お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

光エレクトロニクス研究会 (OPE)  (検索条件: 2020年度)

「from:2020-11-20 to:2020-11-20」による検索結果

[光エレクトロニクス研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 再構成可能な光集積回路に向けたSi導波路型反射率可変ミラー
槇原 豊イッサ モータズ御手洗拓矢雨宮智宏西山伸彦庄司雄哉東工大)・鈴木恵治郎鴻池遼太郎岡野 誠池田和浩産総研)・水本哲弥東工大OPE2020-46 LQE2020-26
 [more] OPE2020-46 LQE2020-26
pp.1-4
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 Linewidth Analysis of External Cavity Hybrid InP/Si Distributed Reflector Laser with Loop Mirror-type Back Reflector
Moataz EissaYutaka MakiharaYoshitaka OhisoTomohiro AmemiyaTokyo Tech.)・Nobuhiko NishiyamaFIRST, IIROPE2020-47 LQE2020-27
 [more] OPE2020-47 LQE2020-27
pp.5-10
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 Design of InP-based membrane waveguide on Si substrate toward low propagation loss and high-efficiency coupling with laser
Weiqi WangEissa MoatazWeicheng FangNaoki TakahashiYoshitaka OisoTomohiro AmemiyaNobuhiko NishiyamaTokyo TechOPE2020-48 LQE2020-28
In this report, structure dependence of characteristics of m... [more] OPE2020-48 LQE2020-28
pp.11-16
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 自己保持型光スイッチの短パルス動作の検討
矢島 駿狩野大輝村井俊哉庄司雄哉西山伸彦水本哲弥東工大OPE2020-49 LQE2020-29
自己保持型磁気光学光スイッチの高周波特性の改善を目的として,コプレーナ線路を用いた短パルス動作の検討を行った.大きな誘導... [more] OPE2020-49 LQE2020-29
pp.17-22
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 フェーズドアレイ型1xN波長選択スイッチの提案
原 雄基庄司雄哉水本哲弥東工大OPE2020-50 LQE2020-30
 [more] OPE2020-50 LQE2020-30
pp.23-28
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 Mosquito法によるポリマー光導波路-マルチモード光ファイバ間の直接光接続技術
坂本英樹石榑崇明慶大OPE2020-51 LQE2020-31
オンボード光回路の実現に向けて,ボード上の光信号伝送路として期待されるポリマー光導波路とボード間の光配線を担う光ファイバ... [more] OPE2020-51 LQE2020-31
pp.29-34
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 Mosquito法によるシングルモードY分岐導波路の作製
濱 拓樹石榑崇明慶大OPE2020-52 LQE2020-32
近年のクラウドコンピューティング技術の急速な普及を受けてデータセンタ内外の光リンクの伝送容量増大が目覚ましく,光ファイバ... [more] OPE2020-52 LQE2020-32
pp.35-40
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 マルチモードポリマー光導波路の低曲げ損失化設計
石井真穂高武直弘幡井亮介石榑崇明慶大OPE2020-53 LQE2020-33
 [more] OPE2020-53 LQE2020-33
pp.41-46
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 インプリント法によるGI型ポリマー光導波路方向性結合器の作製
上坊俊貴石榑崇明慶大OPE2020-54 LQE2020-34
 [more] OPE2020-54 LQE2020-34
pp.47-52
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 高指向性テラヘルツ波を用いた高セキュリティ無線通信の原理確認 ~ ホモダイン検波及びヘテロダイン検波によるアンド演算の実現 ~
河合優佑山内健太加藤和利九大OPE2020-55 LQE2020-35
我々は無線通信における物理層でのセキュリティ向上を目指した暗号化方式を検討している。その一手法として、指向性が高いテラヘ... [more] OPE2020-55 LQE2020-35
pp.53-57
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 テラヘルツ波自己相関計による繰り返し光波形の観測
山本留央加藤和利九大OPE2020-56 LQE2020-36
我々は高繰り返し光波形測定のために、光ディレイラインと高速フォトダイオードからなるテラヘルツ波自己相関計を提案し、最大3... [more] OPE2020-56 LQE2020-36
pp.58-61
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 並列接続UTC-PDによるTHz波電力増倍
松尾祐輝車 明金谷晴一加藤和利九大OPE2020-57 LQE2020-37
 [more] OPE2020-57 LQE2020-37
pp.62-65
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 光通信用DFBレーザの注入電流および温度協調制御による高信頼なサブミリ秒波長切替手法の検討
葉 聖鴻新谷友里久保木 猛加藤和利九大OPE2020-58 LQE2020-38
ネットワークシステム向けの高速・高信頼性光スイッチを実現するために、チューナブルレーザとアレイ導波路回折格子からなる光ス... [more] OPE2020-58 LQE2020-38
pp.66-70
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 光ファイバの波長分散特性を用いたテラヘルツ波ビームステアリング法
齋藤 匠加藤和利九大OPE2020-59 LQE2020-39
光ファイバの波長分散特性を用いたテラヘルツ波ビームステアリング法の検討を行った。この方法では2光波の波長変化によって2光... [more] OPE2020-59 LQE2020-39
pp.71-74
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 結合型マルチコアファイバのマクロベンド下における群屈折率と群遅延広がりの関係
安井裕貴藤澤 剛佐藤孝憲齊藤晋聖北大OPE2020-60 LQE2020-40
空間分割多重伝送用ファイバの一種である結合型マルチコアファイバのマクロベンド下における群屈折率と群遅延広がり(GDS)の... [more] OPE2020-60 LQE2020-40
pp.75-79
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 結合型マルチコアファイバにおけるツイスト及び曲げによるモード変換
本間和志藤澤 剛佐藤孝憲齊藤晋聖北大OPE2020-61 LQE2020-41
ツイスト,及び,曲げを加えた結合型マルチコアファイバの伝搬特性についてビーム伝搬法により解析を行っている.3コアファイバ... [more] OPE2020-61 LQE2020-41
pp.80-85
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 共通トレンチ層付加による数モード結合型マルチコアファイバにおける曲げ損失低減
西村健汰藤澤 剛佐藤孝憲北大)・坂本泰志松井 隆寒河江悠途中島和秀NTT)・齊藤晋聖北大OPE2020-62 LQE2020-42
群遅延広がり(GDS)の低減と曲げ損失の低減の両立を目的として,共通トレンチ層を付加した数モード結合型マルチコアファイバ... [more] OPE2020-62 LQE2020-42
pp.86-91
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 非対称導波路型偏波変換器の光軸回転角評価法
小竹翔太山内潤治中野久松法政大OPE2020-63 LQE2020-43
非対称導波路型偏波変換器における固有モード解析に基づく光軸回転角の評価法を改良し,消光比特性を精度よく算出できることを明... [more] OPE2020-63 LQE2020-43
pp.92-95
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 誘電体平行平板からなる入射偏波面無依存積層型偏波回転子の広帯域化
大石雅人朝生龍也山内潤治中野久松法政大OPE2020-64 LQE2020-44
入射偏波面に無依存な偏波回転子(PR)を,通信波長帯において広帯域に動作させるための設計を提案する.検討する構造は,誘電... [more] OPE2020-64 LQE2020-44
pp.96-100
OPE, LQE
(共催)
2020-11-20
15:30
ONLINE オンライン開催 電気光学ポリマーを用いた垂直入射型光位相変調器の設計と試作
宮崎俊輝小笠原 誠張 家琦福井太一郎東大)・大友 明NICT)・中野義昭種村拓夫東大OPE2020-65 LQE2020-45
光イメージング,光インターコネクト,レーザ加工,光演算などの応用に向けて,高速な垂直入射型光位相変調器が求められているが... [more] OPE2020-65 LQE2020-45
pp.101-105
 26件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会