お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ソフトウェアサイエンス研究会 (SS)  (検索条件: 2008年度)

「from:2009-03-02 to:2009-03-02」による検索結果

[ソフトウェアサイエンス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SS 2009-03-02
14:00
佐賀 佐賀大学本庄キャンパス システム特性を考慮したペアワイズテストの改良
秀島健太郎土屋達弘菊野 亨阪大SS2008-48
ソフトウェア開発工程の多くはテスト工程によって占められており,より少ない工数で,できるだけ多くのフォールトを発見できるテ... [more] SS2008-48
pp.1-6
SS 2009-03-02
14:30
佐賀 佐賀大学本庄キャンパス MVCフレームワークに基づくウェブアプリケーションの構造改善における依存性注入パターンの適用支援
沈 悦福安直樹吉田 敦鯵坂恒夫和歌山大SS2008-49
 [more] SS2008-49
pp.7-12
SS 2009-03-02
15:15
佐賀 佐賀大学本庄キャンパス 改良taintモデルに基づくオブジェクト指向言語を用いたアプリケーション開発
渥美清隆鈴鹿高専)・増山 繁豊橋技科大SS2008-50
プログラミング言語のセキュリティモデルとして,taintモデルやsandboxモデ
ルが提案されているが,我々はsaf... [more]
SS2008-50
pp.13-16
SS 2009-03-02
15:45
佐賀 佐賀大学本庄キャンパス Apache Cocoon Flowscriptのモデル検査によるWeb応用プログラムの動作検証
馬場 敬結縁祥治阿草清滋名大SS2008-51
 [more] SS2008-51
pp.17-22
SS 2009-03-02
16:15
佐賀 佐賀大学本庄キャンパス 並列分散型SATソルバにおける探索空間の分割手法の提案
高見明秀鍋島英知岩沼宏治山梨大SS2008-52
命題論理の充足可能性問題(satisfiability problem; SAT 問題)は計算機科学や
人工知能の基... [more]
SS2008-52
pp.23-28
SS 2009-03-02
17:00
佐賀 佐賀大学本庄キャンパス [招待講演]時間オートマトンのモデル検査
中田明夫広島市大SS2008-53
実時間システムの検証技術の一分野である時間オートマトンのモデル検査技術について,到達可能性解析に焦点を絞り概説する.まず... [more] SS2008-53
pp.29-34
SS 2009-03-03
09:30
佐賀 佐賀大学本庄キャンパス 教育用コンパイラXCCとその可視化ツールMieruCompiler
権藤克彦野崎広弥東工大SS2008-54
 [more] SS2008-54
pp.35-42
SS 2009-03-03
10:00
佐賀 佐賀大学本庄キャンパス x86版DRACULAのバグ修復と予備評価
大菅星哉東工大)・田原貴光NEC)・権藤克彦東工大SS2008-55
 [more] SS2008-55
pp.43-48
SS 2009-03-03
10:45
佐賀 佐賀大学本庄キャンパス 設計支援ツールPerseusに対するリバースエンジニアリング機能の組み込み
才所直也掛下哲郎佐賀大SS2008-56
ソフトウェア開発では設計と実装を分離し系統的に開発を行わなければならない。
本研究室では系統的な開発を行うためにソフト... [more]
SS2008-56
pp.49-54
SS 2009-03-03
11:15
佐賀 佐賀大学本庄キャンパス カラー二次元コードを高解像度化するための認識アルゴリズムの実現と評価
寺田遼平藤本敬介中山泰一電通大SS2008-57
近年,QR コードに代表される二次元コードが携帯端末に対する情報提供の手段として注目を集めている.
しかし,QR コー... [more]
SS2008-57
pp.55-60
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会