お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCS研究会 / 次のCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


通信方式研究会(CS) [schedule] [select]
専門委員長 中里 秀則 (早大)
副委員長 寺田 純 (NTT)
幹事 藤原 正満 (NTT), 金井 謙治 (早稲田大)
幹事補佐 原 一貴 (NTT), 豊田 健太郎 (慶大)

コミュニケーションクオリティ研究会(CQ) [schedule] [select]
専門委員長 林 孝典 (広島工大)
副委員長 下西 英之 (NEC), 岡本 淳 (NTT)
幹事 池上 大介 (NTT), 大田 健紘 (日本工大)
幹事補佐 佐々木 力 (KDDI総合研究所), 西川 由明 (NEC), 山本 嶺 (電通大)

日時 2019年 4月18日(木) 09:20 - 16:50
2019年 4月19日(金) 09:35 - 16:05
議題 光/無線アクセスとそれらの融合,QoSとQoE,通信品質の評価・計測・制御・最適化,ネットワークサービス,一般 
会場名 大阪大学理工学 図書館 
住所 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2−1
交通案内 大阪大学吹田キャンパス内にあります。詳細はHPをご覧ください。
https://www.library.osaka-u.ac.jp/rikou/access/
お知らせ ◎研究会初日終了後、懇親会を予定しておりますので、奮ってご参加下さい。
場所:大阪大学吹田キャンパス ポプラ通り福利会館 1階レストラン「クルール」
時間:17時30分~19時30分
※研究会会場からは徒歩5分程度です。
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(CS研究会, CQ研究会)についてはこちらをご覧ください

4月18日(木) 午前  CS1
座長: 西村和人 (富士通)
09:20 - 10:35
(1)
CS
09:20-09:45 耐改ざんネットワーク化制御におけるネットワークパスの動的冗長度切替手法 CS2019-1 会田健人山田健太堀地亮佑久保亮吾慶大
(2)
CS
09:45-10:10 研究会発表申込みシステムにおける著者間の相関を用いた推奨文献提示法 CS2019-2 辻岡哲夫宅見昂浩阪市大
(3)
CS
10:10-10:35 転移学習を用いた映像視聴時の通信品質に基づく ユーザ移動状態推定手法の精度評価 CS2019-3 川上 航・○金井謙治甲藤二郎早大
  10:35-10:45 休憩 ( 10分 )
4月18日(木) 午前  CS2
座長: 久保亮吾 (慶大)
10:45 - 12:00
(4)
CS
10:45-11:10 5G-MFHにおけるHLS/LLS基地局混在収容に向けたTDM-PONシステムの上り送信制御方式の提案 CS2019-4 野村紘子氏川裕隆鵜澤寛之中村浩崇寺田 純NTT
(5)
CS
11:10-11:35 低遅延レイヤ2スイッチにおける自律型Time Aware ShaperのFPGA試作 CS2019-5 西村和人廣田正樹寺原隆文松井秀樹富士通
(6)
CS
11:35-12:00 Wi-Fiと連携した光無線通信システムの適用領域に関する一検討 CS2019-6 谷口友宏椎名亮太原 一貴池田 智NTT
  12:00-13:20 休憩 ( 80分 )
4月18日(木) 午後  CQ1
座長: 西川 由明 (NEC)
13:20 - 15:00
(7)
CQ
13:20-13:45 MPEG-DASHにおけるQoEを考慮したビットレート変動抑制手法 CQ2019-1 阪本竜太菖蒲谷鷹広堀地亮佑久保亮吾慶大
(8)
CQ
13:45-14:10 音声・ビデオ・力覚メディアインタラクティブIP通信におけるユーザ援用型QoS制御のための自動制御アルゴリズム CQ2019-2 布目敏郎楓 卓名工大)・田坂修二名古屋産業科学研
(9)
CQ
14:10-14:35 IP電話サービスにおけるバースト損失の影響の主観品質評価 CQ2019-3 青木仁志倉島敦子NTT
(10)
CQ
14:35-15:00 Revealing Benefits of Quality-based Routing CQ2019-4 Aomi JokojiUVic)・Takuto KimuraArifumi MatsumotoJun OkamotoNTT
  15:00-15:10 休憩 ( 10分 )
4月18日(木) 午後  CQ 招待講演
座長: 下西 英之 (NEC)
15:10 - 15:55
(11)
CQ
15:10-15:55 [招待講演]SDxが創る映像コミュニケーション共通基盤アーキテクチャ CQ2019-5 鎌村星平藤井憲作NTTビズリンク
  15:55-16:05 休憩 ( 10分 )
4月18日(木) 午後  CS 特別招待講演1
座長: 寺田 純 (NTT)
16:05 - 16:50
(12)
CS
16:05-16:50 [特別招待講演]サイバーフィジカルシステム実現に向けて ~ 社会インフラ管理という観点から ~ CS2019-7 木村秀明NTT
4月19日(金) 午前  CS3
座長: 山口 弘純 (阪大)
09:35 - 10:50
(13)
CS
09:35-10:00 OBSS環境におけるAP間インジケータを利用した送信電力制御方式の検討 CS2019-8 設樂 勇平栗健史ATR/日本工大)・矢野一人江頭直人鈴木義規ATR
(14)
CS
10:00-10:25 ワイヤレスセンサーネットワークにおける通信の可用性向上に関する検討 CS2019-9 寺田恵太郎渡辺北斗福原将輝山田響希向井宏明横谷哲也金沢工大
(15)
CS
10:25-10:50 Introduction of Q-Learning to Fixed Assignment based Window Access Scheme with Capture(FAWAC) CS2019-10 Yuki UeharaMegumi SaitoShigeru ShimamotoWaseda Univ.
  10:50-11:00 休憩 ( 10分 )
4月19日(金) 午前  CS チュートリアル講演
座長: 金井 謙治 (早大)
11:00 - 12:00
(16)
CS
11:00-12:00 [チュートリアル講演]無線ネットワークでの機械学習 CS2019-11 西尾理志京大
  12:00-13:30 休憩 ( 90分 )
4月19日(金) 午後  CS 特別招待講演2
座長: 寺田 純 (NTT)
13:30 - 14:15
(17)
CS
13:30-14:15 [特別招待講演]Society 5.0時代のモバイルセンシング・モビリティ解析 CS2019-12 東野輝夫阪大
  14:15-14:25 休憩 ( 10分 )
4月19日(金) 午後  CQ3
座長: 池上 大介 (NTT)
14:25 - 16:05
(18)
CQ
14:25-14:50 一般物体認識技術に基づく対象スポット情報抽出システムの構築と実証実験 CQ2019-6 久保洸貴岳 五一甲南大
(19)
CQ
14:50-15:15 遅延保証サービスを実現する遅延制御シェーピングの提案 CQ2019-7 福井達也坂上裕希南 勝也古川裕透NTT
(20)
CQ
15:15-15:40 Physical Context Aware Communication Control for Automatic Guided Vehicle CQ2019-8 Sweety SumanKosei KobayashiTakanori IwaiNEC
(21)
CQ
15:40-16:05 5G時代の分散クラウド環境における負荷分散手法の検討 CQ2019-9 鈴木克洋サンパト プリヤンカラ水野伸太郎NTT

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 40 分 + 質疑応答 5 分
特別招待講演発表 40 分 + 質疑応答 5 分
チュートリアル講演発表 55 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
CS 通信方式研究会(CS)   [今後の予定はこちら]
問合先 CS研幹事
E--mail: _nieice 
お知らせ ◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/
CQ コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)   [今後の予定はこちら]
問合先 大田 健紘(日工大)
池上 大介(NTT)
E--mail: cq_-n 
お知らせ ◎最新情報は,コミュニケーションクオリティ研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/


Last modified: 2019-04-03 08:57:14


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CS研究会のスケジュールに戻る]   /   [CQ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCS研究会 / 次のCS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会