お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

超音波研究会 (US)  (検索条件: 2009年度)

「from:2009-06-26 to:2009-06-26」による検索結果

[超音波研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
US 2009-06-26
13:00
千葉 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センターB号棟1階会議室 伝搬による非線形効果を抑制した生体減衰イメージング
金山侑子神山直久吉田哲也岡村陽子東芝メディカルシステムズUS2009-13
脂肪肝や肝硬変など,超音波減衰の大きさが診断においてひとつの指標とされることもある.超音波の減衰量は周波数に比例するため... [more] US2009-13
pp.1-5
US 2009-06-26
13:25
千葉 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センターB号棟1階会議室 造影画像における組織信号除去に関する基礎検討
吉田哲也吉新寛樹今村智久神山直久東芝メディカルシステムズUS2009-14
超音波造影イメージングにおいて,マイクロバブルと組織の弁別は重要である.一般的なマイクロバブルの映像化には2次高調波成分... [more] US2009-14
pp.7-10
US 2009-06-26
13:50
千葉 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センターB号棟1階会議室 Shallow Cross-Section CW Doppler System for Detection of NAM (Non-Audible Murmur) and Other Tissue Vibrations
Anderson PassosYasuhito TakeuchiKagoshima Univ.US2009-15
あらまし: 非可聴つぶやきなどの体内を伝搬する音を検出する事に関して、従来思考の接触型マイクロホンより、超音波ドプラシス... [more] US2009-15
pp.11-15
US 2009-06-26
14:15
千葉 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センターB号棟1階会議室 GPUによる3次元音場シミュレーション
土屋隆生森河内 淳大塚正広同志社大US2009-16
本報告では,マルチGPU (Graphic Processing Unit) システムを用いた3次元音場シミュレーション... [more] US2009-16
pp.17-20
US 2009-06-26
14:40
千葉 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センターB号棟1階会議室 複数参照波を用いた周波数領域干渉計法による高分解能医用超音波イメージング ~ 参照波の最適化による距離分解能の改善 ~
瀧 宏文京大)・木村智樹キヤノン)・阪本卓也佐藤 亨京大US2009-17
我々は複数参照波を用いた周波数領域干渉計法による高分解能医用超音波イメージング法を提案する.周波数領域干渉計法にCapo... [more] US2009-17
pp.21-24
US 2009-06-26
15:20
千葉 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センターB号棟1階会議室 ウシ大腿骨皮質骨中の超音波縦波音速 ~ ハイドロキシアパタイト結晶配向と微細構造の影響 ~
中辻知宏矢追佑一郎松川真美同志社大)・山本和史山崎 薫浜松医科大)・柳谷隆彦名工大US2009-18
超音波パルス透過法を用いて,ウシ大腿骨皮質骨中の超音波伝搬を検討した.3頭のウシ皮質骨を円柱状に加工し,Axial-Ta... [more] US2009-18
pp.25-29
US 2009-06-26
15:45
千葉 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センターB号棟1階会議室 複数音源を用いた音響イメージングのための最適な送信波形の検討
伊藤俊夫杉本雅則東大)・橋爪宏達NIIUS2009-19
本研究では,パルス圧縮と合成送信開口(STA)を複合させたイメージングにおいて,さらなる画質向上を実現する信号波形の提案... [more] US2009-19
pp.31-36
US 2009-06-26
16:10
千葉 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センターB号棟1階会議室 超音波血流映像からの肝硬変病変の特徴抽出
山田 晃三宅達也東京農工大)・地挽隆夫小笠原正文GE横河メディカルシステム)・小川眞広駿河台日大病院US2009-20
超音波B-Flow血流映像法の最近の進歩により、ミリオーダの肝辺縁の末梢系微小血流を造影剤を使わずに高精細に映像化できる... [more] US2009-20
pp.37-42
US 2009-06-26
16:35
千葉 千葉大学フロンティアメディカル工学研究開発センターB号棟1階会議室 多共振型振動子を用いた超音波イメージング
吉住夏輝湘南工科大)・中村健太郎東工大)・秋山いわき湘南工科大US2009-21
厚さが異なる2 MHzに共振周波数を有する圧電素子と6 MHzに共振周波数を有する圧電素子を接着して,複数の共振周波数を... [more] US2009-21
pp.43-48
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会