お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★情報通信マネジメント研究会(ICM)
専門委員長 宇野 浩司 (NTT)
副委員長 伊勢田 衡平 (富士通), 高野 誠 (NTT西日本)
幹事 瀬社家 光 (NTT), 阿多 信吾 (阪市大)
幹事補佐 菅内 公徳 (日立)

日時 2010年 5月13日(木) 13:00~17:45
   2010年 5月14日(金) 09:30~12:10

会場 新潟大学駅南キャンパス ときめいと(〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口1丁目1番地.JR 新潟駅から徒歩3分.http://www1.niigata-u.ac.jp/tokimate/access.html.工学部 情報工学科 萩原威志)

議題 サービス管理、運用管理技術、および一般

5月13日(木) 午後 ICM (13:00~14:15)

(1)/ICM 13:00 - 13:25
広域IPネットワークでのエンドツーエンド品質監視における効率的な劣化パス検出手法の提案
○山崎公義・近江貴晴・川原浩一・杉本卓洋・成田篤信(NTTコムウェア)

(2)/ICM 13:25 - 13:50
鳥類モニタリングシステムにおける位置情報損失軽減手法
○梶田剛広・間瀬憲一(新潟大)

(3)/ICM 13:50 - 14:15
分散データ駆動型アーキテクチャのロケーションフリー化への課題 ~ 広域ディザスタリカバリ対策 ~
○竹内康裕(ドコモ・テクノロジ)・田村宏直・高橋和秀(NTTドコモ)・吉村一寿・鈴木吉行(ドコモ・テクノロジ)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

5月13日(木) 午後 IOT (14:25~16:40)

(4) 14:25 - 14:50
ホスト登録システムを利用したネットワークアクセス認証システムの運用
○浜元信州・五十嵐瑛介・三河賢治・青山茂義(新潟大)

(5) 14:50 - 15:15
仮想環境によるSSO対応Opengateの構築とその運用
○大谷 誠・江藤 博文・渡辺 健次・只木 進一・渡辺 義明(佐賀大)

(6) 15:15 - 15:40
組織内電子文書の追跡手法の提案
○薄田昌広(関西電力)・上原哲太郎(京都大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(7) 15:50 - 16:15
ベアメタルハイパーバイザを用いたカーネルレベルルートキット検知システムの実現
◎秋月康志・今泉貴史(千葉大)

(8) 16:15 - 16:40
Detection of Host Name Harvesting Attack in PTR Resource Record Based DNS Query Packet Traffic
○Yasuo Musashi・Dennis Arturo Ludena Roman・hinichiro Kubota・Kenichi Sugitani (Kumamoto University)

−−− 休憩 ( 15分 ) −−−

5月13日(木) 午後 招待講演 (16:55~17:45)

(9)/ICM 16:55 - 17:45
[招待講演]新世代ネットワークに向けた研究開発戦略 ~ 五つのネットワークターゲットと管理技術への期待 ~
○鈴木敏明(NICT)

5月14日(金) 午前 IOT (09:30~10:45)

(10) 09:30 - 09:55
AnnoteaのP2P型実装を用いた掲示板の構築
◎笹川透・萩原威志・瀬野瑛(新潟大)

(11) 09:55 - 10:20
個人必携パソコンによる情報環境 -- 鳥取環境大学の事例--
○齊藤明紀(鳥取環境大学)

(12) 10:20 - 10:45
遠隔ネットワーク性能・機能診断システムの構想
○佐藤聡・高田真吾・ 中井央・新城靖(筑波大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

5月14日(金) 午前 ICM (10:55~12:10)

(13)/ICM 10:55 - 11:20
L2ネットワークにおける経路マーキング方式を用いたループ形状特定方法の提案
○成川 聖・大倉一浩・宇野浩司(NTT)

(14)/ICM 11:20 - 11:45
フロー誘導型プロトコルモニタ技術における引込み経路最適化方式の検討
○立石直規・木原 拓・瀬戸三郎・瀬社家 光(NTT)

(15)/ICM 11:45 - 12:10
階層的レイアウトを用いたネットワークトポロジの表示手法
○櫻庭祐一・川俣 創(横河電機)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分

◆情報処理学会 IOT 研究会 連催

◎13日(木)研究会終了後、懇親会を予定していますので御参加ください。


☆ICM研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月 休会
7月8日(木)~9日(金) 公立はこだて未来大学 [5月20日(木)] テーマ:管理機能、理論・運用方法論、および一般
8月 休会

【問合先】
ICM 研究会 幹事
瀬社家 光(NTT)
TEL: 0422-59-2975
阿多 信吾(大阪市立大学)
TEL: 06-6605-2191
http://www.ieice.org/~icm/jpn/
E-mail:icm-n

◎TM(テレコミュニケーションマネジメント)研究会は2008年4月よりICM(情報通信マネジメント)研究会と改称致しました.


Last modified: 2010-04-12 10:03:09


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ICM研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会