お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★教育工学研究会(ET)
専門委員長 宮寺 庸造 (学芸大)  副委員長 鷹岡 亮 (山口大)
幹事 森本 容介 (放送大), 中山 祐貴 (早大)
幹事補佐 倉山 めぐみ (函館高専), 岡本 勝 (広島市大)

日時 2018年11月10日(土) 10:00~17:10

会場 東京工芸大学 中野キャンパス 2号館 2203教室(〒164-8678 東京都中野区本町2-9-5.地下鉄 東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線 中野坂上駅下車 徒歩約7分 1番出口より山手通りを初台・大橋方向に進み、成願寺を右折.https://www.t-kougei.ac.jp/access/.東京工芸大学厚木キャンパス 東本崇仁)

議題 若手企画/一般(若手選奨が実施されます)

−−− 委員長挨拶 ( 10分 ) −−−

11月10日(土) ET (1) (10:10~11:25)
座長: 東本崇仁(東京工芸大)

(1) 10:10 - 10:35
集中前後における児童の読書時の視線の考察
○村山慎二郎(筑波大附属視覚特別支援学校)・原田浩司・石川綾子・成田芳子(宇都宮大)・福田宜男(鹿沼北小)

(2) 10:35 - 11:00
ブレンディッド学習におけるオンライン掲示板での発言行動に関する学習者特性の影響
○中山 実(東工大)・菊池 聡・山本洋雄(信州大)

(3) 11:00 - 11:25
小学生に向けたインターネット・プログラミング導入講座
○田中 晶(東京高専)

−−− 休憩 ( 80分 ) −−−

11月10日(土) ET (2) (12:45~14:50)
座長: 中山祐貴(早大)

(4) 12:45 - 13:10
授業内容の話題に適応的な授業評価項目出題方法の検討
○中村修也・赤倉貴子(東京理科大)

(5) 13:10 - 13:35
システム要求分析における分析観点の獲得をねらう学習手法の検討
○石井俊也・仲林 清(千葉工大)

(6) 13:35 - 14:00
特許法条文の述語論理表現による解の自動生成機能を持つ作問学習システムの開発
○藤田風志・赤倉貴子(東京理科大)

(7) 14:00 - 14:25
中学校技術科での利用を想定したUMLプログラミング環境の提案
○原 舜弥・香山瑞恵・中野敬久(信州大)・永井 孝(ものつくり大)

(8) 14:25 - 14:50
日本語とC言語をつなぐプログラミング学習支援システムの提案
○西村宗一郎・花田 理・倉山めぐみ(函館高専)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

11月10日(土) ET (3) (15:00~17:10)
座長: 倉山めぐみ(函館高専)

(9) 15:00 - 15:25
e-TestingにおけるSVMを用いた逐次的筆記認証法
○林 大介・赤倉貴子(東京理科大)

(10) 15:25 - 15:50
e-Testingにおける時系列画像推定による顔認証の検討
○川又泰介・赤倉貴子(東京理科大)

(11) 15:50 - 16:15
推敲文脈ネットワークにおける着目点に応じた注視対象の動的抽出アルゴリズム
○大沼 亮(福島大)・中山祐貴(早大)・神長裕明(福島大)・宮寺庸造(学芸大)・中村勝一(福島大)

(12) 16:15 - 16:40
トラッキングセンサーを用いたVR型テニス練習支援システム
○西本林太郎・岡本 勝・松原行宏・岩根典之(広島市大)

−−− 休憩 (奨励賞審議) ( 20分 ) −−−

−−− 表彰/会場校挨拶 ( 10分 ) −−−

一般講演:発表 17 分 + 質疑応答 7 分

◆IEEE Education Society Japan Chapter協賛 / 共催:東京工芸大学


☆ET研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

12月8日(土) 長岡技術科学大学 [10月12日(金)] テーマ:教育・学習支援プラットフォームによるデータ活用/一般
2019年1月26日(土) 関西大学 (梅田キャンパス) [11月10日(土)] テーマ:身体知・スキル教育/一般

【問合先】
森本 容介 (放送大学)
E-mail: ouj

◎第1著者として、1回の研究会で1件まで発表できます。
◎原稿締め切り日までに原稿がアップロードされない場合には、自動的に発表キャンセルとなります。原稿がない発表は認めておりませんのでご注意ください。
◎原稿は、4ページ、または6ページで作成してください。
◎本研究会の取り組みについては、教育工学研究会ホームページ(http://www.ieice.org/iss/et/)もご覧ください。
◎当日の発表時間は、進捗により多少ずれることがあります。予めお含みおき下さい。


Last modified: 2018-11-12 23:00:54


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ET研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会