お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のPN研究会 / 次のPN研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


フォトニックネットワーク研究会(PN) [schedule] [select]
専門委員長 坂野 寿和 (NTT)
副委員長 戸出 英樹 (阪府大), 大木 英司 (電通大)
幹事 長谷川 浩 (名大), 荒川 伸一 (阪大)
幹事補佐 釣谷 剛宏 (KDDI研), 中川 雅弘 (NTT)

日時 2015年 3月18日(水) 09:00 - 19:30
2015年 3月19日(木) 09:30 - 15:40
議題 フォトニックネットワーク関連技術,一般 
会場名 沖縄県青年会館 2F 梯梧の間 
住所 〒900-0033 沖縄県那覇市久米2-15-23
交通案内 交通アクセス(空港より) ◆モノレール 旭橋駅下車(料金230円)徒歩5分 ◆タクシー 約10分
http://www.okiseikan.or.jp/
お知らせ ◎18日研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加ください
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

3月18日(水) 午前 
09:00 - 10:15
(1) 09:00-09:25 災害時の輻輳状態を最短経路とリンクコスト設定によりシミュレーションする手法の検討 PN2014-77 小山晋佑橋本 仁秋田大)・坂野寿和ATR
(2) 09:25-09:50 Instantaneous Recovery Scheme for Route Design using Multiple Coding-Aware Protection Scenarios PN2014-78 Phong Vu PhamAbu Hena Al MuktadirBijoy Chand ChatterjeeEiji OkiUEC
(3) 09:50-10:15 Recovery from Multiple Node Failures by Virtual Network Topology Control Based on Attractor Selection PN2014-79 Onur AlparslanShin'ichi ArakawaMasayuki MurataOsaka Univ.
3月18日(水) 午前 
10:25 - 12:05
(4) 10:25-10:50 エラスティック光ネットワークにおけるトラヒック変動を考慮した仮予約設定に基づく周波数割当・変更制御 PN2014-80 福島 昂谷川陽祐阪府大)・廣田悠介阪大)・戸出英樹阪府大
(5) 10:50-11:15 エラスティック光アグリゲーションネットワークにおける優先度管理した経路探索の一検討 PN2014-81 角田聖也釣谷剛宏KDDI研
(6) 11:15-11:40 エラスティック光OFDM信号のための適応変調アルゴリズムに関する一検討 PN2014-82 竹島公貴・○釣谷剛宏KDDI研
(7) 11:40-12:05 短距離用10Gプラガブルモジュールを用いたメトロDWDM伝送の検討 PN2014-83 保米本 徹松田俊哉片山 勝行田克俊NTT
3月18日(水) 午後 
13:00 - 14:15
(8) 13:00-13:25 周期分極反転ニオブ酸リチウム光導波路を用いた全光リタイミングスイッチの特性 ~ データ信号とクロック間の時間オフセットの効果 ~ PN2014-84 福地 裕山本 雅東京理科大
(9) 13:25-13:50 光パルス位置変調を用いたUWB QAMインパルス無線信号発生 PN2014-85 岸田知樹小原友里稲本和久河原英彰並河憲吾大柴小枝子京都工繊大
(10) 13:50-14:15 多波長光パケット交換と偏波依存損失 PN2014-86 太田昌孝東工大
3月18日(水) 午後 
14:25 - 16:05
(11) 14:25-14:50 [奨励講演]光スイッチへのホログラム技術応用 PN2014-87 山口慶太中島光雅根本 成橋本 悦山口城冶神 好人NTT
(12) 14:50-15:15 [奨励講演]光フラクショナルOFDM方式を用いた多値変調信号に対する非線形光学効果の影響低減についての評価 PN2014-88 永島知貴村川卓弥長谷川 誠阪大)・清水 智NICT)・ガブリエラ シンコッティローマ大)・服部邦典奥野将之美野真司姫野 明NEL)・和田尚也NICT)・植之原裕行東工大)・小西 毅阪大
(13) 15:15-15:40 [奨励講演]LCOSを用いた帯域可変型1x40波長選択スイッチの開発 PN2014-89 小栗淳司河原 亮岩間真木堀川浩二木村賢宜齋藤正美越 浩之加木信行古河電工
(14) 15:40-16:05 [奨励講演]Grouped Routingに基づく高周波数利用効率ネットワーク PN2014-90 寺田佑貴森 洋二郎長谷川 浩佐藤健一名大
3月18日(水) 午後 
16:15 - 18:00
(15) 16:15-17:05 [招待講演]並列処理とネットワークアーキテクチャ再考 PN2014-91 小林克志東大
  17:05-17:10 休憩 ( 5分 )
(16) 17:10-18:00 [招待講演]Automation of Provisioning through Collaboration between MPLS-TP and IP Networks PN2014-92 Tomoyuki IijimaToshiaki SuzukiHidenori InouchiHitachi
3月18日(水) 午後 
18:00 - 19:30
(17) 18:00-19:30 懇親会, PN研究会賞表彰式
3月19日(木) 午前 
09:30 - 12:00
(18) 09:30-12:00 PN学生ワークショップ
3月19日(木) 午後 
13:00 - 14:40
(19) 13:00-13:25 LEDを用いた可視光通信へのOFDM方式適用と通信特性に関する検討 PN2014-93 荒尾仁也大柴小枝子京都工繊大)・伊藤正紀関 昇平OKI
(20) 13:25-13:50 LED可視光通信を用いた歩行支援システム実現のための試作機検討 PN2014-94 伊木俊介紀 宏俊渡邉弘貴森本一成大柴小枝子京都工繊大
(21) 13:50-14:15 クラウドサービスのための信頼性を考慮した仮想マシン選択方式 PN2014-95 金子遼馬大木英司電通大
(22) 14:15-14:40 大規模AoDノードにおける消費電力を削減可能な周波数資源割当手法 PN2014-96 藤井祥平廣田悠介阪大)・戸出英樹阪府大)・渡辺 尚阪大
3月19日(木) 午後 
14:25 - 15:40
(23) 14:25-14:50 データセンタにおけるエンド間遅延を考慮した光ネットワーク構成手法 PN2014-97 国重行洋阪大)・馬場健一工学院大)・下條真司阪大
(24) 14:50-15:15 階層化光ネットワークにおけるWSS/WBSS混合光スイッチのための波長パスシグナリング実験 PN2014-98 宮澤高也平山孝弘原井洋明NICT)・上田 恒森 洋二郎長谷川 浩佐藤健一名大
(25) 15:15-15:40 Novel Virtual OCS Scheme in OPS-based Data Center Networks Enabled by Flow Management PN2014-99 Yue-Cai HuangYuki YoshidaKen-ichi KitayamaOsaka Univ.)・Salah IbrahimRyo TakahashiNTT)・Atsushi HiramatsuNTT-AT

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
PN フォトニックネットワーク研究会(PN)   [今後の予定はこちら]
問合先 長谷川 浩 (名古屋大学)
TEL +81-52-789-4423, FAX +81-52-789-3641
Email: ee-u
荒川 伸一 (大阪大学)
TEL +81-6-6879-4542, FAX +81-6-6879-4542
Email: aist-u 


Last modified: 2015-03-17 11:09:55


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[PN研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のPN研究会 / 次のPN研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会