お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

アンテナ・伝播研究会 (A・P)  (検索条件: 2005年度)

「from:2005-05-19 to:2005-05-19」による検索結果

[アンテナ・伝播研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 27件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
10:00
鳥取 鳥取環境大学 プリント型頂部装荷モノポールアンテナ
矢野敏明久我宣裕新井宏之横浜国大
互いに垂直に設置されたプリント基板で構成され,従来よりも高い精度で製作可能な頂部装荷モノポールアンテナを提案する.アンテ... [more] AP2005-9
pp.1-6
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
10:25
鳥取 鳥取環境大学 広帯域に定利得特性を有する自立型ダイポールアンテナ
西澤一史山本直幸田中深雪宮下裕章牧野 滋三菱電機
本稿では,大地上方に自立して配置可能で通信波等の測角用に適し,同軸線路給電構造を有するダイポールアンテナを取り上げ,その... [more] AP2005-10
pp.7-12
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
10:50
鳥取 鳥取環境大学 超広帯域スリーブアンテナ
北村瑞穂長崎大)・作間充力雄旭化成テクノシステム)・田中和雅田口光雄長崎大
同軸給電線の中心導体を延長して放射素子とし、給電線部にスリーブを設けた、従来のスリーブアンテナの放射素子の位置にもスリー... [more] AP2005-11
pp.13-16
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
11:15
鳥取 鳥取環境大学 スリット装荷ひし形マイクロストリップアンテナとその放射特性 ~ なし ~
四戸雄介羽石 操木村雄一埼玉大
本論文ではスリット装荷ひし形マイクロストリップアンテナの放射特性について述べる。また、本供試アンテナの設計法の基礎につい... [more] AP2005-12
pp.17-22
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
11:40
鳥取 鳥取環境大学 誘電体基板上にプリントされた多周波共用平面アンテナ
松井宏康北原直樹若林敏雄東海大
移動体無線通信分野の発展に伴い,携帯端末の開発分野では多機能化が進められている.多機能化にあたっては,エクステリアデザイ... [more] AP2005-13
pp.23-28
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
13:00
鳥取 鳥取環境大学 改良型素子電界ベクトル回転法を用いた偏波制御器内誤差推定法
竹村暢康西澤一史宮下裕章小西善彦砂原米彦牧野 滋三菱電機
本論文では,アンテナの偏波制御器を構成する固体電力増幅器や移相器等,各コンポーネントの誤差推定法を提案する.航空機搭載衛... [more] AP2005-14
pp.29-34
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
13:25
鳥取 鳥取環境大学 グレーティングローブを抑圧する分散アレーアンテナの配置方法
平田和史松田庄司西澤一史宮下裕章沼崎 正三菱電機
広い領域に分散して配置されるアレーの出力を合成することにより,等価的に大開口なアレーアンテナを形成することができる.これ... [more] AP2005-15
pp.35-40
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
13:50
鳥取 鳥取環境大学 リアクタ装荷によるダイポール電気的透明化の実験検証と分布定数線路を用いた透明化の応用
飯草恭一澤谷琢磨韓 青大平 孝太郎丸 真ATR
適切な正のリアクタンス値のリアクタを装荷することにより、ダイポールを電気的に透明化できることを、入力インピーダンス測定、... [more] AP2005-16
pp.41-46
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
14:15
鳥取 鳥取環境大学 3次元レイトレース法による任意形状誘電体レンズアンテナの解析
内海公輔下田秀昭田中和雅田口光雄長崎大
著者らはこれまでに任意形状のレンズアンテナに適用可能な三次元レイトレース法を提案してきたが、多重反射を考慮していなかった... [more] AP2005-17
pp.47-50
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
14:50
鳥取 鳥取環境大学 FPGA実装によるFDTD法の高速化検討
鈴木秀俊高儀雄太山口 良上林真司NTTドコモ
著者らはこれまで,アンテナ解析の演算高速化に向けてFPGA(Field Programmable Gate Array)... [more] AP2005-18
pp.51-56
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
15:15
鳥取 鳥取環境大学 伝送線路モデルによる改良型Wheeler法におけるアンテナ放射効率の落ち込みの解析
石井 望金子貴幸宮川道夫新潟大
導波管および可動短絡を用いる小形アンテナ放射効率測定法によってモノポールの効率測定を行うと,特定の周波数において落ち込み... [more] AP2005-19
pp.57-62
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
15:40
鳥取 鳥取環境大学 情報家電内蔵に適した電流・磁流励振型ループアンテナの放射特性
吉川嘉茂山本 温小川晃一松下電器
 [more] AP2005-20
pp.63-68
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
16:05
鳥取 鳥取環境大学 人体を伝送路として利用したウェアラブル機器における人体近傍電磁界の周波数特性
石出大輔藤井勝之高橋応明伊藤公一千葉大
近年,コンピュータを身につけることにより,いつでもどこでも情報をやりとりできるウェアラブルコンピューティングの研究が盛ん... [more] AP2005-21
pp.69-72
AP, SAT
(併催)
2005-05-19
16:40
鳥取 鳥取環境大学 [特別講演]情報システムからRFID等無線技術への期待(口頭発表)
都倉信樹鳥取環境大
 [more]
AP, SAT
(併催)
2005-05-20
09:30
鳥取 鳥取環境大学 離島通信および災害対策に適用するインフラ衛星通信システム
亀澤祐一佐藤太一朗松下 章湯本 功山口 裕田畑雅章風間宏志NTT
マルチキャリア/マルチレート変復調技術を用い、離島向けに中継伝送路を提供する離島通信サービス、および地震等の災害発生時に... [more] SAT2005-1
pp.1-6
AP, SAT
(併催)
2005-05-20
09:55
鳥取 鳥取環境大学 準天頂衛星用S帯パケット通信試験システムの試作
木村和宏石田 等浜 真一NICT)・石岡伸之春日井 靖日立)・秋野晴夫FDK)・福伝信敏アイ電子)・植松弘行三菱電機
現在開発中の準天頂衛星システムにおいては、S帯で小容量のパケット通信サービスが行われる予定になっている。準天頂衛星を用い... [more] SAT2005-2
pp.7-12
AP, SAT
(併催)
2005-05-20
10:20
鳥取 鳥取環境大学 QAM-OFDM衛星回線におけるPTS法とIDAR法による非線形歪み軽減効果
ピッシト ブーンスリムアン内藤克浩森 香津夫小林英雄三重大
 [more] SAT2005-3
pp.13-18
AP, SAT
(併催)
2005-05-20
10:45
鳥取 鳥取環境大学 OFDM通信方式における残留周波数オフセット補償方式に関する検討
王 芳山本正明内藤克浩森 香津夫小林英雄三重大
 [more] SAT2005-4
pp.19-24
AP, SAT
(併催)
2005-05-20
11:10
鳥取 鳥取環境大学 [招待講演]新しいTVの見方を実現する放送通信連携システム
川添雄彦NTT
 [more] SAT2005-5
pp.25-26
AP, SAT
(併催)
2005-05-20
13:00
鳥取 鳥取環境大学 携帯電話の筐体を利用したアンテナに対する人体手部のモデリング精度に関する検討
小堤直樹馬場聡史前田忠彦立命館大
 [more] AP2005-22
pp.73-78
 27件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会