お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★コンピュテーション研究会(COMP)
専門委員長 宇野 裕之 (大阪公立大)  副委員長 来嶋 秀治 (滋賀大)
幹事 和佐 州洋 (法政大), 横井 優 (東工大)
幹事補佐 安藤 映 (専修大)

日時 2023年12月22日(金) 10:00~16:50

会場 宮崎大学 まちなかキャンパス(〒880-0805 宮崎市橘通東3丁目4番36号 村武ビル1階.JR宮崎駅:西口より徒歩11分,または,宮崎交通バス:橘通り3丁目バス停より徒歩1分.https://www.miyazaki-u.ac.jp/facilities/related-facility/machinaka-campus.html.法政大学 和佐州洋)

議題 理論計算機科学,一般

12月22日(金) 午後 (10:00~16:50)

(1) 10:00 - 10:25
強連結化問題の一般化に対する近似アルゴリズム
○野呂瀬龍馬・山口勇太郎(阪大)

(2) 10:25 - 10:50
Algorithms for Optimally Shifting Intervals under Intersection Graph Models
○Honorato Droguett Nicolas・Kazuhiro Kurita(Nagoya Univ.)・Tesshu Hanaka(Kyushu Univ.)・Hirotaka Ono(Nagoya Univ.)

(3) 10:50 - 11:15
準M♮凸関数の最小化について
室田一雄(統数研/都立大)・○塩浦昭義(東工大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(4) 11:25 - 12:15
[招待講演]最大マッチング問題に対する高速なアルゴリズム
○山口勇太郎(阪大)

−−− 昼休憩 ( 65分 ) −−−

(5) 13:20 - 13:45
多様な最短経路を求める固定パラメータアルゴリズム
○舟山 諒・小林靖明(北大)

(6) 13:45 - 14:10
弦グラフの部分クラスにおける極大誘導部分グラフ列挙への多項式遅延アルゴリズム
○佐藤 嶺・小林靖明(北大)・栗田和宏(名大)・和佐州洋(法政大)

(7) 14:10 - 14:35
ブール関数を実現する量子回路のトフォリゲート数による列挙の効率化
○山下 茂(立命館大)・堀山貴史(北大)・安田宜仁(NTT)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(8) 14:45 - 15:00
[ショートペーパー]文字列集合に対する多様な最長共通部分列の発見
○志田祐仁・有村博紀・小林靖明(北大)

(9) 15:00 - 15:25
パラメタ化 Burrows-Wheeler 変換の拡張
Eric Michael Osterkamp(WWU)・○クップル ドミニク(山梨大)

(10) 15:25 - 15:50
2階ホロノミック列の定常符号
河村彰星・○萩原普賢(京大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(11) 16:00 - 16:25
視野制限のあるモバイルロボットのパスグラフにおける均一配置問題
○長谷川和輝・北村直暉・泉 泰介・増澤利光(阪大)

(12) 16:25 - 16:50
1-Minimal Minus Domination問題を解決する反復合成に基づく自己安定アルゴリズムについて
○山田塔太・金 鎔煥・片山喜章(名工大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(ショート):発表 10 分 + 質疑応答 5 分


☆COMP研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2024年3月14日(木) 電気通信大学 [1月16日(火)] テーマ:理論計算機科学,一般

【問合先】
コンピュテーション研究会幹事
E-mail: comp-n (幹事、幹事補佐)


Last modified: 2023-10-13 22:09:09


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[COMP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会