3月17日(日) 午後 【EMB】ネットワーク(301会議室) 13:00 - 14:00 |
(1) |
13:00-13:20 |
組込みLinuxのRealtime Ethernet性能評価
〇出原 章雄(三菱電機) |
(2) |
13:20-13:40 |
車載ネットワークに対する時刻同期規格IEEE 1588のシミュレーション評価
〇陳 希文, 松原 豊(名古屋大学), 山崎 康広, 本谷 謙治, 梶尾 和弘, 岩切 英之(トヨタ自動車株式会社), 高田 広章(名古屋大学) |
(3) |
13:40-14:00 |
時刻配送型CANネットワークの提案
〇倉地 亮, 高田 広章(名古屋大学), 足立 直樹, 上田 浩史, 宮下 之宏(株式会社オートネットワーク技術研究所) |
|
14:00-14:15 |
休憩 ( 15分 ) |
3月17日(日) 午後 【EMB】車載, マルチコア(301会議室) 14:15 - 15:35 |
(4) |
14:15-14:35 |
車載制御システムを対象とした Logical Execution Time の実現手法
〇小川 真彩高, 本田 晋也, 高田 広章(名古屋大学) |
(5) |
14:35-14:55 |
リアルタイムOSと汎用OSが混在する車載ECUにおけるリアルタイム性評価と改善
〇奥原 誠, 杉山 由芳(株式会社デンソーテン), 本田 晋也(名古屋大学) |
(6) |
14:55-15:15 |
高応答性と統合容易性を両立するマルチコア活用ソフトウェア統合ミドルウェア
〇田中 勇気, 石郷岡 祐, 大塚 敏史, 吉村 健太郎(株式会社 日立製作所), 内藤 智, 成沢 文雄(日立オートモティブシステムズ株式会社) |
(7) |
15:15-15:35 |
マルチプロセッサにおける並列実行プログラムの共有キャッシュによる実行時間への影響度の見積もり手法
〇婁 宜之, 本田 晋也, 曾 剛, 高田 広章(名古屋大学) |
|
15:35-15:50 |
休憩 ( 15分 ) |
3月17日(日) 午後 【EMB】モデルベース(301会議室) 15:50 - 16:50 |
(8) |
15:50-16:10 |
レガシコードを含むモデルベース開発における並列化手法
〇黒柳 彰宏(名古屋大学) |
(9) |
16:10-16:30 |
モデルベース並列化アルゴリズムの形式化と正当性の証明
〇多門 俊哉, 枝廣 正人(名古屋大学), 磯部 祥尚(産業技術総合研究所) |
(10) |
16:30-16:50 |
組込みソフトウェアプラットフォームにおけるアプリケーション間通信モデルの比較
〇高田 光隆, 松原 豊(名古屋大学) |
|
16:50-17:05 |
休憩 ( 15分 ) |
3月17日(日) 午後 【EMB】アーキテクチャ,設計手法(301会議室) 17:05 - 18:25 |
(11) |
17:05-17:25 |
優先度付コマンドインタフェースによる組込み制御ソフトウェアの構造化手法
〇藤平 達, 趙 立晴(株式会社 日立製作所), 吉田 泰三, 山田 裕樹, 岩崎 力(日立ジョンソンコントロールズ空調株式会社) |
(12) |
17:25-17:45 |
RISC-Vを基本とする構成可変プロセッサのためのハードウェア開発環境の検討
〇竹谷 凌(大阪大学), 武内 良典(近畿大学) |
(13) |
17:45-18:05 |
プログラマブルSoCを活用した自動運転ロボットにおける交通信号検出タスクの設計空間探索
〇新田 泰大, 田村 爽, 高瀬 英希, 高木 一義, 髙木 直史(京都大学) |
(14) |
18:05-18:25 |
ハードウェア抽象化記述SHIMとSHIMulatorによるソフトウェア動的性能見積手法
〇佐合 惇, 枝廣 正人(名古屋大学) |
3月17日(日) 午後 【ARC/CPSY】回路・デバイス(201会議室) 13:00 - 14:00 |
(15) CPSY |
13:00-13:20 |
超微弱電流センシングのためのMOSFET超高抵抗構成手法の提案 CPSY2018-103 DC2018-85 |
○張 興淮・中武繁寿(北九州市大) |
(16) CPSY |
13:20-13:40 |
水平方向チップ間ワイヤレスバスの解析と設計 CPSY2018-104 DC2018-86 |
○門本淳一郎・浅野凌治・入江英嗣・坂井修一(東大) |
(17) CPSY |
13:40-14:00 |
交流インピーダンス法を用いた膀胱内尿量の推定に関する考察 CPSY2018-105 DC2018-87 |
○堺 亮介・中武繁寿(北九州市大) |
|
14:00-14:15 |
休憩 ( 15分 ) |
3月17日(日) 午後 【ARC/CPSY】メモリシステム(201会議室) 14:15 - 15:35 |
(18) |
14:15-14:35 |
Approximate Memory のデータ分離に起因する性能低下を抑制するプリフェッチ手法
○穐山 空道,塩谷 亮太(東大) |
(19) |
14:35-14:55 |
不揮発性メインメモリエミュレータの評価
○大森 侑,木村 啓二(早稲田) |
(20) |
14:55-15:15 |
メモリ帯域の制限を受けずに大容量データを扱うためのCPU、GPU、FPGAをまたがった分散処理
○戀川 光央(tonoi 株式会社) |
(21) |
15:15-15:35 |
グループ化したストリームからのフィードバックを用いたストリーム毎に最適化するストリーム・プリフェチャの高効率化
○劉 兆良(名大),塩谷 亮太(東大),安藤 秀樹(名大) |
|
15:35-15:50 |
休憩 ( 15分 ) |
3月17日(日) 午後 【ARC/CPSY】マイクロアーキテクチャ(201会議室) 15:50 - 16:50 |
(22) CPSY |
15:50-16:10 |
IPC制御を用いたSMTプロセッサ向けRT-VFS手法 CPSY2018-106 DC2018-88 |
○鈴木宏海・井出陽介・塚原悠太・山﨑信行(慶大) |
(23) CPSY |
16:10-16:30 |
組込みプロセッサ用AI処理向けベクトルユニットの設計 CPSY2018-107 DC2018-89 |
○井出陽介・鈴木宏海・森 祐樹・山﨑信行(慶大) |
(24) |
16:30-16:50 |
タイミング・フォールト検出回復手法のRocketに対する適用
○神保 潮(NII),塩谷 亮太(東大),五島 正裕(NII) |
|
16:50-17:05 |
休憩 ( 15分 ) |
3月17日(日) 午後 【ARC/CPSY】アルゴリズム(201会議室) 17:05 - 18:25 |
(25) CPSY |
17:05-17:25 |
分散データ分析における省リソース・高効率なソース側重複除去手法 CPSY2018-108 DC2018-90 |
○五木田 駿・一角健人・久保田 真・福山訓行(富士通研) |
(26) CPSY |
17:25-17:45 |
広域データ分析システムにおけるサービス品質を考慮した類似データ除去手法 CPSY2018-109 DC2018-91 |
○一角健人・五木田 駿・久保田 真・福山訓行(富士通研) |
(27) CPSY |
17:45-18:05 |
Accelerating solution method by parallel ant colony optimization of traveling salesman problem using Approximate interconnection network CPSY2018-110 DC2018-92 |
○Naoya Niwa(Keio Univ.)・Shoichi Hirasawa・Michihiro Koibuchi(NII)・Hideharu Amano(Keio Univ.) |
(28) CPSY |
18:05-18:25 |
FPGA NICを用いた多次元変化点検出の高性能化 CPSY2018-111 DC2018-93 |
○岩田拓真・松谷宏紀(慶大) |
3月18日(月) 午前 【ARC/CPSY】言語処理系・合成系(301会議室) 09:00 - 10:00 |
(29) |
09:00-09:20 |
量子ビットのエラー情報を用いた最適化コンパイラによる量子プログラムのエラー低減手法
西尾 真,○潘 宇路,佐藤 貴彦,天野 英晴,バンミーター ロドニー(慶應) |
(30) CPSY |
09:20-09:40 |
ソフトウェア開発者から見たFPGA開発における高位合成の問題点 ~ オセロゲームを題材としたRTL設計と高位合成の比較 ~ CPSY2018-112 DC2018-94 |
○濱崎福平・手塚宏史・稲葉真理(東大) |
(31) |
09:40-10:00 |
関数型言語Elixirによるハードウェア設計環境の実現に向けたライブラリ関数のIPモジュール設計
○松井 健太郎(京大)上野 嘉大(デライトシステムズ),森 正和(カラビナテクノロジー),山崎 進(北九州市立大),高瀬 英希(京大/JSTさきがけ) |
|
10:00-10:15 |
休憩 ( 15分 ) |
3月18日(月) 午前 【ARC/CPSY】機械学習(301会議室) 10:15 - 11:35 |
(32) CPSY |
10:15-10:35 |
一対多のデータフローにおける共有CNNを用いたマルチタスク分割推論実行 CPSY2018-113 DC2018-95 |
○平賀由利亜・中田 尚・中島康彦(奈良先端大) |
(33) CPSY |
10:35-10:55 |
複数のオンライン教師無し異常検知コアを用いた精度改善手法 CPSY2018-114 DC2018-96 |
○塚田峰登(慶大)・近藤正章(東大)・松谷宏紀(慶大) |
(34) CPSY |
10:55-11:15 |
車載応用向けDNNモデル軽量化の検討 CPSY2018-115 DC2018-97 |
○平山侑樹・廣瀨一俊(北大)・早川 剛・気屋村純一・深谷安利・栗田裕二(NECソリューションイノベータ)・安藤洸太・植吉晃大・高前田伸也・本村真人(北大) |
(35) CPSY |
11:15-11:35 |
マルチFPGAにおける畳み込みニューラルネットワークの実装手法 CPSY2018-116 DC2018-98 |
○比留間 葵・山内脩吾・武者千嵯(慶大)・工藤知宏(東大)・天野英晴(慶大) |
|
11:35-12:35 |
休憩 ( 60分 ) |
3月18日(月) 午後 【EMB】機械学習/深層学習(301会議室) 12:35 - 13:35 |
(36) |
12:35-12:55 |
High-Accuracy and Cost-Effective Neural Networks for Embedded Systems
〇Guo Jiajun, Ashmawy Amr, Chu Thiem Van, Tanaka Kiyofumi(Japan Advanced Institute of Science and Technology) |
(37) |
12:55-13:15 |
高位合成による小規模FPGA向けDNN推論器の設計
〇岡本 卓也, 山本 椋太, 本田 晋也(名古屋大学), 中本 幸一(兵庫県立大学), 若林 一敏(日本電気株式会社) |
(38) |
13:15-13:35 |
FPGAを用いた3値DNNの推論ハードウェアの設計
〇山本 椋太, 岡本 卓也, 本田 晋也(名古屋大学), 張 天豫, 趙 茜, 中本 幸一(兵庫県立大学), 若林 一敏(日本電気株式会社) |
|
13:35-13:50 |
休憩 ( 15分 ) |
3月18日(月) 午後 【EMB】消費電力,IoT, 仕様記述言語(301会議室) 13:50 - 15:10 |
(39) |
13:50-14:10 |
個体差を考慮した動作割り振りによる群ロボットの消費電力削減手法
〇寒竹 俊之, 菅谷 みどり(芝浦工業大学) |
(40) |
14:10-14:30 |
気が利くシステムのためのマイクロサービスアーキテクチャの提案
〇長田 直也, 満田 成紀, 福安 直樹, 松延 拓生, 鯵坂 恒夫(和歌山大学) |
(41) |
14:30-14:50 |
MVCアーキテクチャに基づく形式仕様と仕様記述プロセスに関する考察
〇張 漢明, 野呂 昌満, 沢田 篤史(南山大学) |
(42) |
14:50-15:10 |
小規模組込みシステム向け関数リアクティブプログラミング言語のためのモジュール化機構
〇渡部 卓雄, 松村 有倫, 横山 陽彦(東京工業大学) |
3月18日(月) 午前 【DC】最適化手法(201会議室) 09:00 - 10:00 |
(43) DC |
09:00-09:20 |
最大充足化問題を用いた抵抗性オープン故障に対するテスト生成法 CPSY2018-117 DC2018-99 |
○山崎紘史・細川利典(日大)・吉村正義(京都産大)・新井雅之(日大)・四柳浩之・橋爪正樹(徳島大) |
(44) DC |
09:20-09:40 |
拡張現実処理のオフローディングにおけるサーバの割り当てに関する考察 CPSY2018-118 DC2018-100 |
○竹内裕紀・酒井和哉・福本 聡(首都大東京) |
(45) DC |
09:40-10:00 |
無線センサーネットワークのセキュリティ対策の最適化 CPSY2018-119 DC2018-101 |
○蓑原 隆(拓殖大) |
|
10:00-10:15 |
休憩 ( 15分 ) |
3月18日(月) 午前 【DC+SLDM】 高速化設計(201会議室) 10:15 - 11:15 |
(46) DC |
10:15-10:35 |
PLCの高速化に関する研究(4) ~ PLC用MPUアーキテクチャと専用コンパイラについて ~ CPSY2018-120 DC2018-102 |
堀口雄輝・梶 夢敏・○井口幸洋(明大) |
(47) DC |
10:35-10:55 |
PLCの高速化に関する研究(5) ~ プリコンピューティングによる実行命令数の削減 ~ CPSY2018-121 DC2018-103 |
梶 夢敏・堀口雄輝・○井口幸洋(明大) |
(48) |
10:55-11:15 |
組み込み機器向けリアルタイム電子ホログラフィ専用計算機の開発
山本洋太(千葉大)・増田信之(東京理科大)・角江 崇・下馬場朋禄・伊藤智義(千葉大) |
|
11:15-12:15 |
休憩 ( 60分 ) |
3月18日(月) 午後 【SLDM】 設計手法と計算手法(201会議室) 12:35 - 13:35 |
(49) |
12:35-12:55 |
リアルタイム電圧最適化によるマルチタスク処理の消費エネルギー最小化
塩見 準(京都大)・石原 亨(名古屋大)・小野寺秀俊(京都大) |
(50) |
12:55-13:15 |
BER測定を用いたストカスティック数の誤り訂正
石川遼太・多和田雅師・柳澤政生・戸川 望(早稲田大) |
(51) |
13:15-13:35 |
周辺ネットの特徴量を考慮した二段階のニューラルネットワークによるハードウェアトロイ検出手法
井上智貴・長谷川健人・戸川 望(早稲田大) |
|
13:35-13:50 |
休憩 ( 15分 ) |
3月18日(月) 午後 【SLDM】 計算手法(201会議室) 13:50 - 15:10 |
(52) |
13:50-14:10 |
実イジング計算機による制約付きスロット配置問題の解法
金丸 翔・川村一志(早稲田大)・田中 宗(早稲田大、さきがけ)・戸川 望(早稲田大) |
(53) |
14:10-14:30 |
SAベースのアニーリングマシンにより巡回セールスマン問題を高速解法するための多種軽量係数試行法
竹原康太・於久太祐・田中 宗・戸川 望(早稲田大) |
(54) |
14:30-14:50 |
イジング計算機による誘導部分グラフ同型問題の解法
吉村夏一・多和田雅師・田中 宗(早稲田大)・新井淳也・八木哲志・内山寛之(NTT)・戸川 望(早稲田大) |
(55) |
14:50-15:10 |
レジスタ変数削減によるサイクルベース型シミュレーションの高速化手法
田宮 豊・池 敦(富士通研) |