お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★安全・安心な生活とICT研究会(ICTSSL)
専門委員長 内田 理 (東海大)
副委員長 井ノ口 宗成 (富山大), 大塚 晃 (事業創造大)
幹事 宇津 圭祐 (東海大), 山内 尚久 (三菱電機)
幹事補佐 小林 真 (広島市大)

日時 2023年 7月27日(木) 12:50~16:35
   2023年 7月28日(金) 10:00~12:15

会場 東海大学(阿蘇くまもと臨空キャンパス) 2号館2A203教室(861-2205 熊本県上益城郡益城町杉堂871-12.阿蘇くまもと空港から徒歩14分。https://www.u-tokai.ac.jp/about/campus/campus-rinku/)

議題 防災・一般

−−− 諸連絡・開会 ( 10分 ) −−−

7月27日(木) 午後 セッション1 (13:00~14:45)
座長: 和田友孝(関西大)

(1) 13:00 - 13:25
災害時の分散型カーシェアリングとエピデミック通信の連携について
○下澤 椋・宮北和之・中野敬介(新潟大)

(2) 13:25 - 13:50
情報フローティングにおける情報配信場所の制御に関する考察(第2報)
中野敬介・○宮北和之(新潟大)・田村 裕(中大)

(3) 13:50 - 14:15
IoVにおけるタスク優先度を考慮したMECサーバリソース最適割当方法の提案及び評価
○王 宇軒・行田弘一(芝浦工大)

(4) 14:15 - 14:45
[記念講演]ユーザ行動変容による災害輻輳緩和と今後の展望
○佐藤大輔・持田岳美(NTT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月27日(木) 午後 セッション2 (14:55~16:35)
座長: 内田 理(東海大)

(5) 14:55 - 15:45
[招待講演]赤十字における新たな人道技術の探究と社会実装
○曽篠恭裕(日本赤十字看護大附属災害救護研)

(6) 15:45 - 16:35
[招待講演]大規模災害の状況と情報伝達の問題点
○荒木朋洋(東海大)

7月28日(金) 午前 セッション3 (10:00~12:15)
座長: 宮北和之(新潟大)

(7) 10:00 - 10:25
警備ロボット向け2D-LiDARによる人物判定手法
○望月遥貴・渡辺拓哉・清原良三(神奈川工科大)

(8) 10:25 - 10:50
グラフの拡張された距離彩色について
○田村 裕(中大)・中野敬介(新潟大)

(9) 10:50 - 11:15
緊急救命避難支援システムのためのTwitterを用いた災害検知と情報発信の有効性検証
○和田友孝・二木唯武(関西大)・大月一弘(神戸大)

(10) 11:15 - 11:40
大雪時に投稿された交通障害ツイートの特徴分析
○六瀬聡宏・宇津圭祐・内田 理(東海大)

(11) 11:40 - 12:05
ロシア軍によるウクライナ侵攻に関するツイートの分析
○宇津圭祐・大山実咲・内田 理(東海大)

−−− 閉会・諸連絡 ( 10分 ) −−−

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
記念講演:発表 25 分 + 質疑応答 5 分

◎熊本市街から研究会会場(東海大学・阿蘇くまもと臨空キャンパス)へは、阿蘇くまもと空港リムジンバス(https://www.sankobus.jp/bus/ap-limousine/)で「阿蘇くまもと空港国内線ターミナル」下車いただき、徒歩約14分で移動いただけます。
◎専門委員会は7月28日(金)12:20より開催予定です。
◎懇親会を7月27日(木)夜に開催予定です。詳しくは参加申込フォームをご確認ください。
◎参加申込フォーム★研究会・懇親会参加希望の方は全員お申し込みください(オンライン参加を含む)★
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSedMyA0PjCVfVUuRFwrUiaBIPgCsobOm1ESNaRbVCnP109H9A/viewform?usp=sf_link


☆ICTSSL研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

10月19日(木)~20日(金) 福岡大学 文系センター棟15階 第7会議室 [8月14日(月)] テーマ:デジタルトランスフォーメーション、IoT、ロボティクス、ネットワークドコントロールシステム、遠隔監視・制御・操縦、災害対策・障害対策、BCP・レジリエンス、カーボンニュートラル、変動再生可能エネルギー、電力システム、需要家資源(ローカルフレキシビィティ)、アグリゲータ・VPP、電力/情報通信プラットフォーム、一般

【問合先】
宇津 圭祐(東海大学)
E-mail: ictssl-n (ICTSSL幹事団)

◎専門委員会は7月28日(金)12:20より開催予定です。


Last modified: 2023-07-09 12:48:25


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ICTSSL研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会