お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のEMCJ研究会 / 次のEMCJ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


環境電磁工学研究会(EMCJ) [schedule] [select]
専門委員長 藤原 修 (名工大)
副委員長 桑原 伸夫 (九工大)
幹事 半杭 英二 (NEC), 石上 忍 (NICT)
幹事補佐 豊田 啓孝 (岡山大), 内田 雄 (三菱電機)

マイクロ波研究会(MW) [schedule] [select]
専門委員長 本城 和彦 (電通大)
副委員長 大平 孝 (豊橋技科大), 黒木 太司 (呉高専)
幹事 川端 和生 (富士通研), 西川 健二郎 (NTT)
幹事補佐 佐藤 圭 (NTTドコモ), 柴田 幸司 (八戸工大)

[協賛] マイクロ波シミュレータ研究専門委員会(MST)
委員長 橋本 修 (青学大)
副委員長 馬 哲旺 (埼玉大)
幹事 小野 直子 (東芝), 内田 浩光 (三菱電機)

日時 2010年10月21日(木) 13:00 - 17:50
2010年10月22日(金) 09:00 - 14:20
議題 マイクロ波,EMC,一般 (マイクロ波シミュレータ研究会協賛) 
会場名 秋田大学 手形キャンパス ベンチャー・ビジネス・ラボラトリー 2F 大セミナー室 
住所 〒010-8502 秋田市手形学園町1番1号
交通案内 秋田駅前からバスで約10分(約1.3Km)秋田大学前下車. 秋田大学へのアクセス(http://www.akita-u.ac.jp/honbu/access/index.html). ベンチャー・ビジネス・ラボラトリーへのアクセス(http://www.akita-u.ac.jp/vbl/contents/access.html).
会場世話人
連絡先
秋田大学工学資源学研究科 萓野良樹
018-889-2492
他の共催 ◆IEEE EMC Society Japan Chapter;IEEE EMC Society Sendai Chapter;URSI-E分科会共催 IEEE MTT Society Japan Chapter;IEEE MTT Society Kansai Chapter 協賛
お知らせ ◎21日研究会終了後,懇親会を予定していますので奮ってご参加ください(会場:大学会館).
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

10月21日(木) 午後 
13:00 - 16:45
  13:00-13:05 委員長挨拶 ( 5分 )
(1) 13:05-13:30 基本低域区間の並列接続からなる有極結合形フィルタの相似変換を用いた等価変換 EMCJ2010-52 MW2010-87 井上晃好関根敏和高橋康宏岐阜大
(2) 13:30-13:55 ミリ波ポスト壁導波路用スルーホールスイッチに関する基礎検討 EMCJ2010-53 MW2010-88 飯草恭一李 可人佐藤勝善原田博司NICT
  13:55-14:05 休憩 ( 10分 )
(3) 14:05-14:30 平面走査型ニアファー変換によるダイポールアンテナの放射特性推定に関する検討 EMCJ2010-54 MW2010-89 渡辺拓人落合淳希青学大)・滝沢幸治栗原 弘TDK-EPC)・橋本 修青学大
(4) 14:30-14:55 電波吸収体設置による遮音壁近傍のETC電波環境に関する解析的検討 EMCJ2010-55 MW2010-90 石橋毅一青学大)・若林美之高速道路総研)・橋本 修青学大
  14:55-15:05 休憩 ( 10分 )
(5) 15:05-15:30 An Equivalent Circuit Model for Predicting EM Radiation from Stripline Structure with a Thin Wire EMCJ2010-56 MW2010-91 Yoshiki KayanoHiroshi InoueAkita Univ.
(6) 15:30-15:55 3次元HIE-FDTD法の集中定数素子を含む解析への拡張と精度検証 EMCJ2010-57 MW2010-92 海野正樹浅井秀樹静岡大
(7) 15:55-16:20 インバータ電源回路の伝導ノイズ解析手法の検討 EMCJ2010-58 MW2010-93 嶺岸 瞳崎山一幸山田 徹パナソニック
(8) 16:20-16:45 情報機器の物理構造がコモンモード電流の周波数スペクトルに与える影響 EMCJ2010-59 MW2010-94 大村孔平林 優一水木敬明曽根秀昭東北大
  16:45-17:00 休憩 ( 15分 )
10月21日(木) 午後  特別講演
17:00 - 17:50
(9) 17:00-17:50 [特別講演]道路交通流におけるWeber-Fechnerの法則 EMCJ2010-60 MW2010-95 高木 相東北大
10月22日(金) 午前 
09:00 - 11:50
  09:00-09:05 委員長挨拶 ( 5分 )
(10) 09:05-09:30 GPGPU利用FDTDマイクロ波ソルバ高速化の検討 EMCJ2010-61 MW2010-96 森田長吉千葉工大
(11) 09:30-09:55 薄膜抵抗からなるポスト壁導波路無反射終端器 EMCJ2010-62 MW2010-97 内田浩光中山正敏井上 晃平野嘉仁三菱電機
(12) 09:55-10:20 差分近似における導体縁端部の特異点補正 ~ 薄い金属板の縁端 ~ EMCJ2010-63 MW2010-98 柴田随道NTT
  10:20-10:35 休憩 ( 15分 )
(13) 10:35-11:00 散乱波法による誘電率測定におけるキャリブレーション手法 EMCJ2010-64 MW2010-99 駒木根隆士黒澤孝裕秋田県産技総研センター)・井上 浩秋田大
(14) 11:00-11:25 変調散乱素子を用いた電界計測における散乱波振幅の校正法 EMCJ2010-65 MW2010-100 黒澤孝裕駒木根隆士秋田県産技総研センター
(15) 11:25-11:50 自律制御を目指した能動素子装荷型近傍界ノイズ抑制素子の提案 EMCJ2010-66 MW2010-101 村野公俊東海大)・小塚洋司東海大名誉教授
  11:50-13:00 昼食 ( 70分 )
10月22日(金) 午後 
13:00 - 14:20
(16) 13:00-13:25 近傍にあるグラウンドのスロットによるマイクロストリップ線路間のクロストークへの影響の解析 EMCJ2010-67 MW2010-102 戸花照雄笹森崇行礒田陽次秋田県立大
(17) 13:25-13:50 グランド層に入ったスリットを跨ぐ十分に離れた2組の結合2本線路間のクロストーク解析 EMCJ2010-68 MW2010-103 鳥越誠司肖 鳳超電通大)・村野公俊東海大)・上 芳夫電通大
(18) 13:50-14:15 無限長細導線配列による平面波反射の数値解析 ~ TM波垂直入射の場合 ~ EMCJ2010-69 MW2010-104 相澤和夫・○越後 宏東北学院大
  14:15-14:20 委員長挨拶 ( 5分 )

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
特別講演発表 40 分 + 質疑応答 10 分

問合先と今後の予定
EMCJ 環境電磁工学研究会(EMCJ)   [今後の予定はこちら]
問合先 豊田 啓孝(岡山大学工学部通信ネットワーク工学科)
〒700-8530 岡山市北区津島中3-1-1
TEL 086-251-8137, FAX 086-251-8136
emcj 
MW マイクロ波研究会(MW)   [今後の予定はこちら]
問合先 佐藤 圭 (NTTドコモ)
TEL:046-840-6230
FAX:046-840-3789
E--mail:i
もしくは
川端和生(富士通研)
E--mail:KabaKao 
MST [協賛] マイクロ波シミュレータ研究専門委員会(MST)   
問合先  


Last modified: 2010-10-01 15:29:56


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MW研究会のスケジュールに戻る]   /   [EMCJ研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のEMCJ研究会 / 次のEMCJ研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会