お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のCPSY研究会 / 次のCPSY研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


コンピュータシステム研究会(CPSY) [schedule] [select]
専門委員長 木村 康則
副委員長 梶原 信樹, 末吉 敏則
幹事 吉永 努, 緑川 博子
幹事補佐 大河原 英喜

VLSI設計技術研究会(VLD) [schedule] [select]
専門委員長 村岡 道明
副委員長 木村 晋二
幹事 山口 龍一, 松永 裕介

協賛:電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会(2種)(RECONF) [schedule] [select]
専門委員長 末吉 敏則
副委員長 名古屋 彰, 天野 英晴
幹事 弘中 哲夫, 久我 守弘, 柴田 裕一郎,安生 健一朗

システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM) [schedule] [select]
主査 神戸 尚志
幹事 稲森 稔, 枝廣 正人, 木村 晋二

日時 2005年 1月25日(火) 09:30 - 17:20
2005年 1月26日(水) 09:30 - 17:50
議題 FPGAとその応用および一般 
会場名 慶應義塾大学 日吉キャンパス来往舎2階 大会議室 
交通案内 東急東横線日吉駅 下車徒歩2分
http://www.keio.ac.jp/access/hiyoshi.html
お知らせ ◎1/25は研究会終了後、懇親会を予定していますのでご参加下さい。

1月25日(火) 午前  アーキテクチャ
09:30 - 12:00
(1) 09:30-10:00 ALU間接続を制限したALUアレイによるリコンフィギュラブルプロセッサの検討 岡田 誠平松達夫中島 洋小曽根 真平瀬勝典三洋電機)・木村晋二早大
(2) 10:00-10:30 配線リソースを考慮した再構成可能1bitプロセッサアレイ 中井伸郎中西正樹山下 茂渡邉勝正奈良先端大
(3) 10:30-11:00 動的リコンフィギャラブルプロセッサにおける可変クロック機構の導入 天野英晴安達義則堤 聡石川健一郎慶大
(4) 11:00-11:30 非同期マルチコンテキストデバイスの提案 安達義則堤 聡天野英晴慶大
(5) 11:30-12:00 動的再構成可能デバイスの耐故障化に関する検討 越智直紀中原健太郎森江太士神山真一泉 知論越智裕之中村行宏京大
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
1月25日(火) 午後  招待講演1 設計・検証
13:00 - 14:00
(6) 13:00-13:30 [招待講演]アサーションベース検証の基礎とそのねらい 浜口清治阪大
(7) 13:30-14:00 [招待講演]IP再利用を容易化する検証IPとアサーション ~ 検証IPとSTARCにおける取り組み ~ 今井正紀半導体理工学研究センター
  14:00-14:10 休憩 ( 10分 )
1月25日(火) 午後  設計/検証
14:10 - 15:10
(8) 14:10-14:40 分割統治法による形式的機能検証のためのインタフェイスプロトコルに対するアサーションの分割 松島広直北嶋 暁阪電通大
(9) 14:40-15:10 クロストークノイズの低減を指向した配置手法 落合真和吉川雅弥藤野 毅寺井秀一立命館大
  15:10-15:20 休憩 ( 10分 )
1月25日(火) 午後  応用1
15:20 - 17:20
(10) 15:20-15:50 グラフ最小節点被覆問題に対するFPGAを用いたインスタンス依存ハードウェア解法 菊池健司若林真一広島市大
(11) 15:50-16:20 FPGA上に実装されたPCMGTPを用いたSAT問題の解決 木之下昇平松田純一藤田 博越村三幸長谷川隆三九大
(12) 16:20-16:50 SBML対応細胞シミュレータ環境の構築 岩岡 洋長名保範福島知紀吉見真聡慶大)・舟橋 啓広井賀子JST)・柴田裕一郎岩永直樹長崎大)・北野宏明JST)・天野英晴慶大
(13) 16:50-17:20 シーケンスペアに基づく交叉専用アーキテクチャの設計 金光亮輔尾藤彰訓吉川雅弥寺井秀一立命館大
1月26日(水) 午前  応用2
09:30 - 12:00
(14) 09:30-10:00 並列可視化処理向けFPGA搭載PCIカードへのボリュームレンダリングの予備実装 岡村 大五島正裕森 眞一郎中島康彦富田眞治京大
(15) 10:00-10:30 パノラマ映像生成機能のハードウエア実現について 長瀬幸規川村尚生菅原一孔鳥取大
(16) 10:30-11:00 動的輪郭モデルのハードウェア化とその読唇母音認識への応用 佐々木悠介川村尚生菅原一孔鳥取大
(17) 11:00-11:30 FPGAによる海洋生物のための音声解析システムの実装 清水友樹早大)・バール ラジェンダールインド工科大)・坂田雅雄浦 環東大)・柳澤政生早大
(18) 11:30-12:00 FPGAを用いたオーディオ電子透かしの検出 榊原憲宏井口 寧北陸先端大
  12:00-13:00 昼食 ( 60分 )
1月26日(水) 午後  招待講演2 コンフィギャラブルプロセッサ
13:00 - 13:30
(19) 13:00-13:30 [招待講演]コンフィギュラブルプロセッサMePとそのSoC開発事例 宮森 高東芝
  13:30-13:40 休憩 ( 10分 )
1月26日(水) 午後  プロセッサ/コンパイラ
13:40 - 16:10
(20) 13:40-14:10 ハード/ソフト・コラーニングシステムにおける各種マイクロプロセッサの設計と実装 中村浩一郎Hoang Anh Tuan小柳 滋山崎勝弘立命館大
(21) 14:10-14:40 単一チップ・マルチプロセッサSKYにおける投機的スレッド実行の性能評価 上村井明夫小林良太郎安藤秀樹島田俊夫名大
(22) 14:40-15:10 実時間画像エフェクト処理のための ASIP アーキテクチャの提案 吉村龍洋坂主圭史武内良典今井正治阪大
(23) 15:10-15:40 プロセッサ仕様記述からの命令依存距離抽出 平岡佑介石浦菜岐佐関西学院大)・今井正治阪大
(24) 15:40-16:10 リターゲッタブル・コンパイラのための命令パターン生成 岸本充司石浦菜岐佐益井勇気関西学院大)・今井正治阪大
  16:10-16:20 休憩 ( 10分 )
1月26日(水) 午後  ハードウェアアルゴリズム
16:20 - 17:50
(25) 16:20-16:50 動的再構成デバイスPCA上での自己複製型アプリケーション設計容易化手法の提案と実装 神山知己倉田圭吾池畑陽介北道淳司黒田研一会津大
(26) 16:50-17:20 A Design of AES Encryption Circuit with 128-bit keys Using Look-Up Table Ring Hui QinTsutomu SasaoKyushu Inst. of Tech.)・Yukihiro IguchiMeiji Univ.
(27) 17:20-17:50 SD数演算を用いた剰余数系ー重み数系変換回路 小川由真陳 土爽清魏 書剛群馬大

問合先と今後の予定
CPSY コンピュータシステム研究会(CPSY)   [今後の予定はこちら]
問合先 梶原 信樹(日本電気) n-abc 
お知らせ ◎最新情報は、CPSY研究会ホームページをご覧下さい。
http://www.ieice.org/iss/cpsy/jpn/index.html
VLD VLSI設計技術研究会(VLD)   [今後の予定はこちら]
問合先 山口 龍一(松下電器) guripac 
お知らせ ◎今後の予定: 3月10日(木),11(金)メルパルク沖縄「システムオンシリコン設計技術ならびにこれを活用したVLSI」[1月14日(金)]
◎最新情報は、VLD研究会ホームページをご覧下さい。
http://www.ieice.org/~vld/index.html
RECONF 協賛:電子情報通信学会リコンフィギャラブルシステム研究会(2種)(RECONF)   [今後の予定はこちら]
問合先 天野 英晴(慶応大) hunamiio 
お知らせ ◎最新情報は、RECONF研究会ホームページをご覧下さい。
http://www.am.ics.keio.ac.jp/reconf/
IPSJ-SLDM システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM)   [今後の予定はこちら]
問合先 木村 晋二(早稲田大) n_ 
お知らせ ◎最新情報は、情報処理学会SLDM研究会ホームページをご覧下さい。
http://www.ipsj.or.jp/sig/sldm/


Last modified: 2004-12-17 10:01:19


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[VLD研究会のスケジュールに戻る]   /   [CPSY研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-SLDM研究会のスケジュールに戻る]   /   [RECONF研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のCPSY研究会 / 次のCPSY研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会