 - 15:50
帯電振り子を利用した非線形多体系の集団現象(予稿なしでの発表)
○松岡 伶・庄司多津男(名大)・秦 浩起(鹿児島大)

(21) 15:50 - 16:15
定電力負荷を伴う直流マイクログリッドシステムの分岐解析
○小西啓治・杉谷栄規・原 尚之(阪府大)

(22) 16:15 - 16:40
多変量時系列に対する共分散構造分析と粒子フィルタを用いた大規模非線形システムにおける状態推定
時永祥三(九大)・○池田欽一(北九州市大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◆IEEE Circuit and System Society Japan Chapter協賛


☆NLP研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月28日(月)~29日(火) (予定) サンポートホール高松 [8月19日(月)] テーマ:一般
12月6日(金)~7日(土) City University of Hong Kong [10月21日(月)] テーマ:一般

【問合先】
神野健哉 (日本工業大学)
E-mail: nt
Phone: 0480-33-7659, FAX: 0480-33-76800

◎☆非線形問題研究専門委員会では、非線形分野の研究奨励を目的として「非線形問題研究会優秀発表賞」を制定しました。
これは本年度非線形問題研究で発表された口頭発表論文の中から優秀なものを選定し、著者全員を表彰するものです。
受賞資格は本年度非線形問題研究会で発表され、第一著者および発表者が電子情報通信学会会員(申し込み中でも可)であることです。優秀発表賞受賞発表論文はIEICE和文論文誌もしくはNOLTA誌にNLP研究専門委員会推薦論文として推薦できます。
詳しくは幹事までお問い合わせください。

☆CAS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

11月6日(水)~7日(木) 渡り温泉さつき [9月10日(火)] テーマ:グラフ、ペトリネット、ニューラルネット及び一般

【問合先】
三友 敏也((株)東芝)
TEL:044-548-2341, FAX:044-548-8324
E-mail:ba

◎回路とシステム研究専門委員会では、研究会の振興を目的として「回路とシステム研究会学生優秀発表賞」を制定しました。
優秀な学生発表は、3月の総合大会にて表彰いたしますので、ふるって申し込み・投稿をお待ちしております。
受賞資格は回路とシステム研究会でご自身で発表され、かつ予稿にて第一著者のIEICE学生会員(申し込み中でも可)の方です。
詳しくは幹事までお問い合わせください。


Last modified: 2013-12-03 10:28:24


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CAS研究会のスケジュールに戻る]   /   [NLP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会