お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★コンピュータシステム研究会(CPSY)
専門委員長 天野 英晴 (慶大)  副委員長 安里 彰 (富士通), 吉永 努 (電通大)
幹事 入江 英嗣 (電通大), 中野 浩嗣 (広島大)
幹事補佐 井上 浩明 (NEC)

日時 2011年10月21日(金) 09:30~18:00

会場 神戸大学大学院工学研究科本館2F 多目的会議室(D1-202) http://www.kobe-u.ac.jp/info/access/rokko/rokkodai-dai2.htm のマップ39、?マークのあたり(〒657-8501 神戸市灘区六甲台町1-1.阪急六甲駅、JR六甲道駅、阪神御影駅から 神戸市バス36系統鶴甲団地前ゆき「神大本部工学部前」下車 16系統六甲ケーブル下ゆき「神大国際文化学部前」下車.神戸大学大学院システム情報学研究科情報科学専攻 川口 博.078-803-6628)

議題 ネットワーク、クラウドおよび一般

10月21日(金) 午前 ハードウェア (09:30~10:30)
座長: 会津大学 奥山祐市

(1) 09:30 - 09:50
故障注入技術を用いたディペンダブルSRAMを搭載するプロセッサの信頼性評価・検証
○竹内勇介・中田洋平(神戸大)・伊藤康宏・勝 康夫・於保 茂(日立)・奥村俊介・川口 博(神戸大)・吉本雅彦(神戸大/JST)

(2) 09:50 - 10:10
VLIW ProcessorにおけるMixed Power Gatingの研究
○石井義史・王 蔚涵・天野英晴(慶大)

(3) 10:10 - 10:30
キャッシュデータをマイグレーションするCMPにおけるスレッドマイグレーション
○角崎宏一(東大)・佐々木 広(九大)・三輪 忍・中村 宏(東大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

10月21日(金) 午前 ソフトウェア (10:40~11:40)
座長: NEC 井上浩明

(4) 10:40 - 11:00
マルチコアプロセッサ上でのJava階層統合型粗粒度タスク並列処理
○吉田明正・小澤智弘(東邦大)

(5) 11:00 - 11:20
32/64bitカーネル混載方式の実現
○中原大貴・乃村能成・谷口秀夫(岡山大)

(6) 11:20 - 11:40
Bloom Filterによる高速でコンパクトなインデックス構造 ~ NAND Flash SSD上の高速データベースを対象とした ~
○山田淳二(東大)・浅野正一郎(NII)

−−− 昼食 ( 80分 ) −−−

10月21日(金) 午後 招待講演 (13:00~14:00)
座長: 慶應義塾大学 天野英晴

(7) 13:00 - 14:00
[招待講演]LINPACK世界一となった「京」を支えた半導体・システム・ソフトウェア技術
○草野義博・平井浩一(富士通)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

10月21日(金) 午後 数値解析 (14:15~15:35)
座長: NEC 荒木拓也

(8) 14:15 - 14:35
適合格子細分化法を用いたマルチスケールプラズマ粒子シミュレーション手法の開発と並列化
○臼井英之(神戸大/JST)・沼波政倫(核融合科学研)・八木耀平・松井竜樹(神戸大)・森高外征雄(阪大)

(9) 14:35 - 14:55
量子モンテカルロ法による分子系のシミュレーション
○田中成典(神戸大)

(10) 14:55 - 15:15
JNIを用いたHadoopによる分子進化系統樹解析用プログラムTree-Puzzle並列化
○小山 敦・佐藤三久(筑波大)

(11) 15:15 - 15:35
MapReduce処理系SSSの実アプリケーションによる評価
○中田秀基・小川宏高・工藤知宏(産総研)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

10月21日(金) 午後 応用ネットワーク (15:50~16:50)
座長: 東邦大学 吉田明正

(12) 15:50 - 16:10
マイクアレイネットワークを用いた宅内サービス実現可能性の検討
○祖田心平・柗本真佑・中村匡秀・和泉慎太郎・川口 博・吉本雅彦(神戸大)

(13) 16:10 - 16:30
ホームネットワークシステムにおける環境インパクトの性質を考慮した環境競合の再定式化
○池上弘祐・稲田卓也・柗本真佑・中村匡秀(神戸大)

(14) 16:30 - 16:50
ホームネットワークシステムにおけるデバイス状態ログマイニングのためのサービス指向プラットフォーム
○瀬戸英晴・柗本真佑・中村匡秀(神戸大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

10月21日(金) 午後 クラウド (17:00~18:00)
座長: 産業技術総合研究所 中田秀基

(15) 17:00 - 17:20
リアルタイムバッチングによるピッキング支援システム
○Zulfazli Bin Hussin・大寺 亮・吉本富士市(神戸情報大)

(16) 17:20 - 17:40
ユビキタスクラウドにおけるユーザコンテキスト管理サービスの一考察 ~ 適応型通知サービスの実装 ~
○江上公一・柗本真佑・中村匡秀(神戸大)

(17) 17:40 - 18:00
クラウドコンピューティング基盤のための統合運用管理技術の提案
○田中 剛・川本真一・上原敬太郎(日立)

一般講演:発表 15 分 + 質疑応答 5 分


☆CPSY研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

11月28日(月)~30日(水) ニューウェルシティ宮崎 [9月1日(木)] テーマ:デザインガイア2011 -VLSI設計の新しい大地―
2012年1月25日(水)~26日(木) 慶応義塾大学 日吉キャンパス [11月2日(水)] テーマ:「FPGA応用および一般」

【問合先】
NEC システムIPコア研究所
井上 浩明
Tel: 044-431-7197 / Fax: 044-431-7642
E-mail: h-icec


Last modified: 2011-09-23 13:03:28


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CPSY研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会