お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE) [schedule] [select]
専門委員長 美濃 導彦
副委員長 全 炳東
幹事 亀田 能成, 柳田 康幸
幹事補佐 井原 雅行, 宮崎 慎也

日時 2006年 6月 6日(火) 09:30 - 16:45
2006年 6月 7日(水) 09:30 - 16:55
議題 人工現実感 
会場名 東京大学本郷キャンパス山上会館 
交通案内 http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_02_j.html
他の共催 ◆ヒューマンインタフェース学会,電子情報通信学会マルチメディア・仮想環境基礎研究会,日本ヴァーチャルリアリティ学会,映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会と共催
お知らせ ◎信学会学会誌会告(6月号掲載)からプログラムが変更されました。

6月6日(火) 午前 
09:30 - 12:00
(1) 09:30-10:00 コード化した模様を内装に施した室内における位置同定システム
齊藤 滋, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝(東大)
(2) 10:00-10:30 実写画像を基にした3次元VR空間の構築
青木 貴司, 西村 邦裕, 谷川 智洋, 廣瀬 通孝(東大)
(3) 10:30-11:00 Display-Based Computing の研究 第六報:画像提示装置を用いた位置計測における高速化
中村 享大, 杉本 麻樹, 小島 稔, 新居 英明, 稲見 昌彦((株)東京アールアンドデー, 電通大)
(4) 11:00-11:30 移動型全方位カメラの遠隔操縦システム
増田 敬之, 矢野 博明, 岩田 洋夫(筑波大)
(5) 11:30-12:00 異なる種類の切離器具を用いた力覚表示システムの開発
本間 達, 若松 秀俊(東京医科歯科大)
6月6日(火) 午後 
13:00 - 15:00
(6) 13:00-13:30 人間の指先における微風の知覚特性に関する研究 橋本 渉今枝良司阪工大
(7) 13:30-14:00 触覚受容器分布を考慮した2軸振動刺激による触覚提示装置の開発 釣 大輔石井雅弘唐 政富山大
(8) 14:00-14:30 多指物体操作のための指先圧迫による擬似反力提示装置の開発 稲葉 豪藤田欣也東京農工大
(9) 14:30-15:00 風インタフェースによる垂直面への接触感覚の提示 鈴木由里子井原雅行小林 稔NTT
6月6日(火) 午後 
15:15 - 16:45
(10) 15:15-15:45 香りプロジェクタのコンパクト化のための空気砲形状検討 有竹俊雅北野啓一柳田康幸名城大
(11) 15:45-16:15 脳波によるCAVEにおける3次元仮想物体把持の試み
唐山 英明, 廣瀬 通孝(東大)
(12) 16:15-16:45 前庭感覚電気刺激の視覚への影響に関する研究(第二報)
吉積 将(電通大), 永谷 直久(電通大), 杉本 麻樹(電通大), 新居 英明(電通大), 前田 太郎(NTT), 北崎 充晃(豊橋技科大), 稲見 昌彦(さきがけ)
6月7日(水) 午前 
09:30 - 12:00
(13) 09:30-10:00 タイルドディスプレイを用いた遠隔コラボレーションに関する検討
久木元 伸如(東和大), 江原 康生(京大), ジェイソン リー(イリノイ大), 小山田 耕二(京大)
(14) 10:00-10:30 ビデオアバタを用いた多地点間CAVEコミュニケーション
酒井 満隆(筑波大), 小木 哲朗(筑波大), 立山 吉祐(東大),
江原 康生(京大), 宮地 英生(ケイジーティー)
(15) 10:30-11:00 OpenGL Fusionによるビデオアバタと物体合成の性能評価
宮地 英生(東大), 大吉 芳隆(フィアラックス), 酒井 満隆(筑波大), 小木 哲朗(筑波大)
(16) 11:00-11:30 全周球面ディスプレイのためのコンテンツ制作環境 草苅雄一筑波大)・中泉文孝阪工大)・○安楽直志デジハリ)・岩田洋夫筑波大
(17) 11:30-12:00 3DCGシステム 柳瀬龍郎福井大
6月7日(水) 午後 
13:00 - 15:00
(18) 13:00-13:30 DLPプロジェクタによる多人数共有型立体表示装置の試作と検討 中島孝司北村喜文中山智量岸野文郎阪大
(19) 13:30-14:00 解経路探索に基づく知恵の輪の難易度の定量的評価 岩瀬 亮鈴木茂樹中 貴俊山田雅之遠藤 守宮崎慎也中京大
(20) 14:00-14:30 VR空間における物体操作向上のためのポインタの提案 関谷尊範富山大
(21) 14:30-15:00 バーチャルスタジオにおける演者の手を用いた仮想物体の直接操作の実現 尾原秀登角所 考美濃導彦京大
6月7日(水) 午後 
15:15 - 16:55
(22) 15:15-15:55 2次元SPIDARのための加速度センサを用いた粘性・慣性補償について 則枝 真・○伊藤貴徳長谷川晶一佐藤 誠東工大
(23) 15:55-16:25 透過型HMDを用いた歩行者用経路提示の評価 田中晴美北原 格・○亀田能成大田友一筑波大
(24) 16:25-16:55 ヘッド・アップ・ディスプレイ(HUD)による時空間MRズレの生体影響評価 中島佐和子井野秀一黒木速人伊福部 達東大

問合先と今後の予定
MVE マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE)   [今後の予定はこちら]
問合先 E--mail:mve-ply
亀田能成(筑波大) TEL/FAX 029-853-5256
柳田康幸(名城大学) TEL:052-832-1151(内線5115), FAX:052-832-1298 


Last modified: 2006-04-11 17:44:06


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MVE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のMVE研究会 / 次のMVE研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会