お知らせ
2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ
技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ
参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップ
戻る
前のET研究会
/
次のET研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
当研究会は教育情報システム学会(JSiSE)研究会との連続開催で、1月27日に同一会場でこの研究会も行われます。
教育工学研究会(ET)
[schedule]
[select]
専門委員長
永岡 慶三
副委員長
赤倉 貴子
幹事
佐々木 整, 鈴木 栄幸
幹事補佐
藤原 康宏
日時
2007年 1月26日(金) 10:00 - 19:55
議題
オープンソースソフトウェアの教育利用/一般
会場名
八王子学園都市センター
住所
〒192 八王子市旭町9-1
交通案内
JR八王子駅前 京王八王子駅から徒歩5分
http://www.hachiojibunka.or.jp/gakuen/gakuenn-top.htm
会場世話人
連絡先
拓殖大学 工学部 佐々木整
他の共催
◆IEEE EducationSociety Japan Chapter共催
1月26日(金) 午前 第1セミナー室
座長: 千葉大作(アルファシステムズ)
10:00 - 11:25
10:00-10:05
委員長挨拶 ( 5分 )
(1)
10:05-10:25
学習過程における情報共有支援を目的としたBlogツール(Labodesk)の開発 ~ Trackbackの簡略化と類似記事提示機能の提案 ~
○
植村泰人
・
赤倉貴子
(
東京理科大
)
(2)
10:25-10:45
100名規模講義での遠隔協調学習における支援とその実践評価
○
高田昭伸
・
ディリムラット ティリワルディ
・
小泉寿男
(
東京電機大
)
(3)
10:45-11:05
大人数向け専門用語学習システムの改善とオープンソース化
○
深山鷹一
・
水澤純一
・
野村 亮
(
青学大
)
(4)
11:05-11:25
オープンソースSNSを使った幼児教育への取り組み ~ 物理的距離を越えた地域社会の再構築 ~
○
高橋直人
(
早大
)
11:25-11:40
休憩 ( 15分 )
1月26日(金) 午前 第1セミナー室
座長: 田村武志(神戸情報大学)
11:40 - 13:00
(5)
11:40-12:00
情報基礎教育におけるNetCommonsの利用
○
小菅貴彦
(
日本電子専門学校
)
(6)
12:00-12:20
高等学校おけるOSS活用教育と高大連携教材開発 ~ Open School Platform Project仙台プロジェクトの取組み ~
○
宗形 太
(
富士通東北システムズ
)・
志子田有光
(
東北学院大
)・
高橋和夫
(
富士通東北システムズ
)・
河田拓郎
(
東北学院榴ヶ岡高校
)・
井口 巌
(
東北学院中・高校
)・
早川栄一
(
拓殖大
)・
小泉力一
(
尚美学園大
)
(7)
12:20-12:40
高等学校におけるOSS活用実践とコミュニティ連環モデルの提案 ~ Open School platform Project大分プロジェクトの取組み ~
○
千葉大作
(
アルファシステムズ
)・
中川俊哉
(
大分県自治体共同アウトソーシングセンター
)・
下村昭洋
(
大分シーイーシー
)・
江原裕幸
(
ハイパーネットワーク社会研
)・
後藤和弘
(
大分県産業科技センター
)・
志子田有光
(
東北学院大
)・
早川栄一
(
拓殖大
)
(8)
12:40-13:00
An Open Space for the Classroom
-- Open Source Software to Support Face-to-Face Education --
○
Henning Breuer
(
Waseda Univ.
)・
Nelson Baloian
(
Univ. of Chile
)・
Christian Sousa
・
Mitsuji Matsumoto
(
Waseda Univ.
)
13:00-14:00
昼食 ( 60分 )
1月26日(金) 午後 第1セミナー室
座長: 小菅貴彦(日本電子専門学校)
14:00 - 16:00
(9)
14:00-14:20
P2P通信による学習コミュニティ環境の実装
○
鈴木健男
・
川口大輔
・
田村武志
・
岸本頼紀
(
神戸情報大
)
(10)
14:20-14:40
プロジェクトマネジメント機能を有するe-ラーニングの実装
○
川口大輔
・
鈴木健男
・
岸本頼紀
・
田村武志
(
神戸情報大
)
(11)
14:40-15:00
携帯電話を利用したe-Learningシステム用簡易教材作成ツールの開発・評価
○
太田敏彰
・
藤原祥隆
・
吉田秀樹
・
前田康成
(
北見工大
)・
菅 健二
(
KDDIテクノロジー
)
(12)
15:00-15:20
e-LearningシステムKUSEL用教材オーサリングツールの機能改善
○
阿部仁紀
・
藤原祥隆
・
吉田秀樹
・
前田康成
・
渡辺将人
(
北見工大
)・
高島健太
(
北海道NSソリューションズ
)
(13)
15:20-15:40
1CD LinuxによるOSS LMS実行環境の開発
○
長崎城和
・
ブ クアン
・
佐々木 整
(
拓殖大
)
(14)
15:40-16:00
精密板金加工品製造業における技能継承を目的としたe-Learning Systemの開発 ~ 熟練技能の解析とシステム上での技能テスト方法の提案 ~
○
下山 隆
(
東京理科大
)・
白沢 勉
(
小川製作所
)・
赤倉貴子
(
東京理科大
)
16:00-16:15
休憩 ( 15分 )
1月26日(金) 午後 第1セミナー室
座長: 志子田 有光(東北学院大学)
16:15 - 17:55
(15)
16:15-16:35
VRシミュレーションによる力学実験のためのエデュテイメント教材Interlude ~ 力学現象の多面的理解のためのノンリアリティな視覚表現 ~
○
花房佑馬
・
富永浩之
・
林 敏浩
・
山崎敏範
(
香川大
)
(16)
16:35-16:55
アルゴリズム学習における誤りからの学習を実現する演習課題の自動生成手法
○
伊藤亮太
・
長瀧寛之
・
大下福仁
・
角川裕次
・
増澤利光
(
阪大
)
(17)
16:55-17:15
グループコンテスト形式のCプログラミング演習支援環境tProgrEss ~ 出題構造に基づいた入出力サンプルでの実行テスト ~
○
倉田英和
・
富永浩之
・
林 敏浩
・
山崎敏範
(
香川大
)
(18)
17:15-17:35
問題解決学習を目的としたLEGOプログラミング演習支援GoalPost ~ 課題分析に基づく戦略設計支援と相互評価を促すグループ作業支援 ~
○
大西洋平
・
富永浩之
・
林 敏浩
・
山崎敏範
(
香川大
)
(19)
17:35-17:55
3Dデスクトップシステムを用いたロジカルフローグラフ描画支援ツール
○
川上拓郎
・
牧田裕喜
・
ブ クアン
・
佐々木 整
(
拓殖大
)
17:55-18:10
休憩 ( 15分 )
1月26日(金) 午後 第1セミナー室
座長: 佐々木整(拓殖大学)
18:10 - 19:55
(20)
18:10-18:30
重要語句に対する関連スライド群抽出法の検討
○
篠原修二
・
入部百合絵
・
河嶋宏明
・
桂田浩一
・
新田恒雄
(
豊橋技科大
)
(21)
18:30-18:50
色特徴とキーワードに基づく教育画像コンテンツの検索
○
柳沼良知
・
鈴木一史
・
清水康敬
(
メディア教育開発センター
)
(22)
18:50-19:10
立体視ディスプレイの提示位置に関する心理物理学的測定
○
小林秀明
(
総研大
)・
浅井紀久夫
(
メディア教育開発センター/総研大
)
(23)
19:10-19:30
レクチャ オン デマンド の試み ~ 音声情報処理について ~
○
鈴木誠史
(
サイエンス インストラクター
)
(24)
19:30-19:50
武道の熟練技の修得を支援するための動作マイニング法
○
田中一基
・
長谷川 誠
・
黒瀬能聿
・
小林規矩男
(
近畿大
)
19:50-19:55
会場世話人挨拶 ( 5分 )
講演時間
一般講演
発表 15 分 + 質疑応答 4 分
問合先と今後の予定
ET
教育工学研究会(ET)
[今後の予定はこちら]
問合先
佐々木整(拓殖大学)
TEL0426-65-1441,FAX0426-65-0539
E-
:
s
-u
,
de
mx
iba
お知らせ
◎電子情報通信学会教育工学研究会では教育工学関連の和文論文特集号(和文論文誌D)を企画しました.皆様のご投稿をお待ち申し上げます.
【特集号タイトル】「教育システムにおけるプラットホームとコンテンツ開発」
投稿締切:2007年4月2日(月)
最新情報は、
http://www.ieice.org/jpn/books/ronbuntokushu/ET
をご覧ください。
◎当研究会は教育情報システム学会(JSiSE)研究会との連続開催で、1月27日に同一会場でこの研究会も行われます。
詳しくは
http://www.jsise.org/topics/20070127.html
をご覧ください。
Last modified: 2006-12-02 22:41:51
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
[研究会発表・参加方法,FAQ]
※ ご一読ください
[ET研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
前のET研究会
/
次のET研究会
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会