お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

1日目のセッション終了後に懇親会を開催いたします.


★集積回路研究会(ICD)
専門委員長 藤島 実 (広島大)  副委員長 日高 秀人 (ルネサス エレクトロニクス)
幹事 吉田 毅 (広島大), 高宮 真 (東大)
幹事補佐 橋本 隆 (パナソニック), 夏井 雅典 (東北大), 伊藤 浩之 (東工大), 範 公可 (電通大)

★コンピュータシステム研究会(CPSY)
専門委員長 中島 康彦 (奈良先端大)  副委員長 中野 浩嗣 (広島大), 入江 英嗣 (東大)
幹事 三吉 貴史 (富士通研), 鯉渕 道紘 (NII)
幹事補佐 大川 猛 (宇都宮大), 高前田 伸也 (北大)

日時 2016年12月15日(木) 10:05~17:30
   2016年12月16日(金) 09:40~16:35

会場 東京工業大学 西9号館 ディジタル多目的ホール/コラボレーションルーム(〒152-8550 東京都目黒区大岡山2-12-1.http://www.dst.titech.ac.jp/outline/facility/hall.html)

議題 学生・若手研究会

12月15日(木) 一般講演 (10:00~11:45)
座長: 野村隼人(東京大学)

−−− 挨拶 ( 5分 ) −−−

(1) 10:05 - 10:30
バッテリーマネジメント向け56段階、50mV刻みプログラマブル電圧検出回路
○染谷晃基(東大)・松永賢一・森村浩季(NTT)・桜井貴康・高宮 真(東大)

(2) 10:30 - 10:55
誘導結合ワイヤレスチップ間接続のIP化
○松下悠亮・増山滉一朗・野村明生・門本淳一郎・四手井綱章・黒田忠広・天野英晴(慶大)

(3) 10:55 - 11:20
二次利用のためのデータ属性を考慮した匿名化加工手法の提案と検討
○中村優一・細江貴博・西 宏章(慶大)

(4) 11:20 - 11:45
三次元積層チップにおける可変パイプライン型超低電力再構成可能アクセラレータの実装
○安藤尚輝・増山滉一郎・天野英晴(慶大)

−−− 休憩 ( 75分 ) −−−

12月15日(木) 午後 招待講演 (13:00~14:40)
座長: 奥原颯(慶応義塾大学),川上哲志(九州大学)

(5) 13:00 - 13:50
[招待講演]異分野連携によるフレキシブルセンサの開発と応用
○吉本秀輔(阪大)

(6) 13:50 - 14:40
[招待講演]ビックデータ利活用のための計算基盤
○松谷宏紀(慶大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

12月15日(木) 午後 ポスターショートプレゼンテーション (14:50~15:30)
座長: 奥原颯(慶応義塾大学)

(7) 14:50 - 15:30
ショートプレゼンテーション

12月15日(木) 午後 ポスターセッション (15:30~17:30)

(8) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]電力制約型FPGAアクセラレータにおけるマルチレベル実行制御手法の評価
○藤本啓輔(奈良先端大)・高前田伸也(北大)・中田 尚・中島康彦(奈良先端大)

(9) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]深層畳み込みニューラルネットワークの転移学習による個人識別システム
○廣瀬一俊・高前田伸也・池辺将之・浅井哲也・本村真人(北大)

(10) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]低電力姿勢認識のためのCGRAプロトタイプシステム
○山野龍佑・福岡久和・一倉孝宏・中島康彦(奈良先端大)

(11) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]ナイーブベイズ分類器を用いた動的分岐予測器の設計と評価
○肥田 格・高前田伸也・池辺将之・本村真人・浅井哲也(北大)

(12) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]輪郭情報からテクスチャを自動形成する非線形画像処理アルゴリズムとそのFPGA実装
○谷端 蒼・牛田実穂・高前田伸也・池辺将之・本村真人・浅井哲也(北大)

(13) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]人工膝関節置換術中支援に向けた圧力センサの開発
○田邊史夏・吉本秀輔・野田祐樹・荒木徹平・植村隆文・武内良典・今井正治・関谷 毅(阪大)

(14) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]MOSスイッチの寄生容量を考慮したCapacitor-DACの容量比調整手法の検討
○三宅慶治・佐々木昌浩(芝浦工大)

(15) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]電流型DACのグリッチ低減に向けた電流源切り換えタイミングと出力電流値の解析
○臼杵明広・佐々木昌浩(芝浦工大)

(16) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]抵抗変化型メモリ(ReRAM)の書き込み条件の最適化
○早川敦奈・前田一輝・竹内 健(中大)

(17) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]NAND型フラッシュメモリに生じる読み出しディスターブエラーの解析
○渡邉 光・小林惇朗・竹内 健(中大)

(18) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]低電圧動作ReRAMの書き換え電圧昇圧回路の高速化
○鈴木健太・田中誠大・鶴見洸太・竹内 健(中大)

(19) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]ストレージ・クラス・メモリで構成したSSDの信頼性を考慮した性能の評価
○安達 優・瀧下博文・竹内 健(中大)

(20) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]NAND型フラッシュメモリの世代間におけるエラーパターンの解析
○榊 佑季哉・山賀祐典・竹内 健(中大)

(21) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]ReRAMの書き換え耐久性におけるエラー傾向の解析
○福山将平・前田一輝・竹内 健(中大)

(22) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]SCMを用いたハイブリッドSSDの性能評価
○鈴木敦也・杉山佑輔・竹内 健(中大)

(23) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]長期保存向けNAND型フラッシュメモリのエラー傾向の解析
○溝口恭史・高橋知紀・有留誠一・竹内 健(中大)

(24) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]TLC NAND型フラッシュメモリのデータ保持特性を利用した高信頼化手法
○中村俊貴・出口慶明・竹内 健(中大)

(25) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]光プローブ電流センサ向け光電流電圧変換CMOSアナログフロントエンド回路の検討と試作
○小柳洸介・宮地幸祐(信州大)

(26) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]低周波参照クロックを用いたインジェクションロックPLLの設計および性能検討
○増井優也・藤居尚博・小林茉祐・橋本 哲・吉村 勉・木原崇雄(阪工大)

(27) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]TLC NAND型フラッシュメモリにおけるデータ保持エラーの低減
○佐藤優一・出口慶明・小林惇朗・竹内 健(中大)

(28) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]回路化が容易な受理関数を用いたイジングLSIのためのアニーリングモデル
○井上雄二郎・染谷健太・串原健太・河原尊之(東京理科大)

(29) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]フレキシブル有機トランジスタによる差動増幅回路実現に向けた検討
○杉山真弘・植村隆文・吉本秀輔・秋山実邦子・荒木徹平・関谷 毅(阪大)

(30) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]大局および局所適応型輝度補正技術の効率的なハードウェア化の検討
○吉田嵩志・池辺将之・島田 武・高前田伸也・浅井哲也・本村真人(北大)

(31) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]残差アンプの増幅率変動がサブレンジング型ADCの変換精度に及ぼす影響の解析
○手代木翔太・佐々木昌浩(芝浦工大)

(32) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]直交位相検出TDCを用いたシングルスロープADCの回路構成検討
○横山紗由里・羅 晳珍・内田大輔・池辺将之・浅井哲也・本村真人(北大)

(33) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]局所移動平均を用いた補間曲線の性質とその回路応用
○島田 武・池辺将之・付 宇晗・高前田伸也・浅井哲也・本村真人(北大)

(34) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]パイプライン型ADCにおけるゲインステージ用オペアンプの最適化に関する研究
○藤浪大輔・佐々木昌浩(芝浦工大)

(35) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]残留キャリア引抜による可視光通信用複数色LED駆動回路の高速化に関する検討
○康 自成・松田勇介・小澤佑介・楳田洋太郎(東京理科大)

(36) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]A Parallel Hybrid Adaptive CORDIC in 180 nm CMOS Technology
○Hong-Thu Nguyen・Cong-Kha Pham(UEC)

(37) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]超低電力・環境発電デバイスに向けた最大発電量予測システム
○佐藤孝憲・廣瀬哲也・尾崎年洋・浅野大樹・黒木修隆・沼 昌宏(神戸大)

(38) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]適応バイアス技術を用いた低電流・高速スイッチトキャパシタ型増幅回路
○竹川和希・廣瀬哲也・尾崎年洋・浅野大樹・黒木修隆・沼 昌宏(神戸大)

(39) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]電流増幅器を用いた低電力広帯域VGAの検討
○広瀬倖司・金子 徹・木邨友弥・宮原正也・松澤 昭(東工大)

(40) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]ヘルスケアIoTに向けたバイオ燃料電池と0.19V 53μW 65nm CMOS電源電圧不感型温度モニタリング機能ならびに誘導結合通信機能を有する発電センシング一体型集積センサを用いた電力自立バイオセンシングシステム
○小林敦希・池田 景・中里和郎・新津葵一(名大)

(41) 15:30 - 17:30
[ポスター講演]65nmSOTBプロセスを用いたH.265/HEVC向け整数精度DCT
○野田一善・範 公可(電通大)

−−− 懇親会 ( 120分 ) −−−

12月16日(金) 一般講演 (09:40~10:30)
座長: 梅木洋平(神戸大学)

(42) 09:40 - 10:05
MOSFETのキャラクタライズ結果を用いたバイアス回路の自動設計
○鈴木研人・高井伸和・菅原誉士紀・大河内一登・吉澤 慧・石井 司・篠田沙樹・福田雅史(群馬大)

(43) 10:05 - 10:30
データベースを用いた設計情報管理方式による演算増幅器の自動設計
○菅原誉士紀・高井伸和・鈴木研人・大河内一登・吉澤 慧・石井 司・篠田沙樹・福田雅史(群馬大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

12月16日(金) 午前 招待講演 (10:40~12:20)
座長: 藤島実(広島大)

(44) 10:40 - 11:30
[招待講演]R&D activity and future direction in Japanese GPU start up venture company
○Eisaku Ohbuchi(DMP)

(45) 11:30 - 12:20
[招待講演]ニューロモーフィックコンピューティング ~ コグニティブ時代とその先に向けて ~
○石井正俊(日本IBM)

−−− 休憩 ( 70分 ) −−−

12月16日(金) 午後 招待講演 (13:30~15:10)
座長: 夏井雅典(東北大)

(46) 13:30 - 14:20
[招待講演]環境発電を用いた電池交換不要なセンシングシステム
○藤森 司(日立)

(47) 14:20 - 15:10
[招待講演]トリリオンセンサユニバースを実現するデータ駆動プロセッサ
○西川博昭(筑波大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

12月16日(金) 午後 一般講演 (15:20~16:35)
座長: 浅野大樹(神戸大学)

(48) 15:20 - 15:45
広帯域デルタシグマA/D変換器向け高線形Gmセルに関する検討
○金子 徹・木邨友弥・広瀬倖司・宮原正也・松澤 昭(東工大)

(49) 15:45 - 16:10
擬似アナログ信号を用いたヒステリシス制御DC-DC ConverterのEMI低減
○三木夏子・高井伸和(群馬大)・小堀康功(小山高専)・浅石恒洋・築地伸和・須永祥希・小林春夫(群馬大)

(50) 16:10 - 16:35
等温点及びバックゲートバイアス制御を用いた広温度領域対応ISFETアレイの解析
○多木 真・徐 祖楽・河原尊之(東京理科大)

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演:発表 40 分 + 質疑応答 10 分
ポスター講演:発表 120 分

◎懇親会のご案内
日時:12月15日 18:00~ (ポスターセッション終了予定は17:30)
懇親会会場:東京工業大学 大岡山キャンパス 生協第一食堂 (学会会場の建物から徒歩一分程度)
参加費:学生1,000円/一般2,000円
発表登録時に参加の可否を入力していただいておりますが,
準備の都合上,今一度参加の可否を確認させて頂きたく存じます.
以下のフォームにご記入のうえ,川上(satoshi.kawakami@cpc.ait.kyushu-u.ac.jp )までご回答願います。
---------------- 回答フォーム ----------------
御名前: { }
12/15(木)の懇親会に { 参加・欠席 } する。
懇親会参加人数: { } 人
----------------------------------------------------
準備の都合上,回答は 12/5(月) までに頂けるようお願いいたします.
ご協力のほどよろしくお願い致します.


☆ICD研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2017年1月30日(月)~31日(火) みやじま杜の宿(広島) [11月16日(水)] テーマ:回路・デバイス・境界領域技術
2017年3月2日(木)~3日(金) 岡山県立大学 [1月11日(水)] テーマ:マイクロ波集積回路/マイクロ波一般

【問合先】
夏井 雅典 (東北大)
TEL 022-217-5552
E-mail:iec

☆CPSY研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

2017年1月23日(月)~25日(水) (予定) 慶大日吉キャンパス [11月14日(月)] テーマ:FPGA応用および一般
2017年3月9日(木)~10日(金) 具志川農村環境改善センター [1月13日(金)] テーマ:組込み技術とネットワークに関するワークショップETNET2017

【問合先】
三吉 貴史(富士通研)
TEL 044-754-2931, FAX 044-754-2672
E-mail:

最新情報はCPSY研究会WEBページをご覧ください。
http://www.ieice.or.jp/iss/cpsy/jpn/


Last modified: 2016-12-12 17:17:23


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ICD研究会のスケジュールに戻る]   /   [CPSY研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会