お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のWIT研究会 / 次のWIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★2008年度HCGシンポジウム
主催:電子情報通信学会ヒューマンコミュニケーショングループ
共催:島根大学




福祉情報工学研究会(WIT) [schedule] [select]
専門委員長 中山 剛 (国立障害者リハビリテーションセンター)
副委員長 渡辺 哲也 (国立特別支援教育総合研究所), 樋口 宜男 (立命館大)
幹事 西本 卓也 (東大), 河野 純大 (筑波技大)
幹事補佐 今井 篤 (NHKエンジニアリングサービス), 竹内 晃一 (OKI)

日時 2009年 3月23日(月) 14:00 - 18:30
2009年 3月24日(火) 09:00 - 19:30
2009年 3月25日(水) 09:00 - 11:50
議題 福祉情報工学一般(HCGシンポジウムの一環として開催) 
会場名 島根大学 松江キャンパス 教養講義室棟2号館 
交通案内 http://www.shimane-u.ac.jp/web/campus_access/campus_map/matsue_c.html
お知らせ ◎シンポジウム全体プログラム http://www.ieice.org/~hcg/sympo2008/
◎宿泊のご案内 http://www.toptour.co.jp/conv/3602/denshi/
本シンポジウムは「Webインテリジェンスとインタラクション」(WI2)研究会一般講演を除き,聴講自由で参加は無料です.
学会会員に限らず,どなたでも参加可能です.
事前の参加登録は不要です.
第1種研究会は技報が講演資料となります.ご入り用の方は当日受付にてお求め下さい.
(WI2研究会一般講演への参加と事前登録については,WI2研究会の会告をご覧下さい。)
◎【情報保障のご案内】
福祉情報工学(WIT)研究会では視覚や聴覚等に障害がある方でも参加・発表できるように以下の情報保障を行っております.
・手話通訳および要約筆記(2月23日(月)までに御希望のセッションをお知らせください)
・点字資料(プログラムと概要のみ)
・発表原稿のPDFまたはテキストデータ
今回のHCGシンポジウムではWIT関連セッションに限定せず,できるだけ多くのセッションでの情報保障を目指しておりますのでお気軽にお問い合わせください.
担当:WIT研究会 西本 卓也
E--mail: nishi アットマークを入れる hil.t.u-tokyo.ac.jp
TEL/FAX: 03-5841-6902
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

3月23日(月) 午後  WIT(1)-(3) 高齢者・視覚障害 Room B (503教室)
14:00 - 15:30
(1) 14:00-14:30 期待感を持続させる遠隔隔世代間のつながりを支援するフィジカル・エクササイズ・ゲームの提案 WIT2008-69 王 宇田野俊一江崎朋人市野順子橋山智訓電通大
(2) 14:30-15:00 多機能な汎用字点インタフェース(Braille IF)の開発 WIT2008-70 坂井忠裕半田拓也浅川 治NHK)・石川 准静岡県立大
(3) 15:00-15:30 視覚障害者が操作可能な触地図作成システムの開発 WIT2008-71 渡辺哲也山口俊光南谷和範大内 進特総研)・宮城愛美筑波技大)・岩下恭士毎日新聞
3月23日(月) 午後  WIT(4)-(6) 視覚障害 Room B (503教室)
15:50 - 17:20
(4) 15:50-16:20 自動点訳サーバeBrailleを用いた病院内バリアフリー対応の試み WIT2008-72 菅野亜紀神戸大)・花岡澄代神戸大医学部附属病院)・三浦研爾神戸大)・相良かおる西南女学院大)・浅原正幸奈良先端大)・大田美香神戸大)・池上峰子前田英一神戸大医学部附属病院)・松本裕治奈良先端大)・大島敏子神戸大医学部附属病院)・高岡 裕神戸大
(5) 16:20-16:50 点字自己学習用e-learningシステムの開発 WIT2008-73 小田 剛神戸視力障害センター/神戸大)・菅野亜紀三浦研爾庄田浩基大田美香神戸大)・前田英一神戸大医学部附属病院)・高岡 裕神戸大
(6) 16:50-17:20 触覚探索におけるオブジェクトの配置条件と提示方式に関する基礎実験 WIT2008-74 御園政光ケージーエス)・坂井忠裕半田拓也NHK)・小田浩一東京女子大
3月23日(月) 午後  合同イベント Room D (604教室)
17:20 - 18:30
  - 17:30 - 18:30
特別企画1:「オブジェクト指向スクリプト言語 「Ruby」の開発」
まつもと ゆきひろ(ネットワーク応用通信研究所/楽天技術研究所)
3月24日(火) 午前  WIT(7)-(8) 視覚障害 Room B (503教室)
09:00 - 10:00
(7) 09:00-09:30 視知覚検査用アプリケーションフレームワークの構築 WIT2008-75 瀧尾康一佐藤勇輔長嶋祐二工学院大)・川端秀仁かわばた眼科
(8) 09:30-10:00 視覚認知障害児の電子カルテシステムからの統計解析 WIT2008-76 山口翔大工学院大)・簗田明教川端秀仁かわばた眼科)・長嶋祐二工学院大
3月24日(火) 午前  WIT(9)-(11) 注意・運動・学習の障害 Room B (503教室)
10:20 - 11:50
(9) 10:20-10:50 注意障碍を有する失読症者のためのコンピュータを用いた平仮名読み取り訓練 WIT2008-77 森本 聡縄手雅彦島根大
(10) 10:50-11:20 スライドデバイスを用いた脳性麻痺児の視覚と運動の協応訓練 WIT2008-78 北山裕士縄手雅彦島根大
(11) 11:20-11:50 高次脳機能障害を含む学習障害者向け、補助教材作成のための画像処理 WIT2008-79 村山慎二郎青木恭太宇都宮大)・森岡典子村山特別支援学校
3月24日(火) 午後  合同イベント Room D (604教室)
13:30 - 17:30
  - 13:30 - 15:30
特別企画2:「エンタテイメント工学:心を豊かにする科学技術の創生」
苗村健(東大)・稲見昌彦(慶大)

15:50 - 17:20
特別企画3:「HC研究の過去・現在・未来 ~ MVE研の事例から ~ 」
3月24日(火) 午後  合同イベント 大学会館 2階
17:30 - 19:30
  - HCG懇親会(HC賞表彰式)
場所:大学会館 2階
http://www.ieice.org/~hcg/sympo2008/access.html (18)
時間:17:30~19:30
参加費:無料
3月25日(水) 午前  WIT(12)-(13) 肢体障害・介護 Room B (503教室)
09:00 - 10:00
(12) 09:00-09:30 エレベータによるフロア間移動が可能な音声操作型電動車いす WIT2008-80 水口正治・○村井 彰西森雅人齊藤剛史尾崎知幸小西亮介鳥取大
(13) 09:30-10:00 カメラとモニタ導入に伴うグループホーム介護者の負担感に関する研究(第2報) WIT2008-81 杉原太郎劉 曦藤波 努北陸先端大
3月25日(水) 午前  WIT(14)-(16) 手話・聴覚障害 Room B (503教室)
10:20 - 11:50
(14) 10:20-10:50 TVMLによる手話アニメーションの一検討 WIT2008-82 金子浩之浜口斉周NHK)・道家 守NHKエンジニアリングサービス)・井上誠喜NHK
(15) 10:50-11:20 VUTE:動画ピクトグラムによる緊急時コミュニケーション補助システム WIT2008-83 中園 薫NTT)・長嶋祐二工学院大)・細野直恒沖コンサルティングソリューションズ
(16) 11:20-11:50 動画ピクトグラムによるコミュニケーション補助のための手話表現の分析 WIT2008-84 角田麻里国際基督教大)・中園 薫NTT)・堀込 昭長嶋祐二工学院大

問合先と今後の予定
WIT 福祉情報工学研究会(WIT)   [今後の予定はこちら]
問合先 西本 卓也 (東京大学)
TEL 03-5841-6902 FAX 03-5841-6902
E--mail:nishimoto アットマークを入れる m.ieice.org 


Last modified: 2009-03-23 04:13:03


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[WIT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のWIT研究会 / 次のWIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会