お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のSITE研究会 / 次のSITE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


技術と社会・倫理研究会(SITE) [schedule] [select]
専門委員長 中西 通雄 (阪工大)
副委員長 吉開 範章 (日大), 岡田 仁志 (NII)
幹事 杉山 典正 (阪工大), 山肩 大祐 (フロントウイング)
幹事補佐 宮田 純子 (神奈川大), 多川 孝央 (九大)

デジタルコンテンツクリエーション研究会(IPSJ-DCC) [schedule] [select]
主査 塚本 昌彦 (神戸大学)
幹事 阿倍 博信 (三菱電機株式会社), 小川 剛史 (東京大学), 高橋 光輝 (デジタルハリウッド大学), 檜山 巽 (アーティスト), 水野 慎士 (愛知工業大学)

電子化知的財産・社会基盤研究会(IPSJ-EIP) [schedule] [select]
主査 山下 博之 (情報処理推進機構)
幹事 金子 格 (東京工芸大学), 小向 太郎 (情報通信総合研究所), 須川 賢洋 (新潟大学), 上椙 英之 (神戸学院大学)

日時 2014年 5月14日(水) 10:30 - 16:50
2014年 5月15日(木) 10:00 - 16:00
議題 知的財産、デジタルコンテンツ、一般 
会場名 情報セキュリティ大学院大学 
住所 〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-14-1
交通案内 横浜駅 きた西口より徒歩1分・西口より徒歩3分
https://www.iisec.ac.jp/access/
会場世話人
連絡先
原田研究室
045-311-7784
お知らせ ◎(注)現在のプログラムは暫定版であり、今後修正される可能性がございます。
◎14日の研究会終了後、近隣にて懇親会を開催いたします。
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

5月14日(水) 午前  EIPセッション
10:30 - 12:35
(1) 10:30-10:55 有価証券報告書にみるリスク認識のあり方について - 金融機関とシステムベンダーの認識の差異 -
嶋作 泰洋(情報セキュリティ大学院大学 情報セキュリティ研究科)
(2) 10:55-11:20 特別地方公共団体の個人情報保護
湯淺 墾道(情報セキュリティ大学院大学)
(3) 11:20-11:45 プロセスアプローチを用いたIT外部委託先管理の研究
○河野 翔太(情報セキュリティ大学院大学)・原田 要之助(情報セキュリティ大学院大学)
(4) 11:45-12:10 ライフログ利活用とビジネス上の効果と課題 ~ライフログ利活用企業の調査~
福島 健二(情報セキュリティ大学院大学)・原田 要之助(情報セキュリティ大学院大学)
(5) 12:10-12:35 集客施設の防犯カメラ映像を利用した地震動映像アーカイブシステムの構築
東 宏樹(独立行政法人防災科学技術研究所)
  12:35-14:00 昼食 ( 85分 )
5月14日(水) 午後  SITEセッション
14:00 - 16:50
(6)
SITE
14:00-14:25 特許調査における、ネットワーク中心性指標の試行的適用 ~ スマートコミュニティ構成技術への適用 ~ SITE2014-1 中村謙三皆川長三郎東京理科大
(7)
SITE
14:25-14:50 学校授業の録音・録画とそのデータ利用に係る著作権問題 SITE2014-2 大谷卓史吉備国際大)・芳賀高洋岐阜聖徳学園大
(8)
SITE
14:50-15:15 授業のビデオ撮影、映像/音声情報の共有や利用に関する同意書の取扱い SITE2014-3 芳賀高洋岐阜聖徳学園大)・大谷卓史吉備国際大
(9)
SITE
15:15-15:40 Ontology用いた非文字資料の検索 SITE2014-4 羽生敏英宮田純子神奈川大)・森住哲也ネッツエスアイ東洋)・木下宏揚神奈川大
  15:40-15:50 休憩 ( 10分 )
(10) 15:50-16:50 【招待講演】
『データサイエンティスト・ブーム』後の企業におけるデータ分析者像を探る
尾崎隆(株式会社リクルートコミュニケーションズ データサイエンティスト)
5月15日(木) 午前  EIPセッション
10:00 - 11:50
(11) 10:00-10:25 ビッグデータ利用における個人データ保護における課題
中川 裕志(東京大学)
(12) 10:25-10:50 パーソナルデータの利活用に関する制度見直しにおける国際的な論点についての考察
板倉 陽一郎(弁護士・ひかり総合法律事務所)
  10:50-11:00 休憩 ( 10分 )
(13) 11:00-11:25 サプライチェーンにおける情報セキュリティガバナンスの研究
○久保 知裕(情報セキュリティ大学院大学)・原田 要之助(情報セキュリティ大学院大学)
(14) 11:25-11:50 オープンガバメントの一環としての新たな政治資金収支報告書公開制度の設計
本田 正美(東京大学大学院情報学環)
  11:50-13:20 昼食 ( 90分 )
5月15日(木) 午後  DCCセッション
13:20 - 16:00
(15) 13:20-13:45 インタラクションデザインおよびメディアアートにおけるオープン化方法の検討とその実践
坂井 洋右(山口情報芸術センター[YCAM]/九州大学)
(16) 13:45-14:10 関心度を利用した複数人の意思決定支援
○牧 宥作(慶應義塾大学大学院理工学研究科)・権藤 聡志(慶應義塾大学大学院理工学研究科)・井上 智雄(筑波大学大学院図書館情報メディア研究科)・岡田 謙一(慶應義塾大学理工学部情報工学科)
  14:10-14:20 休憩 ( 10分 )
(17) 14:20-14:45 役者の位置関係・視線方向を考慮した演劇自習支援システム
○山崎 剛(慶應義塾大学理工学研究科)・藤重 想(慶應義塾大学理工学研究科)・岡田 謙一(慶應義塾大学理工学部)
(18) 14:45-15:10 モーションキャプチャで測定した動作情報の可視化についての検討
○砂田 治弥(名古屋市立大学)・横山 清子(名古屋市立大学)・松河 剛司(愛知工業大学)・平田 隆幸(福井大学)・高田 宗樹(福井大学)
(19) 15:10-15:35 ポスターの位置に対応したデジタル情報が閲覧できるビューポイントタグシステム
○鈴木 浩(神奈川工科大学)・服部 哲(駒澤大学)・佐藤 尚(神奈川工科大学)・速水 治夫(神奈川工科大学)
(20) 15:35-16:00 シーン自動認識を用いたお絵描きシステム
○水野 慎士(愛知工業大学 情報科学部)・宮澤 陽介(愛知工業大学 情報科学部)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
SITE 技術と社会・倫理研究会(SITE)   [今後の予定はこちら]
問合先 SITE研究会 幹事
杉山 典正
TEL 06-6954-4189 FAX 06-6954-4164
E--mail: giipoit 
お知らせ ◎公式Webサイト
http://www.ieice.org/ess/site/
IPSJ-DCC デジタルコンテンツクリエーション研究会(IPSJ-DCC)   [今後の予定はこちら]
問合先 http://www.ipsj.or.jp/sig/dcc/ 
IPSJ-EIP 電子化知的財産・社会基盤研究会(IPSJ-EIP)   [今後の予定はこちら]
問合先 http://www.eip.or.jp/ 


Last modified: 2014-03-28 17:00:28


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SITE研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-DCC研究会のスケジュールに戻る]   /   [IPSJ-EIP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のSITE研究会 / 次のSITE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会